ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


presented by 地球の名言
過去記事
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年06月08日

2011' SNOW PEAK WAY in 関西

久々にSPW関西に参加してきました。


2011 SNOW PEAK WAY in 関西


地元関西での参加は久しぶりでしたので、当選してからは一気にボルテージが上がり

当日はあまり寝られずにまだ暗い3時過ぎに起床。

もう眠れるはずもなく、そのまま準備をして出発しました~。f(^ー^;






朝1番に到着して、スタッフサイト前に設営です。

隣はいつものメンバー、taroパパさんとイツハルさん。


2011 SNOW PEAK WAY in 関西






意気込みの現れ?  ランタンは13台!

イツハルさんがオプとラジ合わせて4台の合計17台でサイトを照らします。



不調の247C.P.R と930 が途中リタイヤしたため、実際には15台でしたが・・。

またメンテやな~。(^^;;


2011 SNOW PEAK WAY in 関西
2011 SNOW PEAK WAY in 関西


イベントにも積極的に参加して、紙飛行機大会にも出場!


昼寝をすることなく夜中までWAYを楽しみました。(笑)





久々にお会いした*tohruさんをはじめsnow peakスタッフの皆さん、お疲れ様でした。

参加された皆様、お世話になりました。お陰で楽しい一時を過ごすことができました。



また、何処かのフィールドでお会いできればと思っております。






簡単ですが、レポを作りました。

2011' SNOW PEAK WAY in 関西

















このブログの人気記事
海鮮キャンプ in 孫太郎オートキャンプ場
海鮮キャンプ in 孫太郎オートキャンプ場

2021' 初キャンプ @ キャンプ inn 海山
2021' 初キャンプ @ キャンプ inn 海山

2020' ラストキャンプ
2020' ラストキャンプ

2021' 森林公園丹生ヤマセミの郷
2021' 森林公園丹生ヤマセミの郷

海鮮キャンプ in 孫太郎オートキャンプ場 Vo.2
海鮮キャンプ in 孫太郎オートキャンプ場 Vo.2

同じカテゴリー(report)の記事画像
2025’ 初キャンプはスノーピークおち仁淀川CF
2024' 北海道旅行 Vol.8 《Final episode》
2024' 北海道旅行 Vol.7
2024' 北海道旅行 Vol.6
2024' 北海道旅行 Vol.5
2024' 北海道旅行 Vol.4
同じカテゴリー(report)の記事
 2025’ 初キャンプはスノーピークおち仁淀川CF (2025-03-14 00:00)
 2024' 北海道旅行 Vol.8 《Final episode》 (2024-08-15 00:00)
 2024' 北海道旅行 Vol.7 (2024-08-09 00:00)
 2024' 北海道旅行 Vol.6 (2024-08-06 00:00)
 2024' 北海道旅行 Vol.5 (2024-08-02 00:00)
 2024' 北海道旅行 Vol.4 (2024-07-31 00:00)
この記事へのコメント
久しぶりの参加楽しまれたみたいですね。
箕面はどうでしたか~

朝からガッツリ美味しそう!
ランタンもこれだけ並ぶとすごいですね。
サイトは明るいでしょうね
天気も良くよかったですね。
Posted by yossi-yossi- at 2011年06月08日 00:09
どもー。

ええぇ?kento君優勝でbridgeさんも4位?すげー。

「数が多いので早めに準備中」に爆笑。
どう考えてもランタン、多すぎす〜。
Posted by わっきーわっきー at 2011年06月08日 00:15
yossi- さん

そうなんです。関西でのWAYは3年ぶりでした。
箕面は緑が増えてサイト風景は良い感じになってきましたよ。

2日間とも天気に恵まれて、愉快なメンバーと共にとても楽しいWAYでした。
ランタンは、楽しんで点火祭りやってきましたです。(笑)
Posted by ☆bridge☆bridge at 2011年06月08日 06:25
わっきー さん

kentoは、2009'の朝霧でも優勝していたんです。
僕は初の決勝進出で景品ゲットでした。(*^^)v

明るいうちから点火していかないと、夜が忙しくなり楽しめないからね。(^_^;)
でも、圧力チェックを怠って2台ほど消してしまいましたわ。
やっぱり半分くらいで良かったかも。(爆)
Posted by ☆bridge☆bridge at 2011年06月08日 06:25
4位おめでとう~!!
来年はライバルになるかも???
久々イツハルさん見れて良かったです。
そしてランタンの数々も素晴らしい輝きです。
Posted by てるゆき at 2011年06月08日 07:33
てるゆき さん

ありがとーーー!やっと決勝に残れました。(笑)
元チャンプに言われると嬉しいです。

イツハルさん、元気ですよ。忙しいなか参加してくれて感謝です。

サイトはかなり明るい方でしたよん。(*^^)v
Posted by ☆bridge☆bridge at 2011年06月08日 07:55
楽しそうですね~


優勝おめでとうございます(^^)
Posted by torao at 2011年06月08日 08:30
SPW関西、お疲れさまでした。

いやぁ~、紙飛行機大会。

四位ってか!

まぁまぁやけど、口ほどにもないな!

へ?

ライスくん、君何位?

七位やで。

七位が四位を、くちほどにもないやて?

いや、あれは優勝したkentoくんが心のなかでつぶやきはったんを代弁したまででして(爆)

そんなん、滅相もない(汗

ち、ち、ちっきしょー(>。<)

楽しく愉快なSPW関西でしたね。

また、ご一緒よろしくです。
Posted by RICETREE at 2011年06月08日 09:11
kentoくん 優勝おめでとう!
二回目かな? 凄いな~
☆bridgeさんも4位ですか!!
凄い!!

これだけの数のランタンの明るさは
私には想像もできませんが、
すごくきれいだったんでしょうね!

ちなみに、嫁からは「いつになったら明るいランタン来るん?!」
と急かされています(笑)
Posted by shoパパ at 2011年06月08日 10:56
まいどです。

天気に恵まれ、1年ぶりに ☆bridge さんとも会えて楽しい2日間でした。

ランタンの数には恐れ入りました。
自分では多いめには持って行ったつもりやったんやけど・・・・・
あの数では勝負になりませんでした。

それから、親子で紙飛行機入賞おめでとうございます。
息子さん、いつも挨拶はきちんとできるし、
とても気持ちのいいお子さんで、
しっかり育てられているのがよくわかります。
こちらで撮らせてもらった親子写真、
MYブログに掲載してもいいですかね?

またどこかでお会いしましょう。
Posted by uno peakuno peak at 2011年06月08日 12:24
レポ拝見しました(^^)
いっしょに体験したSPWのいろんなシーンを違うレンズとアングルを通して見るって面白いですねぇ!
こんどはぜひゆっくりと、酔っぱらってるボクとも遊んでください(爆)
Posted by ろく* at 2011年06月08日 13:12
改めまして、お疲れ様でした。

SPWは何回参加してもテンション上がりますねぇ~(^^)
今回はおんぶにだっこで大変お世話になりました。。。。
たまにはええやんなっ?(爆)
ボクのサイトの写真ないし。。。。(--;;

次回のSPWはゼヒ前泊してくださいね♪
楽しさ倍増すると思います。(^^)
Posted by taroパパ at 2011年06月08日 18:22
WAYではお世話になりました<m(__)m>

紙飛行機 D/M氏を遙かに上回った、4位 おめでとうございます! 
それに、けんと君すごかったぁ。親子で入賞とは敬服。

煌々と照らされたサイトは圧巻でした。
よくよく考えると、ハイブリッド2台にCDIが1台。
なんともエコなサイトでしたね〜。灯火もケロやし。
して、MARKILLのボトル、ちょっと萌えますね(笑)

サイトが遠かったのでゆっくりお話出来ませんでしたが、
またよろしくお願いします<m(__)m>
Posted by puu at 2011年06月08日 18:23
楽しかったぁ〜!!

SPWでご一緒できるの2回目ですが
今回もたいへんお世話になりました^^!

当日の待ち合わせから帰宅まで笑いっぱなしで疲れました(笑)

不調のランタン、可哀想でしたが久しぶりに酸欠になりそうなぐらいの明るさでしたね^^v

今年は諦めてたWAYでしたがお二人に誘ってもらえ
良い思い出ができました♪

褒め過ぎでしょうか^^?(爆)
Posted by イツハル at 2011年06月08日 19:02
ど~も~

>イツハルさんがオプとラジ合わせて4台の合計17台でサイトを照らします。

なははは~♪ 気合入ってますね~(笑)

私も参加したいです~ 点火祭り~♪

      ヽ(^o^)丿
Posted by 野良坊野良坊 at 2011年06月08日 19:11
お久しぶりです。
最近 お会いしてないので 寂しいですが・・・
いろいろ 面白いお話はちょくちょく聞かせていただいています(笑)

SPWも かなりのランタンなど かなり楽しまれたよ~ですね^^
また ご一緒したときには よろしくお願いします^^
Posted by あゅみ at 2011年06月08日 22:19
torao さん

ありがとうございまーす。嬉しかった〜!

愉快なメンバーとのSPW 、楽しかったーー!(笑)
Posted by ☆bridge☆bridge at 2011年06月08日 23:04
RICETREE さん

SPW、お疲れ様でした。
楽しい楽しいWAY でしたね。笑える話題が豊富でしたわ〜。

紙飛行機大会、なんぼ真剣にDM号を製作しても。なんぼマッサージをうけても。
本番の風を見切らな勝てんちゅうことですわ。まっ、次回も頑張ってください!(爆)

次のDMな会話を楽しみにしていますね。その時は宜しくお願いします。
Posted by ☆bridge☆bridge at 2011年06月08日 23:04
shoパパ さん

今日はどもでした。
で、ブログでは久々やんコメントくれたの。無視されてるんかと思ってた!(笑)

飛行機大会はたまたまだと思います。特に僕はね。(^_^;)

ランタンは何か目につけているんかな?
また週末にでもお話ししましょう。楽しみにしています。
Posted by ☆bridge☆bridge at 2011年06月08日 23:05
uno peak さん

お久しぶりでしたね。お会い出来て嬉しかったです。
ランタンはリクエストが入ったんです。それで多めに持って行きました。(^^ゞ

飛行機大会はまぐれかな? でも入賞できて嬉しかったです。
写真は全然かまいませんよ。ナチュブロガーでも数少ない顔出しOKですから。(笑)

次は何処でしょうかね?楽しみにしていますね!
Posted by ☆bridge☆bridge at 2011年06月08日 23:06
ろく* さん

そうなんです。同じ場にいたメンバーのレポを見ると
感じてる所が違うんですよね。人の視線や構図が羨ましく思えたりします。

酔っぱらっているろく*さん、望むところです!(笑)
ゆっくり飲みながらお話ししたいですね。
その時は、また宜しくお願いします。<(_ _)>
Posted by ☆bridge☆bridge at 2011年06月08日 23:06
taroパパ さん

今回のSPW、楽しかったですね〜。
でも痛感しました、やっぱ前泊せなあかんねんなって。
ほんでも、本番の夜は早く寝すぎやん!(笑)

写真はtaroさんのサイトだけとちゃうねん。写真が少なかった〜。(^0^;)
ピンぼけでも使わなきゃ繋ぎができないくらいでしたから・・。

またの機会もヨロシクです。
Posted by ☆bridge☆bridge at 2011年06月08日 23:07
puu さん

お疲れ様でした。
ちょっとサイトが離れすぎていましたね。
2回ほどそちらへ歩いていったのですが、あの夜は途中ですれ違いでしたしね。(笑)

車もランタンもエコかもしれませんが、あの数はエコとは言えないかな・・・。(*ノω<*)

puuさんとは、また何処かのフィールドで(箕面かな?)お会いすると思います。
その時は、またゆっくりとお話しさせてください。
宜しくお願いします。<(_ _)>
Posted by ☆bridge☆bridge at 2011年06月08日 23:08
イツハル さん

こちらこそ、お世話になりました。
今回もいろんな話ができて楽しかったですね。

サイトはめっさ明るかったんやけど家主がいつもお出かけで、夜はオブジェサイトでしたね。(笑)

ランタンに箱スト、メンテ待ちが増えてきたわ。
やる事が多すぎて、次のキャンプまで間に合いません。(^_^;)
Posted by ☆bridge☆bridge at 2011年06月08日 23:09
野良坊 さん

ランタン、最初は4台くらいにしようと思っていたんです。
ですが、リクエストが入りスイッチも入ってしまいました。(笑)

野良坊さんとの点火祭り、いつかやりましょうね。楽しみにしています。(^_^)
Posted by ☆bridge☆bridge at 2011年06月08日 23:09
あゅみ ちゃん

おひさーー! みんな元気にしてますか?
面白い話って、またいらんことを話しちょるんやな「ナ○」。
僕が許すんで、あゅみちゃんが投げ飛ばしてください!
できれば、巴投げで。投げる時は手を放して遙か彼方までね。(爆)

また、この夏には会えそうな気がしているんですが。
その時はヨロシクです。(^ー^)ノ
Posted by ☆bridge☆bridge at 2011年06月08日 23:10
お疲れ様でした^^

本当に濃ゆいメンバーなこと^^;

息子さんが、タープ講習会の時に
話しかけてくれて、シェルのとんでもない
建て方をしていた方の話をしてくれました。
すごくうれしかったです。
キャンパーの子供は人懐っこくなる と
いいますが、とくに息子さんは人気が高いのでは・・・

また、ご一緒しましょう^^
Posted by ぎん at 2011年06月09日 13:01
kentoくん子供の部優勝おめでとうございます。
お☆さまも入賞おめでとうございます。
これだけのランタンを1サイトで灯すと箕面じゅうの虫が寄ってきたんじゃないですか??
でもその眩しさ体感したーい(笑)
Posted by マツケロ at 2011年06月09日 21:29
どもっ!です
SPWだか!?
コレクターズミーティングだか!?
分からないっす(爆
Posted by SHOWSEI at 2011年06月09日 23:06
ぎん ちゃん

久しぶりにお会い出来て嬉しかったです。
前にも増して貫禄がでてきましたね!(笑)

ぎん ちゃんとは、*SPのイベント以外でお会いする機会がないですよね。
今年こそは、あそこで!楽しみにしています。
Posted by ☆bridge☆bridge at 2011年06月09日 23:25
マツケロ さん

ありがとうございます。入賞も嬉しかったんですが、あの雰囲気は最高です。
やっぱり、祭りですよね。

ランタン、カブトムシを期待していたんですが少し早すぎましたわ〜。(^◇^;)
この眩しさ・・・また気が向いたらしますね。(笑)
Posted by ☆bridge☆bridge at 2011年06月09日 23:25
SHOWSEI さん

これは、SPW です。(笑)
*tohruさんも参加して頂きとても楽しいSPWとなりました。

コレクターズミーティング・・恐れ多いです。
もう少し深いところまで行かなきゃ、そう言えないような気がしています。f(^_^;
Posted by ☆bridge☆bridge at 2011年06月09日 23:27
13台ですか~さすが、ケロ中です!(笑)
イツハルさん・ちょっと少なすぎです~(爆)
SPW九州では オールラジ14台全快点灯でした~アヤマイさんのも合わせると20台超で アホです・・(爆)
Posted by spj at 2011年06月10日 22:31
SPW楽しまれたようですね〜(^^)

それにしてもスンゴイ数の赤トップ&ヴェイパラックスもたくさ〜ん(^^ゞ

これからの時期は暑くて辛いかもですね(爆)

ところで・・・
私もパネライずだったりします〜

汗っかきなので春〜秋は199のラバーベルト、冬は88の革ベルトです。

数年前発売されたスライテックを一瞬の迷いで逃した事が悔やまれてなりません・・・
未だに引きずっています〜(^_^;)
Posted by ひょっこりー at 2011年06月11日 01:27
spj さん

ケロ中です!・・・誉めていただき、ありがとうございます。
イツサルくん、ちょっと手を抜きすぎっすよね。(爆)
今度、お仕置きしておきます。

オールラジ14台、さすが会長!(笑)
今年は生で見てみたいです。
Posted by ☆bridge☆bridge at 2011年06月12日 19:44
ひょっこりー さん

私が所属するケロシン火器大好きクラブのオフ会は冬限定なんです。
冬でもシェルの中は半袖だったりしますからね。夏は超苦手な季節です。f(^ー^;

パネライず、仲間み〜〜〜っけ!(笑)
ラバーベルト、気兼ねなく使えて良いのかな?私はオールシーズンチタンベルトです。
Dバックルだけは予備で買ったんですが、ベルトを悩んでいたまま未購入。

スライテック、マニアックです!
そっち方面も「限定」「廃盤」に弱いみたいですね。(^-^)
Posted by ☆bridge☆bridge at 2011年06月12日 19:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2011' SNOW PEAK WAY in 関西
    コメント(36)