2019年10月11日
遊び用の車を買いました。
ご無沙汰しております。
先日のこと、遊び用の車を買ってしまいました。

2月にブログでも書きましたが、有言実行!
趣味の車ですw
Porsche 718Cayman
先日のこと、遊び用の車を買ってしまいました。

2月にブログでも書きましたが、有言実行!
趣味の車ですw
Porsche 718Cayman
ベンツを手放して半年が過ぎようとしていた時
一時は購入せずにこのままで。とも考えていた時もあったのですが、やはり購入せねば後悔する。
そう思い、お世話になっているカーショップのオーナーに相談したのでした。
でもその時は、コレが欲しい!という明確な答えが無く
購入したケイマン以外に2車種も相談していました。
その①

Alfaromeo 4C
その②

Alpine A110
全て2シーターです。
極めつけはやはり 「4C」 でしょうか。
日本仕様はかろうじてエアコンは装備されているものの オモステです。
今時珍しいパワステ無し。
リアトランクの開閉にダンパー無し。昔の車のボンネットヨロシク つっかえ棒で支持w
トランク容量もかなーーり少な目。 走り最重視のお車。
アルピーヌとケイマンは装備面ではいい勝負。 どちらも必要最低限といった感じでしょうか。
悩みはしたものの日常の使い勝手が1番良さそうなケイマンにしたのですが
趣味なんだから、非日常を味わえる4Cでも良かったかなと後から思った次第です。




ポルシェ乗りならこのアイテムは装備しておかなくっちゃ。的なスポーツクロノパッケージ。

やる気スイッチ。 走行モードセレクトボタン。 スポーツモードにすると排気音量もアップ。

アドレナリン噴出。
ボディーコーティングにアルミホイールコーティング、フイルムを張ってもらい
最新のレーダーを取り付けて、アルミホイールはADVAN RACING RS2 20inchi を履きました。
でも ノーマルみたいにホイール内側にセンサーが取り付けてなく、メーターに4本の空気圧が表示されません。
センサーの存在を後から知りました
ポルシェのスポーツシリーズは装備がとても質素です。
素のケイマンは、オートエアコンじゃありませんし電動格納ミラーもありません。(911も)
PDK (オートマチック)もオプション扱い。
好きなオプションをチョイスして自分好みの1台を作ってね、というワケなんですが
必要そうな装備を追加していくと、オプション代で車が買えそうな感じです。
PDK にするだけで48マソup。。。
頑張って購入した前車のEクラスワゴンがフル装備でしたし、素晴らしく思えてきます。
机の上で装備や価格を見てみるとこんな感じですが
実物を見るとそれが一変します。
走らせてみると感動がこみ上げてきます。 コーナーを曲がるとさらに増幅。
ブレーキ、これがまた素晴らしいいぃぃいいいい!

日常の使い勝手を考えてケイマンを選択した理由。
それは積載能力にあります。
前のワゴンや、個人的には大嫌いなミニバンには到底及びませんが
スポーツカーということを考えると大変素晴らしいと思える作り。
リヤにラゲッジが無くリヤシートに荷物を積むこともある911よりも便利かも。
実は企んでいます。ポルシェでキャンプ!
冬は無理でも春秋なら可能?
fin
一時は購入せずにこのままで。とも考えていた時もあったのですが、やはり購入せねば後悔する。
そう思い、お世話になっているカーショップのオーナーに相談したのでした。
でもその時は、コレが欲しい!という明確な答えが無く
購入したケイマン以外に2車種も相談していました。
その①

Alfaromeo 4C
その②

Alpine A110
全て2シーターです。
極めつけはやはり 「4C」 でしょうか。
日本仕様はかろうじてエアコンは装備されているものの オモステです。
今時珍しいパワステ無し。
リアトランクの開閉にダンパー無し。昔の車のボンネットヨロシク つっかえ棒で支持w
トランク容量もかなーーり少な目。 走り最重視のお車。
アルピーヌとケイマンは装備面ではいい勝負。 どちらも必要最低限といった感じでしょうか。
悩みはしたものの日常の使い勝手が1番良さそうなケイマンにしたのですが
趣味なんだから、非日常を味わえる4Cでも良かったかなと後から思った次第です。




ポルシェ乗りならこのアイテムは装備しておかなくっちゃ。的なスポーツクロノパッケージ。

やる気スイッチ。 走行モードセレクトボタン。 スポーツモードにすると排気音量もアップ。

アドレナリン噴出。
ボディーコーティングにアルミホイールコーティング、フイルムを張ってもらい
最新のレーダーを取り付けて、アルミホイールはADVAN RACING RS2 20inchi を履きました。
でも ノーマルみたいにホイール内側にセンサーが取り付けてなく、メーターに4本の空気圧が表示されません。
センサーの存在を後から知りました

ポルシェのスポーツシリーズは装備がとても質素です。
素のケイマンは、オートエアコンじゃありませんし電動格納ミラーもありません。(911も)
PDK (オートマチック)もオプション扱い。
好きなオプションをチョイスして自分好みの1台を作ってね、というワケなんですが
必要そうな装備を追加していくと、オプション代で車が買えそうな感じです。
PDK にするだけで48マソup。。。
頑張って購入した前車のEクラスワゴンがフル装備でしたし、素晴らしく思えてきます。
机の上で装備や価格を見てみるとこんな感じですが
実物を見るとそれが一変します。
走らせてみると感動がこみ上げてきます。 コーナーを曲がるとさらに増幅。
ブレーキ、これがまた素晴らしいいぃぃいいいい!

日常の使い勝手を考えてケイマンを選択した理由。
それは積載能力にあります。
前のワゴンや、個人的には大嫌いなミニバンには到底及びませんが
スポーツカーということを考えると大変素晴らしいと思える作り。
リヤにラゲッジが無くリヤシートに荷物を積むこともある911よりも便利かも。
実は企んでいます。ポルシェでキャンプ!
冬は無理でも春秋なら可能?
fin
Posted by ☆bridge at 00:00│Comments(12)
│car
この記事へのコメント
はじめまして。
ケイマンでキャンプ、素敵じゃないですか!
それなりに荷物も積めそうですし。
キャンプレポ、楽しみにしてます。
ケイマンでキャンプ、素敵じゃないですか!
それなりに荷物も積めそうですし。
キャンプレポ、楽しみにしてます。
Posted by ぴろきち★
at 2019年10月12日 10:05

乗るたびに楽しみになるのは最高ですね。
今度見れるかな〜
楽しみにしてますよ〜
今度見れるかな〜
楽しみにしてますよ〜
Posted by yossi-
at 2019年10月12日 12:42

企んでるぢゃなくて。。。
実行するんでしょ( ̄▽ ̄)
楽しみにお待ち申しております♪
ほんで。。。
加速のG体験希望です♡
実行するんでしょ( ̄▽ ̄)
楽しみにお待ち申しております♪
ほんで。。。
加速のG体験希望です♡
Posted by アーリィ
at 2019年10月12日 14:35

ぴろきち★ さん
はじめまして。コメントありがとうございます。
Caymanは好みのライトウェイトスポーツの中では優秀な積載能力でした。
キャンプもライトウェイトな装備なら行けそうですw
ただキャンプの予定はあるのですが、そんな軽装備のキャンプににいつ行けるやら?(^_^;)
はじめまして。コメントありがとうございます。
Caymanは好みのライトウェイトスポーツの中では優秀な積載能力でした。
キャンプもライトウェイトな装備なら行けそうですw
ただキャンプの予定はあるのですが、そんな軽装備のキャンプににいつ行けるやら?(^_^;)
Posted by ☆bridge
at 2019年10月12日 20:47

yossi- さん
次回のキャンプ、嫁の車かもう1台の2シーターなら余裕なんだけどね。
お互い積載量は少なめだし、道具をシェアしたらCaymanキャンプも可能かもですw
次回のキャンプ、嫁の車かもう1台の2シーターなら余裕なんだけどね。
お互い積載量は少なめだし、道具をシェアしたらCaymanキャンプも可能かもですw
Posted by ☆bridge
at 2019年10月12日 20:51

アーリィ さん
するよ。いつか必ずCaymanでキャンプ。。
でも一緒のキャンプのときにには....
もう1台の2シータースーパースポーツで行きますw
するよ。いつか必ずCaymanでキャンプ。。
でも一緒のキャンプのときにには....
もう1台の2シータースーパースポーツで行きますw
Posted by ☆bridge
at 2019年10月12日 20:55

納車おめでとうございます♪
いつかのキャンプで、911にルーフBOXつけてキャンプしてる人いたやん!
やっぱりアレやで。。。。ww
なんしか、バーストとオーバーヒートに気~つけてな~(爆)
いつかのキャンプで、911にルーフBOXつけてキャンプしてる人いたやん!
やっぱりアレやで。。。。ww
なんしか、バーストとオーバーヒートに気~つけてな~(爆)
Posted by 青いのん at 2019年10月15日 20:35
青いのん
ありがとうございます。^ ^
911のルーフボックス、おったね。広島のケロ中オフやね。
でもな、残念なことに718Caymanには設定がないねんな。
オーバーヒート? 昔のアメ車とちゃうよ。
島国の保守的なメーカーの車にしか乗ったことしかないからねぇ...
ありがとうございます。^ ^
911のルーフボックス、おったね。広島のケロ中オフやね。
でもな、残念なことに718Caymanには設定がないねんな。
オーバーヒート? 昔のアメ車とちゃうよ。
島国の保守的なメーカーの車にしか乗ったことしかないからねぇ...
Posted by ☆bridge
at 2019年10月17日 08:59

納車おめでとうございます㊗️
やっと全容を見ることが出来ましたがカッコイイ!!!
コレでキャンプ、カッコ良すぎますよ〜♪
ご一緒出来るのを楽しみにしています
やっと全容を見ることが出来ましたがカッコイイ!!!
コレでキャンプ、カッコ良すぎますよ〜♪
ご一緒出来るのを楽しみにしています
Posted by ピョンニー at 2019年10月18日 09:24
ピョンニー さん
ありがとうございます。
近々キャンプ道具の積み込みシュミレーションを行う予定です。
キャンプギアも車に合わせて追加予定。(^^♪
ケロピョン企画、楽しみにしています!
ありがとうございます。
近々キャンプ道具の積み込みシュミレーションを行う予定です。
キャンプギアも車に合わせて追加予定。(^^♪
ケロピョン企画、楽しみにしています!
Posted by ☆bridge
at 2019年10月19日 10:15

はじめまして。
検索してたら見つけました。
978ケイマン乗りですが 嫁とキャンプしてます。
ポルシェでキャンプしてると じろじろ見られますよ。笑
検索してたら見つけました。
978ケイマン乗りですが 嫁とキャンプしてます。
ポルシェでキャンプしてると じろじろ見られますよ。笑
Posted by べにりゅう
at 2019年11月27日 22:39

べにりゅう さん
はじめまして。コメント、ありがとうございます。
Caymanでキャンプ。。 同じようなこと考える人っておるんですね~。笑
キャンプ歴はそこそこ長い方だと思いますが、キャンプ場でポルシェを見たのは1度だけ。
ソロで996ポルシェでした。
先日、初キャンプに行きましたが確かに視線はかなりでしたね。
はじめまして。コメント、ありがとうございます。
Caymanでキャンプ。。 同じようなこと考える人っておるんですね~。笑
キャンプ歴はそこそこ長い方だと思いますが、キャンプ場でポルシェを見たのは1度だけ。
ソロで996ポルシェでした。
先日、初キャンプに行きましたが確かに視線はかなりでしたね。
Posted by ☆bridge
at 2019年11月28日 11:09
