2010年05月21日
竹松うどん店 in space 119
先週金曜日のこと、一通のメールが届きました。
「そろそろ、プチうどんツアーに行きませんか?」
用事の無い日曜日・・・ もちろん、二つ返事でOKです。

日曜日は自宅を早朝に出発! うっし~さんと2人で国道173号線を北上したのでした。
向かった先は・・。
「そろそろ、プチうどんツアーに行きませんか?」
用事の無い日曜日・・・ もちろん、二つ返事でOKです。
日曜日は自宅を早朝に出発! うっし~さんと2人で国道173号線を北上したのでした。
向かった先は・・。

綾部市にあります 「竹松うどん店 in space119」に行ってきました!
最初に訪れたのは昨年の8月でした。 その時の様子はコチラから。
その時は3杯食べたのですが、基本のうどんを1杯しか食べずに後悔していたのでした。
「絶対また来よう!」そう思ってから9ヶ月 長かった~。
ただいま新店舗を建設中で、秋までには完成予定とのこと。
(営業日時や新店舗の建設進行状況のわかる「竹松うどん店の開店奮闘記」はコチラです。)
独特の雰囲気がある「space119」でうどんが食べられるのも、もうあとわずかとなっていたのです。
「この雰囲気も うどんを美味しくしている!」 最初にここで食べた時にそう思いました。
そんなんで、1軒目は迷うことなく「竹松うどん」に決めていたのでした。
店内に入ると、土間のスペース。 こちらでは、いろいろな物が販売されていました。

通貨が以前の「SG」から普通の「円」に変わっていました。 ちょっと残念。

座敷に上がって部屋から見る手前側の厨房。 奥が麺を打つスペースになっています。

この雰囲気、好きなんですよね~。


まずは、カンパ~イ! って、あんまり嬉しくないんだけど・・。(__;)

自由に取ることのできる「2品」。
出汁に使ったイリコでしょうか? 少し甘く味付けされた後をひく一品でした。

コチラは「イタドリの煮物」です。 地方により呼び名がいくつもありますよね。

ちなみに私の住む和歌山県の中部では「ゴンパチ」と呼ばれています。 厄介な雑草なんですけどね。
料理には時間がかかるみたいですが、美味しいんです。
ビールによく合います! って、飲んでないけど・・。(__;)
やっと、うどんが運ばれてきました。 まずは「しょうゆうどん」です。

前回食べた時よりも格段にコシがアップしていました。

次に、「かけうどん 冷」 ほんのりイリコが香るスッキリした出汁でゴクゴクいけちゃいます!

メニューにあった 「旬です。増量中!!」 につられて注文した「たけのこ天」

ツアーのために朝食を抜いてきた胃袋には、何の問題も無くシュッと胃袋に吸い込まれていったのでした。
当然、完食」&完汁ねっ!!

さ~~、次行きましょう♪
Posted by ☆bridge at 00:00│Comments(6)
│うどん
この記事へのコメント
こんにゃく天?ってあるんですね!(笑)
食べた瞬間、こんにゃくの衣がズルッと剥けそうですが、
一度食べてみたいです!!
しかし、キレイな麺ですね~o(^^ )oo( ^^)o
食べた瞬間、こんにゃくの衣がズルッと剥けそうですが、
一度食べてみたいです!!
しかし、キレイな麺ですね~o(^^ )oo( ^^)o
Posted by アルビコッコ at 2010年05月21日 01:24
やっと、udon blogらしくなってきましたね!( ̄ー ̄)b
この度はご一緒していただきありがとうございました<(_ _)>
あそこで、あぁ~んな事になるのなら、こちらで「釜あげうどん」をいっとけば良かったですね!(^^;;;
まあ、次回は「釜あげうどん」と「あつかけ」「ひやあつ」に決定ですけど・・・(笑)
ところでTOPの写真・・・・・いつudonの写真に入れ替わるんでしょうか?(爆)
この度はご一緒していただきありがとうございました<(_ _)>
あそこで、あぁ~んな事になるのなら、こちらで「釜あげうどん」をいっとけば良かったですね!(^^;;;
まあ、次回は「釜あげうどん」と「あつかけ」「ひやあつ」に決定ですけど・・・(笑)
ところでTOPの写真・・・・・いつudonの写真に入れ替わるんでしょうか?(爆)
Posted by うっし~ at 2010年05月21日 05:08
アルビコッコ さん
こんにゃく天、言われてから気がつきました!
おっしゃるように衣はズルムケになってしまうでしょうね。(笑)
新しいお店もかなり気になっていますが、今の119は雰囲気がいいですよ!
お早めに・・。(*^^)v
こんにゃく天、言われてから気がつきました!
おっしゃるように衣はズルムケになってしまうでしょうね。(笑)
新しいお店もかなり気になっていますが、今の119は雰囲気がいいですよ!
お早めに・・。(*^^)v
Posted by ☆bridge
at 2010年05月21日 06:22

うっし~ さん
ありがとうございます。
一応ここは、アウトドアネットショップ「natulum」が運営するブログサイト。
キャンプブログ風に見せかけるのも大変なんです。(^_^;)
一部ではナチュで買えないモノばかり紹介しているとの声もありますが。(爆)
たまには本領発揮であります。(^^ゝ
で、本題。 「あそこで」、ほんまですよね。 あんなに苦しい思いは久々でした。(__;)
次回のメニューは同じ意見です。楽しみにしてます。
TOPは、気が向きましたら・・・。
ありがとうございます。
一応ここは、アウトドアネットショップ「natulum」が運営するブログサイト。
キャンプブログ風に見せかけるのも大変なんです。(^_^;)
一部ではナチュで買えないモノばかり紹介しているとの声もありますが。(爆)
たまには本領発揮であります。(^^ゝ
で、本題。 「あそこで」、ほんまですよね。 あんなに苦しい思いは久々でした。(__;)
次回のメニューは同じ意見です。楽しみにしてます。
TOPは、気が向きましたら・・・。
Posted by ☆bridge
at 2010年05月21日 06:23

うどんピカピカですね。
剛麺だと私はあったかい方がいいかな~
雑貨屋さん、焼き物もあるんですね。
ほのぼのした雰囲気がいいです(*^_^*)
剛麺だと私はあったかい方がいいかな~
雑貨屋さん、焼き物もあるんですね。
ほのぼのした雰囲気がいいです(*^_^*)
Posted by ちょうハハ at 2010年05月21日 21:11
ちょうハハ さん
ここは、雰囲気いいですよ。 オススメです!
あったかい麺も、かなり美味しいと思います。
チチとぶらりとデート、いかがですか?(*^^)v
ここは、雰囲気いいですよ。 オススメです!
あったかい麺も、かなり美味しいと思います。
チチとぶらりとデート、いかがですか?(*^^)v
Posted by ☆bridge
at 2010年05月21日 21:37
