2011年10月07日
北アルプスへ
今週末は北アルプへ行く予定です。今期3度目。(笑)
場所は北部にあります立山連峰。雷鳥沢を拠点にゆっくりと過ごそうかと。

今回は、めっさ楽。なんつってもバスを降りたら2400m!
そこから1時間ほど散歩すればキャンプ場です。(爆)
なんで、ちょっとムリして色々と持っていこうかと思っております。
場所は北部にあります立山連峰。雷鳥沢を拠点にゆっくりと過ごそうかと。

今回は、めっさ楽。なんつってもバスを降りたら2400m!
そこから1時間ほど散歩すればキャンプ場です。(爆)
なんで、ちょっとムリして色々と持っていこうかと思っております。
もちろんカメラは2台。 替えのレンズも持っていこうかな~。
そして今回、確り準備しておかないといけないのが寒さ対策。
10月4日の朝の気温が-6℃ 日中でも3℃ なんだそうです。
食材もいつもに比べてリッチにいこうかと。アルファ米は食べません! 白飯を炊きます。v(^^*)
これにアマノフーズのカレーやどんぶり&味噌汁をあわせようかと。
飯を炊くのには、UNIのライスクッカーを持っていきます。
手持ちのクッカー1400mlでも、美味しく炊けるのは2合までとか。
そんなに炊かなきゃいけない理由は、参加人数。今回は5人なんです。 広島に住む両親を誘いました。
夜はライスクッカーを使って鍋をして5人で囲もうかと。そうなるとまた問題が・・・。
5人で鍋を囲むには、2人用テントではムリ。
雪がちらつくような所で、年寄りに食事をさせるのはね・・・。
そこで、新規導入!
山の安全研究 双子の兄弟!(爆)

定員4~6人となっていますが、宴会だけなら7~8人は可能かな。我が家3人だけなら余裕みたいです。
両親の山用テントは、モンベルのステラリッジ?・・それと合わせて今回は2張りでいきます!
夜はここで宴だ!
F.P付ですが、今までのテント2張りより約1.3kgの軽量化!
ポールが貧弱で心配なんですが、トレッキングポールで補強をしてガイラインも多めに持って行く予定です。
雷鳥沢でデビューさせてきまーーす!(*´∇`)ノ
そして今回、確り準備しておかないといけないのが寒さ対策。
10月4日の朝の気温が-6℃ 日中でも3℃ なんだそうです。
食材もいつもに比べてリッチにいこうかと。アルファ米は食べません! 白飯を炊きます。v(^^*)
これにアマノフーズのカレーやどんぶり&味噌汁をあわせようかと。
飯を炊くのには、UNIのライスクッカーを持っていきます。
手持ちのクッカー1400mlでも、美味しく炊けるのは2合までとか。
そんなに炊かなきゃいけない理由は、参加人数。今回は5人なんです。 広島に住む両親を誘いました。
夜はライスクッカーを使って鍋をして5人で囲もうかと。そうなるとまた問題が・・・。
5人で鍋を囲むには、2人用テントではムリ。
雪がちらつくような所で、年寄りに食事をさせるのはね・・・。
そこで、新規導入!
山の安全研究 双子の兄弟!(爆)

定員4~6人となっていますが、宴会だけなら7~8人は可能かな。我が家3人だけなら余裕みたいです。
両親の山用テントは、モンベルのステラリッジ?・・それと合わせて今回は2張りでいきます!
夜はここで宴だ!
F.P付ですが、今までのテント2張りより約1.3kgの軽量化!
ポールが貧弱で心配なんですが、トレッキングポールで補強をしてガイラインも多めに持って行く予定です。
雷鳥沢でデビューさせてきまーーす!(*´∇`)ノ
Posted by ☆bridge at 12:00│Comments(24)
│trekking
この記事へのコメント
この季節 いいっすねぇ~
素晴らしい景色を 是非!!
初張りも楽しみですね~
私も・・「逝きたい・・・」( ̄▽ ̄) 爆
素晴らしい景色を 是非!!
初張りも楽しみですね~
私も・・「逝きたい・・・」( ̄▽ ̄) 爆
Posted by toman
at 2011年10月07日 12:11

素敵♪ ご両親を誘って・・・
すご〜い、素敵です。
バスを降りて2400m・・・
ひょっとして、「私にも行けるかな」なんて、思っちゃった。
いいなぁ〜。
いいなぁ〜。
まず、行かないだろうけど・・・
ちょっと、憧れる、素敵なキャンプですね。
わたしは、週末・・・イカ釣りです(爆)
すご〜い、素敵です。
バスを降りて2400m・・・
ひょっとして、「私にも行けるかな」なんて、思っちゃった。
いいなぁ〜。
いいなぁ〜。
まず、行かないだろうけど・・・
ちょっと、憧れる、素敵なキャンプですね。
わたしは、週末・・・イカ釣りです(爆)
Posted by さかぽん at 2011年10月07日 12:28
追伸・アマノフーズ・・・
いろんな種類、持っていきます(爆)
いろんな種類、持っていきます(爆)
Posted by さかぽん at 2011年10月07日 12:29
こんにちは(^-^)w
アルプス三昧ですね~~♪
この時期にご両親もご一緒とは
さすが☆bridgeさんのご両親ですね!!
この冷え込みで、いい感じに
色づいて綺麗なんでしょうね~~♪
お気をつけて行ってきてください♪♪
アルプス三昧ですね~~♪
この時期にご両親もご一緒とは
さすが☆bridgeさんのご両親ですね!!
この冷え込みで、いい感じに
色づいて綺麗なんでしょうね~~♪
お気をつけて行ってきてください♪♪
Posted by もえここ at 2011年10月07日 12:45
ども。
T.B.を我々の宴会のためにありがとうございます(違)
スカートがあるから冬も寒くないっすよね。
あぁ、今となればシャン6を嫁に出したのがイタイなと・・・自身で反省
季節的に降雪あるかもしれませんねぇ。
お気を付けて!
T.B.を我々の宴会のためにありがとうございます(違)
スカートがあるから冬も寒くないっすよね。
あぁ、今となればシャン6を嫁に出したのがイタイなと・・・自身で反省
季節的に降雪あるかもしれませんねぇ。
お気を付けて!
Posted by わっきー
at 2011年10月07日 12:50

ライスクッカー こちらも担ごうかと企んでました(爆)
雷鳥沢 うらやましー!!
楽しんで来て下さい^^
雷鳥沢 うらやましー!!
楽しんで来て下さい^^
Posted by ゆかい at 2011年10月07日 14:56
楽しそうな計画ですね〜
何キロ位になるんでしょうね〜
何キロ位になるんでしょうね〜
Posted by torao at 2011年10月07日 15:17
あ~、アルプス三昧ですやん。
親子三代の楽しみ、良いですねぇ~♪
レポ、楽しみにしてます。
あっ、アマノフーズさんゲソ天出してはった?(爆)
コンボダッチDuo持っていけへんの?
薄くなって軽なって。。。
親子三代の楽しみ、良いですねぇ~♪
レポ、楽しみにしてます。
あっ、アマノフーズさんゲソ天出してはった?(爆)
コンボダッチDuo持っていけへんの?
薄くなって軽なって。。。
Posted by RICETREE at 2011年10月07日 15:17
toman さん
今年は寒くなるのが早くて、もう山は白いんだよね。
アイゼン持って行くけど、立山三山を縦走できるのか、ちと心配ですわ。
幕はどうなんでしょうかね?
しゃーなしに購入したんですが、その辺も検証してきますね!
今年は寒くなるのが早くて、もう山は白いんだよね。
アイゼン持って行くけど、立山三山を縦走できるのか、ちと心配ですわ。
幕はどうなんでしょうかね?
しゃーなしに購入したんですが、その辺も検証してきますね!
Posted by ☆bridge
at 2011年10月07日 16:19

さかぽん さん
素敵ですか?(笑)
さかぽんさんも、御両親と行ってたじゃないですか~。
自分がキャンプや山が好きになったのは親父の影響なんで
たまには、誘ってあげようと思いまして。
エギングですか?釣れるといいですね~!
ゲソだけ下さい!(爆)
素敵ですか?(笑)
さかぽんさんも、御両親と行ってたじゃないですか~。
自分がキャンプや山が好きになったのは親父の影響なんで
たまには、誘ってあげようと思いまして。
エギングですか?釣れるといいですね~!
ゲソだけ下さい!(爆)
Posted by ☆bridge
at 2011年10月07日 16:20

さかぽん さん
お互いアマノのファンですもんね。
こっちも負けないぐらい持って行きます!
ひや汁、あれはまだ未経験なんですよね~。(笑)
お互いアマノのファンですもんね。
こっちも負けないぐらい持って行きます!
ひや汁、あれはまだ未経験なんですよね~。(笑)
Posted by ☆bridge
at 2011年10月07日 16:22

もえここ さん
先月から北アルプス強化月間になっています!(爆)
と言っても、コレで今期修了なんですけどね・・。(^^;;
うちの親父、数年前まで2月の近畿最高峰に登っていたみたいです。
今はヘルニアの手術をしてから調子がイマイチみたいで、高い山には登っていません。
なんで雷鳥沢はちょうどいいんじゃないかと思いました。
マッタリ楽しんできま~す♪
先月から北アルプス強化月間になっています!(爆)
と言っても、コレで今期修了なんですけどね・・。(^^;;
うちの親父、数年前まで2月の近畿最高峰に登っていたみたいです。
今はヘルニアの手術をしてから調子がイマイチみたいで、高い山には登っていません。
なんで雷鳥沢はちょうどいいんじゃないかと思いました。
マッタリ楽しんできま~す♪
Posted by ☆bridge
at 2011年10月07日 16:24

わっきー さん
この幕、発表された時もあまり気にしてなかったんです。
まさか買っちゃうなんてね。(爆)
本当は3人用のテントが欲しかったんですよー。
今回の山行を考えるとしゃーないかな。後は山宴会用にしかならないかも。(^^;
シャン6、今となっては貴重ですね。モッタイナー!
この幕、発表された時もあまり気にしてなかったんです。
まさか買っちゃうなんてね。(爆)
本当は3人用のテントが欲しかったんですよー。
今回の山行を考えるとしゃーないかな。後は山宴会用にしかならないかも。(^^;
シャン6、今となっては貴重ですね。モッタイナー!
Posted by ☆bridge
at 2011年10月07日 16:27

ゆかい さん
同じことを考えていたんですか?(笑)
普通のアルミ鍋のほうが軽いんですが、美味しいご飯が食べたいしね。
先月、剱岳の頂上から雷鳥沢方面を見てキレイだな~って思っていたんです。
マターーリ、楽しんできますね。v(^^*)
同じことを考えていたんですか?(笑)
普通のアルミ鍋のほうが軽いんですが、美味しいご飯が食べたいしね。
先月、剱岳の頂上から雷鳥沢方面を見てキレイだな~って思っていたんです。
マターーリ、楽しんできますね。v(^^*)
Posted by ☆bridge
at 2011年10月07日 16:29

torao さん
いろいろと大変なところもありますが、めいいっぱい楽しんでこようかなと。
倅のだけは、ほぼパッキング完了してまして水ナシで14kgほど。
私のでも20kgまでは、ならないと思います。
ちなみに嫁のは、5kgもないかな。(爆)
いろいろと大変なところもありますが、めいいっぱい楽しんでこようかなと。
倅のだけは、ほぼパッキング完了してまして水ナシで14kgほど。
私のでも20kgまでは、ならないと思います。
ちなみに嫁のは、5kgもないかな。(爆)
Posted by ☆bridge
at 2011年10月07日 16:29

RICETREE さん
親子三代での山行、家族で楽しみにしていたことなんです。
天気は良さそうだし、山と温泉、それに海鮮かな。(笑)
あのね~。。。昨日からイカ天に変わりましてん。(爆)
あのお方もイカが大好きなんやろうなと想像してしまいましたわ。(^^)
コンボダッチDuo、事務所で大切に保管されてんねん!
はよ使いたいな~。・・・料理でけへんけど。(^^;
親子三代での山行、家族で楽しみにしていたことなんです。
天気は良さそうだし、山と温泉、それに海鮮かな。(笑)
あのね~。。。昨日からイカ天に変わりましてん。(爆)
あのお方もイカが大好きなんやろうなと想像してしまいましたわ。(^^)
コンボダッチDuo、事務所で大切に保管されてんねん!
はよ使いたいな~。・・・料理でけへんけど。(^^;
Posted by ☆bridge
at 2011年10月07日 16:30

お気をつけて!(^^)
晴れ予報ですなぁ~♪
雨、降らさんといてなぁ~(爆)
晴れ予報ですなぁ~♪
雨、降らさんといてなぁ~(爆)
Posted by taroパパ at 2011年10月07日 18:37
taroパパ さん
ありがとう。
もとから晴れ予報でしたが、より良くなっていますね。
昨年は雨で辛かったよね〜。お互い楽しみましょう♪
ありがとう。
もとから晴れ予報でしたが、より良くなっていますね。
昨年は雨で辛かったよね〜。お互い楽しみましょう♪
Posted by ☆bridge
at 2011年10月07日 19:06

ランステPro.がお勧めでっす!!
もちろんポールもフルセットでっ♪
ご両親もご一緒とは
かっちょいいアクティブ家族ですね〜^^!
楽しんで来てください^^/
もちろんポールもフルセットでっ♪
ご両親もご一緒とは
かっちょいいアクティブ家族ですね〜^^!
楽しんで来てください^^/
Posted by イツハル at 2011年10月07日 20:42
イツハル さん
ランステPro.コンマ数秒だけ頭をよぎりました。( ̄∇ ̄;)
でも、それができるのは「h氏」ただ1人だけかなと・・。(爆)
ありがとうね。そろそろ出発しまーーす。ヾ(・∀・)
ランステPro.コンマ数秒だけ頭をよぎりました。( ̄∇ ̄;)
でも、それができるのは「h氏」ただ1人だけかなと・・。(爆)
ありがとうね。そろそろ出発しまーーす。ヾ(・∀・)
Posted by ☆bridge
at 2011年10月07日 21:10

こんばんわー
親子三代でお山ですか~
素敵な家族ですね^^ 楽しんできて下さい!
自分は週末3カ月ぶりに釣りに行く予定です!(甑島)
釣れると良いのですが、時期的にボーズな予感大です。(笑)
親子三代でお山ですか~
素敵な家族ですね^^ 楽しんできて下さい!
自分は週末3カ月ぶりに釣りに行く予定です!(甑島)
釣れると良いのですが、時期的にボーズな予感大です。(笑)
Posted by bakabon at 2011年10月07日 21:16
いいですね~
御両親さんと一緒でよかったですね。
ケント君もたのしみでしょうね。
新幕もデビューし楽しみですね。
寒そうですが最高の景色だろうな~。
御両親さんと一緒でよかったですね。
ケント君もたのしみでしょうね。
新幕もデビューし楽しみですね。
寒そうですが最高の景色だろうな~。
Posted by yossi-
at 2011年10月07日 22:19

bakabon さん
ありがとうございます。楽しんできました!
近いうちに、いつもの簡単レポでアップしますね。
甑島・・めちゃ憧れの島です!むか〜〜しの薄墨賢治氏のレポを本で見てからです。
上・下、どちらに上がられたんですかね?釣果も気になりますわ〜。
また今シーズンも、良い情報があったらヨロシクです。^^
ありがとうございます。楽しんできました!
近いうちに、いつもの簡単レポでアップしますね。
甑島・・めちゃ憧れの島です!むか〜〜しの薄墨賢治氏のレポを本で見てからです。
上・下、どちらに上がられたんですかね?釣果も気になりますわ〜。
また今シーズンも、良い情報があったらヨロシクです。^^
Posted by ☆bridge
at 2011年10月11日 08:06

yossi- さん
無事に帰って来ました〜。
三日間とも晴天で、新幕も思っていたほど寒くもなく快適に過ごせました。
また簡単レポ、作ります!(笑)
無事に帰って来ました〜。
三日間とも晴天で、新幕も思っていたほど寒くもなく快適に過ごせました。
また簡単レポ、作ります!(笑)
Posted by ☆bridge
at 2011年10月11日 08:06
