ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


presented by 地球の名言
過去記事
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年10月21日

「ランドブリーズリビングシェルPro.」

我が家にもやって来ました! 50th Anniversary Products 第3弾

直前まで冬装備を充実させる事と悩みましたが・・・。 

第4弾目が出ない事を祈ります。


「ランドブリーズリビングシェルPro.」

今年の冬は、ランステLのメインポールを210から200に替えて冬を乗り切る予定でしたが・・・・・

snow peak にまたしてもやられました。

アニバーサリーは、テント・タープ・シェラカップに続きシェルまでも。 (; ̄ー ̄A

1番の違いは、コレかな。リップストップ210D! コレが個人的には嬉しいです。

ノーマルでは耐えきれない悪条件下でも使用できます。  ・・・そんな時には、行きませんネ。 

その他は、専用 「Pro.」プリント。

      特性キャリングバック。

      オリジナル織りネーム。

      Pro. 自在。

      銀ソリ。

      あと、フレームが18,55mmから19mmらしいですが・・・。0.45mm の差ですね。 Cフレームが16mmから19mmだそうです。

  

SPS梅田 店長に 「そろそろ、奥さんに怒られないですか~?」って、言われましたよ。

でも、大丈V!  嫁に宣言しましたから。

幕は、もう買わないから〜!  ライネン、ハルマデ。 m(*- -*)mス・スイマセーン



このブログの人気記事
海鮮キャンプ in 孫太郎オートキャンプ場
海鮮キャンプ in 孫太郎オートキャンプ場

2021' 初キャンプ @ キャンプ inn 海山
2021' 初キャンプ @ キャンプ inn 海山

2020' ラストキャンプ
2020' ラストキャンプ

2021' 森林公園丹生ヤマセミの郷
2021' 森林公園丹生ヤマセミの郷

海鮮キャンプ in 孫太郎オートキャンプ場 Vo.2
海鮮キャンプ in 孫太郎オートキャンプ場 Vo.2

同じカテゴリー(tent)の記事画像
AUTO HOME columbus variant
LOCUS GEAR  Khufu Mesh
LOCUS GEAR Khufu sil  &  HILLEBERG 10UL
LOCUS GEAR  Khufu CTF3
Black Diamond Hilight Tent
山用・・・
同じカテゴリー(tent)の記事
 AUTO HOME columbus variant (2021-04-13 00:00)
 LOCUS GEAR Khufu Mesh (2015-08-07 00:00)
 LOCUS GEAR Khufu sil & HILLEBERG 10UL (2014-06-03 00:00)
 LOCUS GEAR Khufu CTF3 (2012-06-08 00:00)
 Black Diamond Hilight Tent (2011-07-06 00:00)
 山用・・・ (2010-05-18 12:00)
この記事へのコメント
理屈はともかく、いっちゃえ~。
て、とこですか?
「あんたもすきねぇ by加藤茶」(⌒▽⌒)
Posted by ina@wildlife at 2008年10月21日 20:23
こんばんは~

ままままままじっすか~!!

まさか逝ってたとは~・・・

50周年モデル、僕はエルデュオProとランブリ4.Pro買いましたよ~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
Posted by ニコニコ at 2008年10月21日 21:11
ina さん こんばんは。

「理屈はともかく」って、そこが大事なんですから。

・・・・・・・・・・ハイ、好きです。 ♪(* ̄∇ ̄)/
Posted by ☆bridge☆bridge at 2008年10月21日 21:31
ニコ さん こんばんは。

シェルのスカ〜トに、日頃から憧れておりました。
エルデュオProもランブリ4.Proも、いいですよね〜。

なかでもエルデュオProは、興味ありますね。
もう、買えませんけどネ。
Posted by ☆bridge☆bridge at 2008年10月21日 21:32
私も店長に言われました!
「奥さんに怒られませんか?」って!(爆

思わず怒られるような商品を出さないでくださいと言いそうになりましたが、
さすがに言えませんでしたよ!(苦笑

しかし第一弾、第二弾といって、今回もいっちゃったんですね。(笑
私も第四弾が無いことを祈ってます!(爆

ちなみにフレームはどうやらCフレームが径16から径19に替わっっているみたいですよ!
Posted by あーチャン at 2008年10月21日 21:40
あーチャン さん こんばんは。

フレーム、そうなんですか。カタログ見ても分かり難いですよね。
昨日、SP本社に問い合わせしたんですよ。

でも、今一つ理解できていませんでしたね〜。
Posted by ☆bridge☆bridge at 2008年10月21日 21:46
PROですか 凄いナァ~


今年もう幕体買わないって本当ですかぁ~^^

雪峰祭いくんですよね~

そんな約束まもれるんですかぁ~(笑)

あくまでも 幕 は買わないですね・・・^^
Posted by simojisimoji at 2008年10月21日 22:40
simoji さん こんばんは。

一応、ここでも宣言したんで・・。
雪峰祭って見てはいけない物が、いっぱいあるんでしょうね〜。

ガマン、ガマン。 /(-_-)\
Posted by ☆bridge☆bridge at 2008年10月21日 22:53
こんばんは。
スゴイスゴイ!リビシェルPro.もご購入とは…
「リップストップ210D」は良いですね。
SPS神戸店でも発売二日目で完売してましたね。
フィールドで実物見てみたい…
Posted by legopapa at 2008年10月21日 23:04
お~~~~
リビシェルPro.購入者第一号様発見(笑)
こうなるとシリアルNoが気になりますね~
当ててみましょうか!
くじ運の強い ☆bridgeさんのことだから001番!
どうでしょう(^^)v
Posted by み〜ぱぱ at 2008年10月21日 23:32
それと前記事ですが、わざわざ調べて頂きありがとうございました
今週の一泊のキャンプ地として、ここなら強行で登山泊いけるかな~って
思ってしまって・・・テントを担いで登るのも好きなもので(笑)
でも来年にしま~す
Posted by み〜ぱぱ at 2008年10月21日 23:37
私もリビシェルが欲しかったので、悩みましたが・・・。
Pro.発売前に、通常品を激安にて購入しました。
激安購入品を友人宅に非難させている身分では、Pro.購入の暁には”離婚”宣言されていたでしょう(爆)
Posted by macomaco at 2008年10月22日 00:36
legopapa さん おはよう!

神戸は、2日目まで残ってたんですね。
シェラカップの時も、確か残ってましたよね。
意外に穴場だったりして?  (^^)

機会があれば、ぜひ一緒に行きましょう!
Posted by ☆bridge☆bridge at 2008年10月22日 06:29
み〜ぱぱ さん おはよう!

001、ほっすぃ〜な〜!  o(>▽<)o
レクタL・ランブリ5・リビシェルの全てのPro.が
なんてない、ふつ〜の番号です。
ちなみに、リビシェルは 131 でした。

山登、私は高い所がダメなので険しい山はムリですが
雲の上は気持ちい〜です。今は涸沢が憧れですネ。
Posted by ☆bridge☆bridge at 2008年10月22日 06:30
maco さん おはよう!

激安って? そんな事あるんですか?
最近、通常品も在庫がないですよね。

早く、日の目を浴びる事をお祈りいたします。
Posted by ☆bridge☆bridge at 2008年10月22日 06:30
おはようございます。

>第4弾目が出ない事を祈ります。

たしかに同感です。
でも、最後にもう1回、なにかありそうな気がします。

いずれにしても今年は物欲との葛藤の一年です(>_<)!
Posted by uno peakuno peak at 2008年10月22日 08:05
uno peak さん こんにちは。

物欲、つきないですよね。 (^^)

SPは来年、新たな幕体の噂もありますが、
私は、当分このままでいくつもりです。・ ・ ・ ( ̄ー ̄?).....??
Posted by ☆bridge☆bridge at 2008年10月22日 12:43
やっちゃいましたか。
unoさんもやってたですよね。
みなさんが羨ましい。
結局50Thのも買ってないなぁ~。(涙)
Posted by てるゆきてるゆき at 2008年10月22日 17:02
てるゆき さん こんばんは。

やっちゃいましたよ〜。
初張りが楽しみなんですが、暇が無いんです・・。 (;へ:)
Posted by ☆bridge☆bridge at 2008年10月22日 19:03
こんにちわ~

リビシェルPro.っすか!
オールシーズンPro.幕体で行ける品揃えになりましたね♪

私のシェルは炭で開いた小さな穴数カ所・ランタンヒットで開けた穴・リッジポール曲がり・・・
痛々しいっす(泣)
Posted by 涼月 at 2008年10月23日 13:17
涼月 さん こんばんは。

痛々しいシェルって、いい感じになってるんでしょうね〜。
大事に、酷使された道具はいい味出しますよね。

一度、見てみたいです。 (^o^)
Posted by ☆bridge☆bridge at 2008年10月23日 18:35
こんばんは~

次は ランステPro. だったらどうする?
(スカート付きのとか・・・
         窓が付いてたり・・・
     スクリーン付きだったり・・・)
 
    やばそう^^;。

剛炎のツインバーナー かもね!
Posted by ぎんちゃんぎんちゃん at 2008年10月23日 21:13
ぎんちゃん こんばんは。

やめて下さい。ランステPro. 少し考えました。

・・・もうムリです〜〜。
Posted by ☆bridge☆bridge at 2008年10月23日 21:18
反応が遅れてすみませーん!
ん~、羨ましいですね!ほしいのはほしかったのですが、高価すぎで・・・
是非、設営しているシェルPloを見せてください!(^^)

PS:ところで、ランタンは??????
Posted by ヒデぽん at 2008年10月23日 22:26
ヒデぽん さん こんばんは。

機会をみて、ぜひ一緒に! 

ランタンですが、まだです。少々、心配になってます。
日本では絶対に考えられないです!
まだ、引き落としもされていないので、本当にグローブの
原材料を世界中から集めているものかと・・・?  (?_?)
Posted by ☆bridge☆bridge at 2008年10月23日 22:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
「ランドブリーズリビングシェルPro.」
    コメント(25)