2012年05月10日
2012' GW 前半 九重連山へ
今年のGWは山歩きとキャンプを満喫。
--そして新たな出会い--

雄大な山々を歩き、温泉と生ビールが楽しめる山荘でゆっくりと休む。
ずっと憧れていました。
--そして新たな出会い--

雄大な山々を歩き、温泉と生ビールが楽しめる山荘でゆっくりと休む。
ずっと憧れていました。
九州の天気は前半は雨予報だけど、後半は回復するのだとか。。
4月29日~5月2日の早朝までが宮崎に滞在。
2日の朝9時にあっくんと長者原にて待ち合わせ。そこから吉部登山口まで移動して坊がつるへ。
今回、九州の山仲間からは長者原からのルートを勧められたのだけど、kentoが成長痛で膝の痛みが酷く
林道をショートカットして登る「吉部」からのルートを選択。
林道を交えて、約2時間半ほどで坊がつるへ到着。物足りなさと車が行き交う寂しさを感じるルートでしたが
それでも kento には辛かったらしく、このルートで正解だったかなと。。
九州に入って雨が降らなかったのは29日の1日だけで宮崎を離れた5月2日も雨。
それも、かなり強く降っていました。
長者原に到着するころには小雨になっていましたが、それでもレインウエアは必要な状態。

坊がつるに到着してとりあえず設営。

そして、山荘へ。ここには談話室があり、ゆっくりと過ごすことができます。
売店で販売される酒類は大変充実しています。
この日は昼から三股山か大船山に登る予定でしたが、雨で登る気力は無く
日帰りのあっくんには悪いと思いつつ、昼から呑みモードに。(笑)
坊がつる2日目は、あっくんと入れ替わりで登って来てくれた友人親子と合流。
昼前から成長痛で歩けないkento と嫁を残し、久住山・中岳を目指しました。
ほんの一時だけでしたが、奇跡的にも晴れ間が見えて感動!

全てが順調にいったわけではなく、アクシデントも。

JAFの会費は払うだけじゃなく、たまには回収もしなきゃね。(汗)
アルバムです。
2012' GW 前半 九重連山へ
4月29日~5月2日の早朝までが宮崎に滞在。
2日の朝9時にあっくんと長者原にて待ち合わせ。そこから吉部登山口まで移動して坊がつるへ。
今回、九州の山仲間からは長者原からのルートを勧められたのだけど、kentoが成長痛で膝の痛みが酷く
林道をショートカットして登る「吉部」からのルートを選択。
林道を交えて、約2時間半ほどで坊がつるへ到着。物足りなさと車が行き交う寂しさを感じるルートでしたが
それでも kento には辛かったらしく、このルートで正解だったかなと。。
九州に入って雨が降らなかったのは29日の1日だけで宮崎を離れた5月2日も雨。
それも、かなり強く降っていました。
長者原に到着するころには小雨になっていましたが、それでもレインウエアは必要な状態。

坊がつるに到着してとりあえず設営。

そして、山荘へ。ここには談話室があり、ゆっくりと過ごすことができます。
売店で販売される酒類は大変充実しています。
この日は昼から三股山か大船山に登る予定でしたが、雨で登る気力は無く
日帰りのあっくんには悪いと思いつつ、昼から呑みモードに。(笑)
坊がつる2日目は、あっくんと入れ替わりで登って来てくれた友人親子と合流。
昼前から成長痛で歩けないkento と嫁を残し、久住山・中岳を目指しました。
ほんの一時だけでしたが、奇跡的にも晴れ間が見えて感動!

全てが順調にいったわけではなく、アクシデントも。

JAFの会費は払うだけじゃなく、たまには回収もしなきゃね。(汗)
アルバムです。
2012' GW 前半 九重連山へ
Posted by ☆bridge at 12:00│Comments(20)
│九重連山
この記事へのコメント
久住でキャンプしたのが3年前になるかな~
又行って見たいですね~
又行って見たいですね~
Posted by torao at 2012年05月10日 16:44
なくなった高級フタ、
また開けれてよかったですや~ん(爆)
ちょっと申し上げにくいのですが、
どこまでも雨男ですなぁ~(^^;;
後編も楽しみにしています♪
kento君、急成長ですな~(^^)
また開けれてよかったですや~ん(爆)
ちょっと申し上げにくいのですが、
どこまでも雨男ですなぁ~(^^;;
後編も楽しみにしています♪
kento君、急成長ですな~(^^)
Posted by taroパパ at 2012年05月10日 20:39
torao さん
遠い目になっていますね〜。^^
久住周辺は良い所が多いですよね。また機会を見つけて・・。
遠い目になっていますね〜。^^
久住周辺は良い所が多いですよね。また機会を見つけて・・。
Posted by ☆bridge
at 2012年05月10日 21:36

taroパパ さん
ちっ、ちっ、ちっ! あの時、無くなったのは後ろのフタです。
前のフタオープンは、お初でした。緊張したがなww
雨男?? あの〜私があの雨の多いキャンプに参加しだしてから☀続きなんですよ。
今週末も晴れみたいやし。
でもなんで九州は。。。(汗)
kento 、ちっとは伸びてくれなね。今が成長期みたいです。
ちっ、ちっ、ちっ! あの時、無くなったのは後ろのフタです。
前のフタオープンは、お初でした。緊張したがなww
雨男?? あの〜私があの雨の多いキャンプに参加しだしてから☀続きなんですよ。
今週末も晴れみたいやし。
でもなんで九州は。。。(汗)
kento 、ちっとは伸びてくれなね。今が成長期みたいです。
Posted by ☆bridge
at 2012年05月10日 21:37

天気が悪くて残念でしたね。
でも頂上の晴れ間よかったですね。
伯父さんのところの風景良いですね〜
のどかな感じですね。
ケント君ますますおおきくなったのでしょうね〜
次回楽しみにしてますね〜
でも頂上の晴れ間よかったですね。
伯父さんのところの風景良いですね〜
のどかな感じですね。
ケント君ますますおおきくなったのでしょうね〜
次回楽しみにしてますね〜
Posted by yossi-
at 2012年05月10日 21:59

あ~、
道具積みすぎでシャコタンになったんかぁ?(爆
☆ブさんのJAFの出動要請、けっこうあるように思うな。
☆ブさんの会費、値上げしてもいいよ
>JAFさん(爆)
道具積みすぎでシャコタンになったんかぁ?(爆
☆ブさんのJAFの出動要請、けっこうあるように思うな。
☆ブさんの会費、値上げしてもいいよ
>JAFさん(爆)
Posted by RICETREE at 2012年05月10日 22:20
こんばんは^^
せっかくの遠征が雨とkento君の成長痛とは
残念でしたね。。。
でも次にお会いした時にぐ~んと大きくなられ
るのは楽しみです♪
出会いあり、アクシデントあり後編も楽しみ
です^^
アクシデント希望(笑)
せっかくの遠征が雨とkento君の成長痛とは
残念でしたね。。。
でも次にお会いした時にぐ~んと大きくなられ
るのは楽しみです♪
出会いあり、アクシデントあり後編も楽しみ
です^^
アクシデント希望(笑)
Posted by ピョンニー at 2012年05月10日 23:20
yossi- さん
天気、コレばっかりは仕方ないですよね。
雨のキャンプより雨のテン泊登山はずっと辛いけど、最近はそれなりに楽しんでいます。^^
伯父さんのところは、何も無いのが取り柄みたいな所ですから。。
kento 、食べる量も私を追い越した感じで、伸びざかりなんでしょうね。
天気、コレばっかりは仕方ないですよね。
雨のキャンプより雨のテン泊登山はずっと辛いけど、最近はそれなりに楽しんでいます。^^
伯父さんのところは、何も無いのが取り柄みたいな所ですから。。
kento 、食べる量も私を追い越した感じで、伸びざかりなんでしょうね。
Posted by ☆bridge
at 2012年05月10日 23:30

RICETREEさん
あのーーー、本文より、問題写真1枚だけにツッコミ入れられても。(-д-;)...
確かに昨年は、娘と合わせて3回。今年は1回呼んでるねん。
でもね、まだ元は取ってへんって!!
もう少し、頑張ろうかな。(爆)
あのーーー、本文より、問題写真1枚だけにツッコミ入れられても。(-д-;)...
確かに昨年は、娘と合わせて3回。今年は1回呼んでるねん。
でもね、まだ元は取ってへんって!!
もう少し、頑張ろうかな。(爆)
Posted by ☆bridge
at 2012年05月10日 23:30

ピョンニー さん
成長痛は、出発の1ヶ月前くらいからだったんです。
無理な運動は控えてと先生に言われていたんですが、無理な運動をさせてみました。(爆)
アクシデント希望って。。。(汗)
後半は、ノントラブルでした。希望に応えられずに、すんまそん。( ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄)ニヤリ
成長痛は、出発の1ヶ月前くらいからだったんです。
無理な運動は控えてと先生に言われていたんですが、無理な運動をさせてみました。(爆)
アクシデント希望って。。。(汗)
後半は、ノントラブルでした。希望に応えられずに、すんまそん。( ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄)ニヤリ
Posted by ☆bridge
at 2012年05月10日 23:31

kentoくん。成長痛。。。
あれ、ほんま痛いのにえらいなー。
寝顔が良すぎます。
とり皮、めちゃくちゃ美味しそう♪
この時間にこれ。。。あかんわー。
アルバムの写真、どれもいいですねぇ♪
あいぽん?(笑)
あれ、ほんま痛いのにえらいなー。
寝顔が良すぎます。
とり皮、めちゃくちゃ美味しそう♪
この時間にこれ。。。あかんわー。
アルバムの写真、どれもいいですねぇ♪
あいぽん?(笑)
Posted by shoママ
at 2012年05月11日 00:12

shoママさん
そんなに痛いん?なったことないから、わかれへんねん。
本人は、かなり痛がっていたけど。でも今は、少し走れるくらいまで復活したみたい。
とり皮、素揚げだったら食べたことがあったんやけど
衣付きは初めてでした。パリパリ、ウマウマ。^^
アルバムの写真は、あいぽんやで~。。。(嘘汗)
今度、うどん屋でいろいろと教えたるわww
そんなに痛いん?なったことないから、わかれへんねん。
本人は、かなり痛がっていたけど。でも今は、少し走れるくらいまで復活したみたい。
とり皮、素揚げだったら食べたことがあったんやけど
衣付きは初めてでした。パリパリ、ウマウマ。^^
アルバムの写真は、あいぽんやで~。。。(嘘汗)
今度、うどん屋でいろいろと教えたるわww
Posted by ☆bridge
at 2012年05月11日 14:38

少しの間でしたが 楽しい時間を ありがとうございました。
次回は kentoクンと 息子が 一緒に歩く姿を 見たいです。
また いらしてくださいね!(^^)/
次回は kentoクンと 息子が 一緒に歩く姿を 見たいです。
また いらしてくださいね!(^^)/
Posted by golfbaka at 2012年05月11日 22:36
どもっ!です
北海道もGW後半は悪天候が続きましたが
最終日、束の間でしたが温かい陽射しに心地好い風
気持ち良かったなぁ〜
一瞬でも晴れて良かったですね!
メルセデス-E、RハンドルなのでFRですね
スタッグすると脱出しづらいトランクションです。。。
圧雪でスタッグし、何度も牽引してもらったことがありますよ(笑
北海道もGW後半は悪天候が続きましたが
最終日、束の間でしたが温かい陽射しに心地好い風
気持ち良かったなぁ〜
一瞬でも晴れて良かったですね!
メルセデス-E、RハンドルなのでFRですね
スタッグすると脱出しづらいトランクションです。。。
圧雪でスタッグし、何度も牽引してもらったことがありますよ(笑
Posted by SHOWSEI at 2012年05月12日 14:09
golfbaka さん
こちらこそ、ありがとうございました。
談話室での一時、とても楽しかったです。^^
次回は皆で賑やかに登りたいですね。
またお会いできる日を楽しみにしています!
こちらこそ、ありがとうございました。
談話室での一時、とても楽しかったです。^^
次回は皆で賑やかに登りたいですね。
またお会いできる日を楽しみにしています!
Posted by ☆bridge
at 2012年05月14日 07:05

SHOWSEI さん
北海道でも似たような天気だったんですね。
山もキャンプも雨でも行きますが、やっぱり青空が見たいです。
焚火もできませんしね。^^
Eクラス、SHOWSEI さんも乗られていたんですね。
今回のスタッグは、元々花を植えていた所に落ちてしまい自力での脱出はできませんでした。
やっぱりアウトドアは4WDかなと。(汗)
北海道でも似たような天気だったんですね。
山もキャンプも雨でも行きますが、やっぱり青空が見たいです。
焚火もできませんしね。^^
Eクラス、SHOWSEI さんも乗られていたんですね。
今回のスタッグは、元々花を植えていた所に落ちてしまい自力での脱出はできませんでした。
やっぱりアウトドアは4WDかなと。(汗)
Posted by ☆bridge
at 2012年05月14日 07:06

諦めていただけに会えただけで嬉しかったです。
快晴のくじゅうを楽しんで頂きたかったですが、
また来るいい訳を作ってくれたのだと思ってます。
次回は坊ガツルであんな話しやこんな話しをしたいので、お待ちしてます。
快晴のくじゅうを楽しんで頂きたかったですが、
また来るいい訳を作ってくれたのだと思ってます。
次回は坊ガツルであんな話しやこんな話しをしたいので、お待ちしてます。
Posted by しげちゃん at 2012年05月14日 23:31
しげちゃん
私も諦めていましたから、お会いできたのは本当に嬉しかったです。
九重連山へはまた必ず行きたいと思います。
登りたい山も残していますしね。できれば晴天を選んで。。^^;
その時、都合が合いましたらお付き合い宜しくお願いしますね。楽しみにしております。
私も諦めていましたから、お会いできたのは本当に嬉しかったです。
九重連山へはまた必ず行きたいと思います。
登りたい山も残していますしね。できれば晴天を選んで。。^^;
その時、都合が合いましたらお付き合い宜しくお願いしますね。楽しみにしております。
Posted by ☆bridge
at 2012年05月15日 06:39

遅くなりました~(^^ゞ
先日はお山歩をご一緒出来て良かったです!
しかしよく降りましたね~
でもおかげで、談話室でたくさんお話が出来て嬉しかったです(^^)
坊がつる、機会があれば是非再訪して下さい(^^)
ではMCで!!(爆)
。。。大変お世話になりました(^^ゞ
先日はお山歩をご一緒出来て良かったです!
しかしよく降りましたね~
でもおかげで、談話室でたくさんお話が出来て嬉しかったです(^^)
坊がつる、機会があれば是非再訪して下さい(^^)
ではMCで!!(爆)
。。。大変お世話になりました(^^ゞ
Posted by あっくん at 2012年05月16日 01:16
あっくん
坊がつるでは、大変お世話になりました。
一緒に登ってもらえるとは思ってなかったので、嬉しかったですわ〜。
我が家だけで登っていたら、確実に手前のコースを選んでいたと思います。
また必ず登りに行きますね。九州は大崩山や祖母山、魅力的な山もありますしね〜。
次はMCでしたね。^^;
ブログ上で、またまた再開できると思います!ww
坊がつるでは、大変お世話になりました。
一緒に登ってもらえるとは思ってなかったので、嬉しかったですわ〜。
我が家だけで登っていたら、確実に手前のコースを選んでいたと思います。
また必ず登りに行きますね。九州は大崩山や祖母山、魅力的な山もありますしね〜。
次はMCでしたね。^^;
ブログ上で、またまた再開できると思います!ww
Posted by ☆bridge
at 2012年05月16日 06:29
