ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


presented by 地球の名言
過去記事
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年08月20日

SKINS



山に向けて、着るサプリメント SKINS を上下で購入してみました。

今までは、ワコールのCW-Xを着ていましたが以前から気になっていたSKINSが安くで買えたので。

タイツは以前のモデルと同じですが、上着は 09’モデルの CROM です。

SKINS


SKINS、デザインも良く、カッコイイんですが

それを着る私が、うどんの食べ過ぎからか、お腹が出てき始めています。  

 (^_^;) マズイ。
  

これが良ければ、サイクリング用パンツもSKINSにしてみたいと思っています。






地元の山も知りたいと思い、こんな本を探してきました。


SKINS


山渓から。全47巻ラインナップしています。

この本で見ると日帰りコースが多いので気軽にチャレンジできそうです。

まずは、近場から行ってみようかな。












このブログの人気記事
海鮮キャンプ in 孫太郎オートキャンプ場
海鮮キャンプ in 孫太郎オートキャンプ場

2021' 初キャンプ @ キャンプ inn 海山
2021' 初キャンプ @ キャンプ inn 海山

2020' ラストキャンプ
2020' ラストキャンプ

2021' 森林公園丹生ヤマセミの郷
2021' 森林公園丹生ヤマセミの郷

海鮮キャンプ in 孫太郎オートキャンプ場 Vo.2
海鮮キャンプ in 孫太郎オートキャンプ場 Vo.2

同じカテゴリー(gear)の記事画像
Olicamp  & primus stove
Hyperlite Mountain Gear [Summit Pack - White]
VASQUE Arrowhead UltraDry™
Easton -Nano Tent Stakes-
ULA OHM 2.0 custom cuben packs
THERMOS FFX-900
同じカテゴリー(gear)の記事
 Olicamp & primus stove (2018-03-13 00:00)
 Hyperlite Mountain Gear [Summit Pack - White] (2016-12-28 00:00)
 VASQUE Arrowhead UltraDry™ (2015-02-04 00:00)
 Easton -Nano Tent Stakes- (2014-08-05 00:00)
 ULA OHM 2.0 custom cuben packs (2014-07-16 00:00)
 THERMOS FFX-900 (2014-02-26 00:00)
この記事へのコメント
skins・・・・逝きたいなぁ・・・・

いつもお店で腕組みして考えてしまいます・・・^^; プライスが・・・OTL
Posted by simojisimoji at 2009年08月20日 08:34
う・・・・む

まずは道具からか・・・山も装備を怠ると北海道の事故ようになる可能性が大。

となると・・・山関係は手を出さない方が。。。。
夢は夫婦でトレッキングキャンプなんですが・・・・夢は見るもの叶わぬが花(爆)
Posted by WindyJvWindyJv at 2009年08月20日 11:47
simoji さん

SKINS 前から狙っていたんですが、なかなか安くならなくて。
今回、35%off を見つけて買っちゃいました。(^^;

これで疲れが軽減できるなら安いと思うんですけどね。
Posted by ☆bridge☆bridge at 2009年08月20日 12:02
WindyJv さん

夫婦でトレッキングキャンプ、いいですね〜!
我が家は、昨年の夏に乗鞍へ登ってから、
妻が、山は行かない! 宣言をしました。(TmT)ウゥゥ・・

WindyJv さんとこは、アウトドアに目覚めるかもしれませんよ。
9060 と山。なんていいですよね。
Posted by ☆bridge☆bridge at 2009年08月20日 12:03
X止めちゃいましたか((((゜д゜;))))

オイラはXとアンダーアーマーしか使ってないので、比較レポお願いします(。・_・。)ノ
Posted by くまごろう at 2009年08月20日 12:59
どうも~(^^)/

お~~♪
スキンズ!レポ待ってますよ♪
次はトレッキングポール逝っちゃいますね(^^)

あれはあると、ないとで全然違いますよ~(爆)
Posted by もえここ-papa at 2009年08月20日 13:33
私もSKINSとCW-Xを愛用しております。
何かをがっつりやる時は、CW-X。
キャンプなので終日着用の時は、SKINSを使用しております~いや~両方共、年寄りには、ありがたい存在になっております~
Posted by 亀吉 at 2009年08月20日 16:25
う~ん、本格的にトレッキングもまだ始まっていない私。
確かに笠置山登ったときにこれがあれば・・・。
子供との運動会・・・違いますね。

結構、若者はファッションとして着用してますよねぇ。

秋に東海自然歩道を歩く計画もあるし・・・。
Posted by ドレッドライオン at 2009年08月20日 16:44
くまごろう さん

アンダーアーマー、ムキムキマンのイメージですね〜。(笑)
マネキンのイメージかな??

レポ、もう少し先になりそうです。 暫くお待ちを!
Posted by ☆bridge☆bridge at 2009年08月20日 17:46
もえここ-papa さん

SKINS 名前イマイチだけど、見た目良いですよね♪
試しに着てみたら、かなり締め付けられて
妻も「めっちゃ、スマートに見えるわ!」やて。 コレ着て街に行こうかな。(爆)

トレッキングポール、ロックオンしていますが迷いもありまして・・。
近い将来、いきますね。
Posted by ☆bridge☆bridge at 2009年08月20日 17:52
亀吉 さん

両方お使いでしたか! 私の古いCW-Xは、あまりサポート感がありません。(^^;
やはり、新しいモデルは違うんでしょうね。

年寄り・・私も亀吉 さんと変わらぬ年代だったはず。
SKINSが、ありがたい存在になるんでしょうね〜。(>_<;)
Posted by ☆bridge☆bridge at 2009年08月20日 17:54
ドレッドライオン さん

トレッキングに限らず運動する時には、いいでしょうね。
コレを着て田舎の運動会に出るには、勇気がいりそうですが。

でも、運動会はいつも競技に出ず、朝から昼頃まで飲みっぱなしでした。(^_^;)
Posted by ☆bridge☆bridge at 2009年08月20日 17:58
こんにちは~

山にSKINS、私と同じ路線ですね(笑)

本人は、似合ってるつもりなんですが、嫁ちゃんから笑われました・・(涙)

めげずにデジカモを狙っています(^^)
Posted by bakabon at 2009年08月22日 08:11
bakabon さん

同じ路線でしたか! SKINS 人気ですね。
今日は、チャリとランをこれを着て行ってみましたが、良い感じでした。
早く、山に行きたくて・・。

デジカモ、いっちゃうんですか! 勇気がいりそうですね。(^_^;)
Posted by ☆bridge☆bridge at 2009年08月22日 18:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
SKINS
    コメント(14)