ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


presented by 地球の名言
過去記事
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年08月23日

北アルプス縦走 Day3

3日目。ヒュッテ西岳のテン場で向かえた朝。


北アルプス縦走 Day3

(ヒュッテ西岳テン場より、今日の目的地常念小屋・常念岳方面)



周りの方々が準備する物音に起され外に出てみると

今日の目的地である常念小屋方面からうっすらと明るくなってきていました。
この日の朝は、「にゅうめん」だけ食べて出発。




北アルプス縦走 Day3

北アルプス縦走 Day3

北アルプス縦走 Day3




今日は朝から天気は最高! 


青空万歳!!









昨日のアップダウンありーの、痩せた岩尾根ありーのと違って気持ちの良い稜線歩きです。

不思議なことに前日までの疲れは感じておらず

今日も何処までも歩いて行けそうな朝でした。


北アルプス縦走 Day3








ここ喜作新道は、たまに岩場もありますが眺めの良い登山道で

私達と逆コース、大天井岳から西岳の方へ向かって歩いてくるコースでは

次第に大きさを増してくる槍を見ながら歩くことができます。




実際にヒュッテ西岳に宿泊されている大半が槍へ向かわれましたし

ヒュッテ西岳を出て大天井岳に行くまでの間、西岳方向に向かう方々は多かったですが

大天井ヒュッテに到着するまでの間に、同じ方向に歩く人を確認することはありませんでした。







振り返ると槍はスッポリと雲に覆われて、大喰岳・中岳の上にはUFOのような雲が。

北アルプス縦走 Day3













途中のポイントで地図を確認するのは、kento の役目。

北アルプス縦走 Day3




どうしても、わからない場合や相談したい時だけ私のところへ地図を持ってきます。

地図と私が製作した行動表を見て、次のポイントまでの歩行時間を知らせてくれます。










ビックリ平に到着。   なんでビックリなんでしょうね?

北アルプス縦走 Day3












ここまで来れば大天井ヒュッテはもうすぐ。

でも、ここでkento に異変が。 頭痛がすると訴えました。


北アルプス縦走 Day3






暫く休みを取ります。 本人が歩けると言い出すまでここに留まりました。





今日は、大天井岳往復を含め常念小屋までの約6時間30分の歩行時間の予定です。

今回の縦走の中で1番短い歩行時間なのですが・・・




このまま調子が悪ければ大天荘でテン泊。もしくは大天井ヒュッテに泊まるか。




回復を待って、水俣乗越まで戻って槍沢沿いに下山。


または1番下山しやすい中房温泉に下りて、公共交通機関で新穂高まで戻るか・・。


いろんな事を考えました。




kento が立ち上がり、とりあえず大天井ヒュッテを目指します。








程なくして大天井ヒュッテに到着。


北アルプス縦走 Day3

ここでもベンチにザックを下ろし小屋の入り口の日陰に行き座っていました。


20分ほどゆっくり休んだかな?

「ここで泊まっても良いよ。」と伝えていたのですが


「上に行こう!」とkento から。



北アルプス縦走 Day3








ここから40分ほど登ったところが大天井岳の肩にある大天荘になります。


狭い登山道をジグザグに登っていき、燕岳からの出会いから大きく常念方面に巻いて登ります。

この辺り、切れ落ちた斜面や梯子などあり注意が必要。










大天荘にあるテン場付近にひょっこりと出てきます。

小屋の前では多くの方々が休憩されていました。


北アルプス縦走 Day3






少し元気になったみたい。ちょっとだけ休憩したらザックをデポして頂上へ。

北アルプス縦走 Day3









約10分程で頂上に到着。

記念撮影をゴリラポットで。


北アルプス縦走 Day3

北アルプス縦走 Day3



ここからの景色も素晴らしかった!

北アルプス縦走 Day3











小屋まで下りてきてバッジを購入。今回の縦走で、初めてまともな頂きに登ったしね。

それでは、常念小屋に向けて出発します。


kento はかなり回復したみたいで

小屋に着いたら、生ビールとソフトクリームで宴会だね!と。 


初日の双六では、持ち込んだビールと焼酎だけで済ませ生は飲んでいませんでした。

昨日のヒュッテ西岳では缶ビールしか無かったし。



アルプスジョッキ生 が呑めると思うと、がぜん元気が出てきました!



これから歩く稜線です。

北アルプス縦走 Day3











暫く歩いて、後を振り返り大天井岳方面。

北アルプス縦走 Day3










安曇野側からガスが、たまに上がってきますが覆われることはありませんでした。


北アルプス縦走 Day3






3時間ほどで小屋に到着するのですが、途中で何度か休憩を入れて。

この時、まだ本調子じゃなかったんでしょうね。


座ると頭を抱え込んでいました。


北アルプス縦走 Day3







稜線上に現れた頂を穂高側に巻いて登る道がありました。

そこを上り詰めると、現れました常念岳と眼下には常念小屋。


北アルプス縦走 Day3






最後は急な登山道を一気に下って小屋に到着です。

北アルプス縦走 Day3





早速受付を済ませ設営なんですが、その前にハイドレの水を2人とも途中で切らしていて

ポカリを購入して一気飲み。







設営を済ませたら、お待ちかねの宴会スタート!




アルプスジョッキ生と枝豆のセット1000円。kento も念願のソフトクリーム。


北アルプス縦走 Day3



このあと同じベンチにソロで来られていたベテランハイカーが加わり山談義。

行った事の無い北鎌尾根の話は、非常に興味深く

昔は大町から湯俣温泉経由で入るのが一般的だったそうです。

嵐の中のビバーグの話は、2人して聞き入ってしまいました。








ジョッキ生2杯に缶ビールも加えて落ち着いたところで昼食の準備。

昨夜食べる予定だった、アルファ米とカレーに。


北アルプス縦走 Day3





この時、午後2時過ぎ。遅めの昼食でした。

私もkento も苦手になっていたアルファ米でしたが、久々のお米だからか旨かったです。






片付けを済ませてテン場に戻ると、ガラガラだったテン場がもう張り場の無いほどに。


北アルプス縦走 Day3





四国からやってきた高校のグループなど、大勢で賑わっていました。


北アルプス縦走 Day3




次第に日は沈んで行き、辺りが暗くなってくると眠くなってくるんですよね。










kento は顔を洗ってパジャマ代わりのキャプ3に着替え



ラジオを聴きながら、またりー。






呑み足らない私は、残りわずかな焼酎をお湯で割ってちびちびと。



北アルプス縦走 Day3






この日も8時までには寝ていたと思います。


結局今回、星空や夜のテン場などの写真は一切撮らず。






いや、ブロガーである前に1人のハイカー。


きれいな写真よりも、明日の英気を!(爆)










最終日に続く。










このブログの人気記事
海鮮キャンプ in 孫太郎オートキャンプ場
海鮮キャンプ in 孫太郎オートキャンプ場

2021' 初キャンプ @ キャンプ inn 海山
2021' 初キャンプ @ キャンプ inn 海山

2020' ラストキャンプ
2020' ラストキャンプ

2021' 森林公園丹生ヤマセミの郷
2021' 森林公園丹生ヤマセミの郷

海鮮キャンプ in 孫太郎オートキャンプ場 Vo.2
海鮮キャンプ in 孫太郎オートキャンプ場 Vo.2

同じカテゴリー(双六~槍~大天井~常念~蝶)の記事画像
北アルプス縦走 --持物リスト--
北アルプス縦走 The Last Day
北アルプス縦走 Day 2
北アルプス縦走 Day1
同じカテゴリー(双六~槍~大天井~常念~蝶)の記事
 北アルプス縦走 --持物リスト-- (2013-09-04 00:00)
 北アルプス縦走 The Last Day (2013-08-27 00:00)
 北アルプス縦走 Day 2 (2013-08-20 00:00)
 北アルプス縦走 Day1 (2013-08-16 00:00)
この記事へのコメント
あー その学生達は燕岳にいましたよ
こちらでも大賑わいでした(笑)
常念山脈縦走だったら、常念小屋でばったり会ってたかもですね。

アルプスジョッキ生!2つもいいな~
また飲みにいかなきゃ^^
星空や夜のテン場、私も撮りそこねました。
テントに入ると、つい忘れてウトウトしちゃいます…。
次はシャキッとして撮ろうかと。まーまた寝るでしょうけど(笑)
北鎌尾根の話・・ 背筋がざわっとしそうですね^^;
Posted by tap at 2013年08月23日 01:12
tap さん

そうそう、燕岳から来たって話していました。
ココを縦走だと、回送サービスか、タクシー電車バスで戻らなきゃならないんですよね。

夜のテン場や星空の写真は、撮りたい気持ちだけはあったんですが
ロングドライブからの山歩きだと、初日はダウン。後は同じ生活パターンになちゃってね。

tap さんとは、なかなかお会いする機会も少ないと思いますが
いつの日かアルプスでバッタリ。そしてアルプス生で乾杯したいですね!
Posted by ☆bridge☆bridge at 2013年08月23日 07:10
ボクも途中起きることなく朝まで寝ちゃいます(^^ゞ
たまにトイレに起きて、ああ綺麗だなぁとか思いますが、寝たい(笑)
生ビx2+缶ビールとは、そちらも満喫されてますね
Posted by nai@新幹線 at 2013年08月23日 09:27
お疲れ様です(^^)
お互いレポも大変ですね(爆)
kentくんたくましいですね(^^)
ブリッジさんも!(^^)!
北アルプス帰って来てからも本、DVD、地図毎日見てます(笑)
Posted by しんちゃん at 2013年08月23日 09:31
kento くん日射病かな~?
大事に至らず良かったです♪
弱音は吐かず、体調みながら
しっかりと目的地まで進むその精神力凄いです!!

地図を見て自分で確認するのは大切だな~と
我が家も感じました。
娘も地図、わからないながらに今回
自分のザックに付けて見ながら歩いてましたが
自分で地図見て
あとどれくらいか、この後どんなところが
出てくるのか知っていると、
歩き方も自然と変わってくるようで
いい経験になりますね(*^-^*)

私も生ビールで乾杯したいです(^皿^)
Posted by もえここ at 2013年08月23日 12:53
nai@新幹線 さん

いつも新幹線の中からありがとうございますw
仲間ですね~。
私は1度寝るとトイレにも起きることは、まずありません。

アルプス生、最初は我慢というより手持ちで満足していたのですが
常念小屋では、堪能しましたね~。
エネルギーチャージは重要ですよん♪
Posted by ☆bridge☆bridge at 2013年08月23日 16:46
しんちゃん

レポ、アルバムにすればよかった~。(爆)

しんちゃんは、今回の旅でアルプスにはまっちゃったみたいですね。

今まで数回しか経験ありませんが、気の合う仲間とのアルプスも楽しいですよ。
いつか一緒に歩きましょう!^^
Posted by ☆bridge☆bridge at 2013年08月23日 16:48
もえここ さん

日射病かな? 最初にわかった時が朝の7~8時だったと思います。
翌朝には治っていたのですが、当日はかなり辛かったみたいです。

地図は、等高線なども見ながら傾斜も確認できるし
心の準備とヤル気が変わってきますよね。もちろんヤル気をなくすこともありますが。(爆)

十分な下準備・地図確認はしての出発ですが
次のポイントまでの事はその場で確認させながらの歩行でした。

アルプス生、乾杯しましょう!
今年の残りの期間は単独での行動になりますが
来年はファミリー登山がしたいと考えています。
山宴会企画しませんか?^^
Posted by ☆bridge☆bridge at 2013年08月23日 16:51
けんとくん、頭が痛いのに頑張りましたね^^
私も上に登ったのはいいけど、体調によっては頭痛が出てきます。
高山病かな~って思い、最近はさっさと薬に頼ってしまいます^^;

地図を読むのはすごいですね。
うちの娘にも見習わせたいですーー。

アルプスジョッキ生乾杯♪
いつか混ぜてくださいーー♪
Posted by ぴょんたん at 2013年08月23日 20:55
ぴょんたん さん

薬かーー! よくお腹は痛くなるので正露丸は持って行ってたんですが
頭痛薬は持っていませんでした。山でこんなことになったのも初めてだったんです。

子供に地図を持たせると、それなりに責任を感じるのか
聞いてもいないのに色んな情報を地図を見て教えてくれましたよ。

山宴会、アルプスジョッキ生があるところでやりたいですね。
いつか実現させたいです。その時は是非ご一緒に!
Posted by ☆bridge☆bridge at 2013年08月24日 07:27
青がまぁまぁ似合うねぇ~♪
オレ様にはまだ負けてるけど。。。(笑)

頭痛持ちはつらいね。。。
楽しみたい時の頭痛はホンマにテンション下がりますわ。。。(^^;;

テントで火使ったらアカンあん!(爆)
Posted by taroパパ at 2013年08月24日 09:37
taroパパ さん

白か黒が多かったkentoですが、最近色んな色にチャレンジ。
中でも青が多くなってきているようです。(笑)

頭痛は、1日だけでしたがソフトクリームを食べることだけが励みになったとか。
かなり辛そうでしたわ。頭痛薬、持ち物が増えました。

前室で火を使ってたんですが、虫が多くてね。
そんなん言ってたら、冬のテン泊なんてでけへんし。^^;
Posted by ☆bridge☆bridge at 2013年08月24日 17:52
はじめまして。ぐちおと申します。
キャンプにはまっており、おてんばchqんからきました。最近拝見し、ようやく追いつきましたw
もうすぐ結婚予定なのですが、たくましい息子さんとの登山。。。勇気というか目標をいただきました。
今後も勝手に楽しみにさせていただきます。お体おきをつけて!
Posted by ぐちお at 2013年08月27日 00:09
ぐちお さん

はじめまして。  コメント、ありがとうございます。
そして、もうすぐご結婚とのこと おめでとうございます!

息子は、私が山好きの父から影響を受けたように息子もそうなったのだと思います。
ゲーム機を持たせていないので、友達との遊びも外遊びがメインでしたね。

ぐちおさんも、近い将来お子さんを連れてのキャンプができるといいですね。^^
この拙いブログですが、お暇な時にでも また遊びに来てください。
Posted by ☆bridge☆bridge at 2013年08月27日 07:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
北アルプス縦走 Day3
    コメント(14)