2011年01月26日
Canon EFS10-22mm f/3.5-4.5USM
コレが最後です!
・・・・・・・・・最後だと思います。。(^_^;)
ずっと欲しかった広角レンズを手にいれました!!

夕焼けを撮りに行ったんですが、生憎の曇り空・・・。
il||li▄█▀█●il||li
・・・・・・・・・最後だと思います。。(^_^;)
ずっと欲しかった広角レンズを手にいれました!!

夕焼けを撮りに行ったんですが、生憎の曇り空・・・。
il||li▄█▀█●il||li
キャンプでも活躍するだろうけど、山ではもっと活躍の場が増えそう!と思い
前から気になっていたレンズだったんですが、カメラ本体よりも高価だし
いろんなメーカーから出ているので何を買って良いやら、ずっと迷っていました。
そこでカメラのことはいつもの、この方に相談してみました。
その頃、私が気になっていたのは SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSMでした。
でも、使いやすさは10mm〜位からの方が良いですよ。と聞かされてその当たりから物色。
価格の安い他機種にしようかとの迷いもあったのですが
評判や口コミから、純正レンズにしてみました。
Canon EFS10-22mm f/3.5-4.5USM

フィールドに出るのが、より楽しくなりそうです♪
詳しくは、コチラから。
次は、いよいよ本体
IMAGE MONSTER
?
f(^_^;
前から気になっていたレンズだったんですが、カメラ本体よりも高価だし
いろんなメーカーから出ているので何を買って良いやら、ずっと迷っていました。
そこでカメラのことはいつもの、この方に相談してみました。
その頃、私が気になっていたのは SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSMでした。
でも、使いやすさは10mm〜位からの方が良いですよ。と聞かされてその当たりから物色。
価格の安い他機種にしようかとの迷いもあったのですが
評判や口コミから、純正レンズにしてみました。
Canon EFS10-22mm f/3.5-4.5USM

フィールドに出るのが、より楽しくなりそうです♪
詳しくは、コチラから。
次は、いよいよ本体
IMAGE MONSTER
?
f(^_^;
タグ :Canon
Posted by ☆bridge at 00:00│Comments(28)
│camera
この記事へのコメント
おめでとうございます\(^o^)/
脱!プラッチック !!! ですか?(爆)っち
脱!プラッチック !!! ですか?(爆)っち
Posted by うっし~ at 2011年01月26日 05:31
おはようございます^^
山行計画も着々とですね(*¬¬ *)ジーーー☆
物欲バンザ~イ\(≧▽≦)丿(爆
山行計画も着々とですね(*¬¬ *)ジーーー☆
物欲バンザ~イ\(≧▽≦)丿(爆
Posted by どんちゃん at 2011年01月26日 07:55
おはようございます^^
そしてNEWレンズおめでとうございます!
えっ、本当に最後ですか~?(笑)
山はヘボヘボなので同行出来ませんが、
写真を楽しみにしています♪
そしてNEWレンズおめでとうございます!
えっ、本当に最後ですか~?(笑)
山はヘボヘボなので同行出来ませんが、
写真を楽しみにしています♪
Posted by マツケロ&ピョンニー at 2011年01月26日 08:18
広角レンズいいですね~
私もNEW本体とレンズ欲しいです!
私もNEW本体とレンズ欲しいです!
Posted by しんちゃん at 2011年01月26日 13:44
へ?
広角レンズ?
次は赤外線とか、言うてたんとちゃう?
あっ、それはナイショ(爆)
あ~、ウソでっせぇ~
綺麗なパノラマ、見せてくださ~い(^_^)ノ
広角レンズ?
次は赤外線とか、言うてたんとちゃう?
あっ、それはナイショ(爆)
あ~、ウソでっせぇ~
綺麗なパノラマ、見せてくださ~い(^_^)ノ
Posted by RICETREE at 2011年01月26日 14:16
うっし~ さん
ありがとうございます。また、アドバイス宜しくお願いします。
そろそろマグネシウムにしたいんですけど・・・。
まだ暫くは、プラッチックで我慢です。(__;)
ありがとうございます。また、アドバイス宜しくお願いします。
そろそろマグネシウムにしたいんですけど・・・。
まだ暫くは、プラッチックで我慢です。(__;)
Posted by ☆bridge
at 2011年01月26日 15:04

どんちゃん
山で活躍させたくて買っちゃいました。
画角の広さは、GX200を上回っています。山行きが楽しみです。
尽きることのない物欲ですが、少し抑えぎみでいこうかな。(笑)
山で活躍させたくて買っちゃいました。
画角の広さは、GX200を上回っています。山行きが楽しみです。
尽きることのない物欲ですが、少し抑えぎみでいこうかな。(笑)
Posted by ☆bridge
at 2011年01月26日 15:06

マツケロ&ピョンニー さん
ありがとうございます。(^^ゞ
コレが最後のレンズです!! ・・・のつもりなんです。
実際に撮ってみて、その広さと使えるズームに感動でした。
写真は腕がね〜。(^0^;)
ありがとうございます。(^^ゞ
コレが最後のレンズです!! ・・・のつもりなんです。
実際に撮ってみて、その広さと使えるズームに感動でした。
写真は腕がね〜。(^0^;)
Posted by ☆bridge
at 2011年01月26日 15:06

しんちゃんさん
前々から欲しかったのですが、やっと購入できました。
ランタンかストーブを少し我慢していれば、すぐにでも買えたんですけどね。(笑)
私もnewカメラがほすぃ〜〜!(^0^;)
前々から欲しかったのですが、やっと購入できました。
ランタンかストーブを少し我慢していれば、すぐにでも買えたんですけどね。(笑)
私もnewカメラがほすぃ〜〜!(^0^;)
Posted by ☆bridge
at 2011年01月26日 15:07

RICETREE さん
せやねん!赤外線レンズを探しとってんけどな日本橋にも良いのがあれへんかってん。
今度手に入れたらレンタルするね♪
の前にデジイチのエラー09やったかな?あれは修理したん?(笑)
綺麗なって言われてもな〜。腕がイマイチなもんで。
期待しないでくださいね。(^^ゞ
せやねん!赤外線レンズを探しとってんけどな日本橋にも良いのがあれへんかってん。
今度手に入れたらレンタルするね♪
の前にデジイチのエラー09やったかな?あれは修理したん?(笑)
綺麗なって言われてもな〜。腕がイマイチなもんで。
期待しないでくださいね。(^^ゞ
Posted by ☆bridge
at 2011年01月26日 15:08

何回目の最後でっか?(笑)
Posted by イツハル at 2011年01月26日 18:46
ええなぁ~(--;;
ボクも広角欲しい。。。
今度装着さして~(爆)
ボクも広角欲しい。。。
今度装着さして~(爆)
Posted by taroパパ at 2011年01月26日 19:29
イツハル さん
えぇ〜〜とぉっ! 568回目の最後だとおも〜ちょります!(^^ゞ
えぇ〜〜とぉっ! 568回目の最後だとおも〜ちょります!(^^ゞ
Posted by ☆bridge
at 2011年01月26日 21:06

taroパパ さん
あのぉ〜〜、ボクのはCANON なんですけど・・。(^_^;
その無理やりにハメようとするところがtaroさんらしいと思います。(爆)
広角、マクロ並に感動しますよ! 是非!!
あのぉ〜〜、ボクのはCANON なんですけど・・。(^_^;
その無理やりにハメようとするところがtaroさんらしいと思います。(爆)
広角、マクロ並に感動しますよ! 是非!!
Posted by ☆bridge
at 2011年01月26日 21:09

広角いいですね~
いろんなところで活躍しそうですね~
写真楽しみにしてますよ~
いろんなところで活躍しそうですね~
写真楽しみにしてますよ~
Posted by yossi-
at 2011年01月26日 21:40

yossi- さん
広角、良いですよ!
山やキャンプ、広大な自然をバックに活躍の場が増えそうです。
ただ、私の写真はあまり期待されても困るかも〜。(^^ゞ
広角、良いですよ!
山やキャンプ、広大な自然をバックに活躍の場が増えそうです。
ただ、私の写真はあまり期待されても困るかも〜。(^^ゞ
Posted by ☆bridge
at 2011年01月26日 22:30

どもっ!です
見ないつもりでしたが、リンク先見てしまった。。。
うぅ〜ガマン。我慢。がまん。
見ないつもりでしたが、リンク先見てしまった。。。
うぅ〜ガマン。我慢。がまん。
Posted by SHOWSEI
at 2011年01月27日 00:58

SHOWSEI さん
18-200mmのシグマレンズだけで満足していたんですが
違うレンズを装着してファインダーを覗いた時は感動してしまいました。
ここも恐ろしい沼ですよね。(汗)
でも、これで一通り揃いましたのでレンズはもう買わないつもりです。
18-200mmのシグマレンズだけで満足していたんですが
違うレンズを装着してファインダーを覗いた時は感動してしまいました。
ここも恐ろしい沼ですよね。(汗)
でも、これで一通り揃いましたのでレンズはもう買わないつもりです。
Posted by ☆bridge
at 2011年01月27日 10:37

お邪魔します。
早速の訪問ありがとうございました。
またリンクの件もありがとうございます。
それにしても良いレンズGETしましたねぇ~(≧ω≦)羨ましい限りです!
このレンズは僕も買おう買おうと思いながら、最近は山道具につぎ込んでしまい、いまだに買えずです。
素敵な写真ばっかり撮って、僕の物欲を刺激しないでくださいよ~(≧ο≦)
早速の訪問ありがとうございました。
またリンクの件もありがとうございます。
それにしても良いレンズGETしましたねぇ~(≧ω≦)羨ましい限りです!
このレンズは僕も買おう買おうと思いながら、最近は山道具につぎ込んでしまい、いまだに買えずです。
素敵な写真ばっかり撮って、僕の物欲を刺激しないでくださいよ~(≧ο≦)
Posted by AKiNoBu at 2011年01月27日 23:29
AKiNoBu さん
いらっしゃ〜い♪
そして昨日は、大変嬉しいメールを頂きありがとうございました。(^-^)/
このレンズ、思った以上にズームの幅が広いのでいろんな場面で使えそうです。
山の装備を一通り揃えるのも大変ですが、写真が好きならいつか手に入れてみて下さい。
山での広大な景色を撮る最適なレンズだと思いますよ。(*^^)v
いらっしゃ〜い♪
そして昨日は、大変嬉しいメールを頂きありがとうございました。(^-^)/
このレンズ、思った以上にズームの幅が広いのでいろんな場面で使えそうです。
山の装備を一通り揃えるのも大変ですが、写真が好きならいつか手に入れてみて下さい。
山での広大な景色を撮る最適なレンズだと思いますよ。(*^^)v
Posted by ☆bridge
at 2011年01月28日 06:39

広角レンズ大好きです!(^^)!
その昔は望遠がスキだったんですが・・・
最近では広角ズーム付けっぱなしです(汗)
これからも・・・レンズきっと増えていきますよ(^_^;)
その昔は望遠がスキだったんですが・・・
最近では広角ズーム付けっぱなしです(汗)
これからも・・・レンズきっと増えていきますよ(^_^;)
Posted by ポン吉
at 2011年01月28日 09:12

ポン吉 さん
おぉ〜〜、ポン吉さんは広角ファンでしたか!
ポン吉さんとこには、でっかい防湿庫がありそうですね。(笑)
レンズは、まだ増えるかな? そう言えば望遠はまだでした。。。(^_^;)
おぉ〜〜、ポン吉さんは広角ファンでしたか!
ポン吉さんとこには、でっかい防湿庫がありそうですね。(笑)
レンズは、まだ増えるかな? そう言えば望遠はまだでした。。。(^_^;)
Posted by ☆bridge
at 2011年01月28日 12:30

こんばんわー
ブログピープルの不調で見落としていました(^^;
広角レンズ、何気にナイスプライスですね~(*_*)
最近カメラを落としてしまい、単焦点レンズを破損してしてしまいました(泣)
安いレンズなので被害は少ないですが、この価格のレンズだとゾッとします。
でも、やっぱり良いのが欲しくなりますね~(笑)
ブログピープルの不調で見落としていました(^^;
広角レンズ、何気にナイスプライスですね~(*_*)
最近カメラを落としてしまい、単焦点レンズを破損してしてしまいました(泣)
安いレンズなので被害は少ないですが、この価格のレンズだとゾッとします。
でも、やっぱり良いのが欲しくなりますね~(笑)
Posted by bakabon
at 2011年01月29日 21:26

bakabon さん
どもです! ブログピーポォーにはよく嫌われるんですよね。(爆)
でも気にしないでくださいね。しょうもない内容の記事が多いんでスルーOKです〜。(自爆)
単焦点レンズ、物撮りには欠かせないレンズ!活躍の場は多いですから、破損は痛いですね。
広角レンズ、使いこなせない私が言うのもなんですが
フィールドでは面白い絵が残せるレンズだと思いますよ。
物撮り専用にマクロ、またはキャンプで広角。
1本追加するとbakabon さんだと深みにはまるんだろうな〜。(笑)
どもです! ブログピーポォーにはよく嫌われるんですよね。(爆)
でも気にしないでくださいね。しょうもない内容の記事が多いんでスルーOKです〜。(自爆)
単焦点レンズ、物撮りには欠かせないレンズ!活躍の場は多いですから、破損は痛いですね。
広角レンズ、使いこなせない私が言うのもなんですが
フィールドでは面白い絵が残せるレンズだと思いますよ。
物撮り専用にマクロ、またはキャンプで広角。
1本追加するとbakabon さんだと深みにはまるんだろうな〜。(笑)
Posted by ☆bridge
at 2011年01月29日 22:02

広角。。。ずっと思い悩んでたんですよ~。
広角ズームの明るいやつは。。重い。。
山に目覚めた今、軽さを求めるか。。
しかし、高額でもf2クラスの明るいレンズが欲しい。。。
モンモンと自問自答。。。
何故明るいレンズが必要なのか????
今回の記事で、ようやく、決心の切欠を頂きました。。
f3クラスで逝こうかと思います<(_ _)>
広角ズームの明るいやつは。。重い。。
山に目覚めた今、軽さを求めるか。。
しかし、高額でもf2クラスの明るいレンズが欲しい。。。
モンモンと自問自答。。。
何故明るいレンズが必要なのか????
今回の記事で、ようやく、決心の切欠を頂きました。。
f3クラスで逝こうかと思います<(_ _)>
Posted by WindyJv
at 2011年02月01日 12:55

WindyJv さん
私の写真で参考になったでしょうか?(^_^;)
今まで、山で活躍していたカメラはサブ機のGX200でした。トップの白山の写真もそうです。
これが18mm〜なんで活躍の場が多かったんですよね。
それで、次にレンズを買うならばもっと広角をと思っていました。
いろんなメーカーから出ていて、かなり迷いました。
私の写真で参考になったでしょうか?(^_^;)
今まで、山で活躍していたカメラはサブ機のGX200でした。トップの白山の写真もそうです。
これが18mm〜なんで活躍の場が多かったんですよね。
それで、次にレンズを買うならばもっと広角をと思っていました。
いろんなメーカーから出ていて、かなり迷いました。
Posted by ☆bridge
at 2011年02月01日 17:16

私も使ってま~す!
カメラあそびが 益々楽しくなりますよ~
素敵な写真、楽しみにしてまーす♪
カメラあそびが 益々楽しくなりますよ~
素敵な写真、楽しみにしてまーす♪
Posted by リッチ at 2011年02月01日 19:09
リッチ さん
どもです。同じのを使われていたんですね!
リッチさんの写真は、きれいで憧れていたので嬉しいです。
カメラの本や説明書を引っぱり出し、読み直しをして勉強中です。(^^ゞ
カメラを持って外に出るのが、一段と楽しくなりました。
どもです。同じのを使われていたんですね!
リッチさんの写真は、きれいで憧れていたので嬉しいです。
カメラの本や説明書を引っぱり出し、読み直しをして勉強中です。(^^ゞ
カメラを持って外に出るのが、一段と楽しくなりました。
Posted by ☆bridge
at 2011年02月02日 08:26
