2009年09月18日
秋刀魚
ブログの影響ですね~。
炭火で焼いた秋刀魚が食べたくて、久々に七輪を登場させました。 (^^)v

あっ、ブログで見たのは「焚火台」やったな~。
それも、串焼きでしたね・・・。 (-"-;
炭火で焼いた秋刀魚が食べたくて、久々に七輪を登場させました。 (^^)v

あっ、ブログで見たのは「焚火台」やったな~。
それも、串焼きでしたね・・・。 (-"-;
最初の一焼き目は長く置いて油が出てくるまで待ちます。
じゅ~っと音がしてきたら、ひっくり返すのですが・・・・
皮が網に、くっついちゃうんですよね。 今回も上手に焼けたのは真ん中の1匹だけでした。(^^;;
後のは、ビリビリです。
焼き網に油を塗ってから、焼くと良いのかな?
味の方は、美味しいんですけどね。 見た目、大事ですよね。
・・・・・・・
気がつけば
ナチュのメンテナンス中に、ブログを始めてから1年が過ぎておりました。
コメント・アドバイスをくれた皆さん。 一緒に遊んでくれた皆さん・・・
ありがとうございました。m(_ _)m
これからも、ヨロシクです! (^-^)ノ゙
タグ :秋刀魚
Posted by ☆bridge at 12:00│Comments(26)
│Diary
この記事へのコメント
こんにちはー。
秋刀魚の旨い季節になりましたねー。
我が家も先日、魚ヶ滝のDAYで秋刀魚を炭で焼き焼きしました。
脂がのっているせいか、その脂が炭火におち大炎上、すこし(かなり)焦げてしまいました。でもやはり炭火焼は最高にうまいですよね。
それと、ブログ1周年おめでとうございます。
これからもよろしくです。
いつか、フィールドでご一緒できるのを夢見て。
秋刀魚の旨い季節になりましたねー。
我が家も先日、魚ヶ滝のDAYで秋刀魚を炭で焼き焼きしました。
脂がのっているせいか、その脂が炭火におち大炎上、すこし(かなり)焦げてしまいました。でもやはり炭火焼は最高にうまいですよね。
それと、ブログ1周年おめでとうございます。
これからもよろしくです。
いつか、フィールドでご一緒できるのを夢見て。
Posted by ほっしゃん* at 2009年09月18日 12:12
う~ん、秋刀魚の季節だね~
それも炭火焼きは、最高だね!
私も早速自宅で試してみます♪~
あとブログ一周年おめでとうございます。
これからも楽しい記事を期待してますよ~
それも炭火焼きは、最高だね!
私も早速自宅で試してみます♪~
あとブログ一周年おめでとうございます。
これからも楽しい記事を期待してますよ~
Posted by 亀吉
at 2009年09月18日 15:42

祝一周年。
これからもよろしくお願い致します。
うどんレポ楽しみにしてますよ。
秋刀魚。殿は魚嫌い。。。
外で焼けと追い出されました。。。
本当の外食・・・(ToT)
これからもよろしくお願い致します。
うどんレポ楽しみにしてますよ。
秋刀魚。殿は魚嫌い。。。
外で焼けと追い出されました。。。
本当の外食・・・(ToT)
Posted by WindyJv
at 2009年09月18日 16:58

一周年おめでとうございます^^
これからもカッチョイイーblog
たのしみにしてます^^
サンマの脂ってスキー♪
これからもカッチョイイーblog
たのしみにしてます^^
サンマの脂ってスキー♪
Posted by simoji
at 2009年09月18日 17:08

こんにちは♪~♪
秋刀魚 美味しそうですね♪~♪
私がブログで見た秋刀魚より上手に
焼けている気がします(笑)
ネ兄一周年です☆
これからも、いろいろなレポ楽しみにしていますo(^^o)(o^^)o
秋刀魚 美味しそうですね♪~♪
私がブログで見た秋刀魚より上手に
焼けている気がします(笑)
ネ兄一周年です☆
これからも、いろいろなレポ楽しみにしていますo(^^o)(o^^)o
Posted by shoパパ&shoママ
at 2009年09月18日 17:10

祝1周年!!
これからも楽しい記事いっぱいアップしてくださいね~!
サンマ上手に焼けてますね^^
あの方のはかなり燃えてましたが(笑)
SWCよろしくお願いします^^!
これからも楽しい記事いっぱいアップしてくださいね~!
サンマ上手に焼けてますね^^
あの方のはかなり燃えてましたが(笑)
SWCよろしくお願いします^^!
Posted by イツハル at 2009年09月18日 17:18
ほっしゃん* さん
炭火で焼くのって、難しいですよね。
我が家では、子供達も大好きなんです。ご飯に酒に最高ですね。
3月にお会いしたきりでしたね。
そんなに離れていないし、遠くない将来にご一緒できるかも?
こちらこそ、これからも宜しくお願いします。<(_ _)>
炭火で焼くのって、難しいですよね。
我が家では、子供達も大好きなんです。ご飯に酒に最高ですね。
3月にお会いしたきりでしたね。
そんなに離れていないし、遠くない将来にご一緒できるかも?
こちらこそ、これからも宜しくお願いします。<(_ _)>
Posted by ☆bridge
at 2009年09月18日 17:33

亀吉 さん
ありがとうございます。
楽しい記事、あまり期待しないで下さい。(__;)
このままの、ゆるゆるブログで続けられたらと思っています。
秋刀魚、やってみて下さい。
やっぱり、ガスの火とでは味にも差が出るように思いますよ。
ありがとうございます。
楽しい記事、あまり期待しないで下さい。(__;)
このままの、ゆるゆるブログで続けられたらと思っています。
秋刀魚、やってみて下さい。
やっぱり、ガスの火とでは味にも差が出るように思いますよ。
Posted by ☆bridge
at 2009年09月18日 17:33

WindyJv さん
ありがとうございます。 うどんレポ、これからも頑張ります!
お殿様は魚嫌いなんですか! 残念ですね〜。…>_<…
本当の外食、私は大好きですよ。
ありがとうございます。 うどんレポ、これからも頑張ります!
お殿様は魚嫌いなんですか! 残念ですね〜。…>_<…
本当の外食、私は大好きですよ。
Posted by ☆bridge
at 2009年09月18日 17:34

simoji さん
ありがとうございます。m(__)m
カッチョイイーblogですか?
おっさんの、ゆるゆるブログなんで、期待しないで下さいね。(^_^;)
秋刀魚好きは、一緒ですね〜!
これからも宜しくお願いします。
ありがとうございます。m(__)m
カッチョイイーblogですか?
おっさんの、ゆるゆるブログなんで、期待しないで下さいね。(^_^;)
秋刀魚好きは、一緒ですね〜!
これからも宜しくお願いします。
Posted by ☆bridge
at 2009年09月18日 17:35

shoパパ&shoママ さん
ありがとうございます。<(_ _)>
秋刀魚、何処のブログで見たんやろ〜? f(^ー^;
レポは、何泊しても1〜2回で終わらしてしまう、簡単レポなんで・・。
あまり、期待しないで下さいね。(^^ゞ
ありがとうございます。<(_ _)>
秋刀魚、何処のブログで見たんやろ〜? f(^ー^;
レポは、何泊しても1〜2回で終わらしてしまう、簡単レポなんで・・。
あまり、期待しないで下さいね。(^^ゞ
Posted by ☆bridge
at 2009年09月18日 17:35

イツハル さん
ありがとうございます。これからも「物欲ブログ」をヨロシクです。(__;)
秋刀魚は、なんとか炎上だけは避けましたよ。
SWC 、遅れての参加になりますが、宜しくお願いします。m(__)m
ありがとうございます。これからも「物欲ブログ」をヨロシクです。(__;)
秋刀魚は、なんとか炎上だけは避けましたよ。
SWC 、遅れての参加になりますが、宜しくお願いします。m(__)m
Posted by ☆bridge
at 2009年09月18日 17:36

一周年おめでとうございます♪
☆bridgeさんとお知り合いになれてとってもよかったです!!
そして、kento君のように、我が子達も育ってくれたらと感じながら、いつも拝見させていただいてます(*^0^*)
秋刀魚、やはり炭火が美味しそうですね~♪
今夜、我が家は秋刀魚の予定ですが。。。
七輪はまたの機会にします(笑)
これからもよろしくお願いいたします!!
☆bridgeさんとお知り合いになれてとってもよかったです!!
そして、kento君のように、我が子達も育ってくれたらと感じながら、いつも拝見させていただいてます(*^0^*)
秋刀魚、やはり炭火が美味しそうですね~♪
今夜、我が家は秋刀魚の予定ですが。。。
七輪はまたの機会にします(笑)
これからもよろしくお願いいたします!!
Posted by もえここ at 2009年09月18日 18:30
1周年おめでとうございます~
秋刀魚焼き焼き、持ってるユニセラでやったら
手入れが大変そうです(笑
ですが、炭火ってすごいですよね、ふっくら
焼きあがって味が全然違いますよね
BBQでやったナスがものすごく美味しかったのを
今思い出しました~
秋刀魚焼き焼き、持ってるユニセラでやったら
手入れが大変そうです(笑
ですが、炭火ってすごいですよね、ふっくら
焼きあがって味が全然違いますよね
BBQでやったナスがものすごく美味しかったのを
今思い出しました~
Posted by tap
at 2009年09月18日 18:35

やはり某ブログの記事をご覧なので、炎上が避けられたのでしょうか?(笑)
やはり、串を刺したほうが焼きやすいようですね。
ブログ開設一周年おめでとうございます\(^o^)/
やっぱり、☆bridgeさんのお人柄でしょうか?アクセスいつも多いですね !!!
SWCよろしくお願いします!
一周年を祈念して飲みましょう(^ー^)ノ
やはり、串を刺したほうが焼きやすいようですね。
ブログ開設一周年おめでとうございます\(^o^)/
やっぱり、☆bridgeさんのお人柄でしょうか?アクセスいつも多いですね !!!
SWCよろしくお願いします!
一周年を祈念して飲みましょう(^ー^)ノ
Posted by うっし~ at 2009年09月18日 21:00
もえここ さん
ありがとうございます。m(__)m
私もあの朝霧で、もえここファミリーと出会えて良かったです。
あの時papaに教えて頂いた、キャンプ場もいつかは行きたいと思っていますよ。
で、今晩は七輪は出てこなかったのでしょうか?(笑)
またチャレンジしてみて下さいね。 ヾ ^_^
ありがとうございます。m(__)m
私もあの朝霧で、もえここファミリーと出会えて良かったです。
あの時papaに教えて頂いた、キャンプ場もいつかは行きたいと思っていますよ。
で、今晩は七輪は出てこなかったのでしょうか?(笑)
またチャレンジしてみて下さいね。 ヾ ^_^
Posted by ☆bridge
at 2009年09月18日 21:06

tap さん
ありがとうございます。 <(_ _)>
秋刀魚、私もユニセラだったら長さもちょうどいいな〜と思っているのですが
あのセラミックに臭いがこびりつくんじゃないかと・・・。(>y<;)
我が家のも、肉専用になっちゃっています。
茄子も、甘く感じますよね。遠赤外線パワーでしょうか!
炭焼き好きです。
ありがとうございます。 <(_ _)>
秋刀魚、私もユニセラだったら長さもちょうどいいな〜と思っているのですが
あのセラミックに臭いがこびりつくんじゃないかと・・・。(>y<;)
我が家のも、肉専用になっちゃっています。
茄子も、甘く感じますよね。遠赤外線パワーでしょうか!
炭焼き好きです。
Posted by ☆bridge
at 2009年09月18日 21:13

うっし~ さん
ありがとうございます。<(_ _)>
なんとか1年、続けることができました。
秋刀魚・・・やはり某ブログの影響は大きいですね。
炎上だけは、しないようにと気遣いました。(笑)
でも、串焼きですね。皮は剥がれることは無いし、次は焚火台を出します。(^_^;)
明日は、気をつけて行って来て下さいね。後でお会いする事を楽しみにしています。
ありがとうございます。<(_ _)>
なんとか1年、続けることができました。
秋刀魚・・・やはり某ブログの影響は大きいですね。
炎上だけは、しないようにと気遣いました。(笑)
でも、串焼きですね。皮は剥がれることは無いし、次は焚火台を出します。(^_^;)
明日は、気をつけて行って来て下さいね。後でお会いする事を楽しみにしています。
Posted by ☆bridge
at 2009年09月18日 21:17

1周年おめでとうございます。
これからもいろんなレポ頼みますねー
秋刀魚美味しそう!
これからもいろんなレポ頼みますねー
秋刀魚美味しそう!
Posted by yossi-
at 2009年09月18日 21:58

yossi- さん
ありがとうございます。m(__)m
何処へ行っても、今まで通りの簡単レポになると思いますが、たまに覗いてやって下さい。
秋刀魚、美味しかったですよ〜!
炭焼きは少し面倒なんで、自宅であまりやりませんが美味しさに感動しますよ。
是非、試して見て下さい。
ありがとうございます。m(__)m
何処へ行っても、今まで通りの簡単レポになると思いますが、たまに覗いてやって下さい。
秋刀魚、美味しかったですよ〜!
炭焼きは少し面倒なんで、自宅であまりやりませんが美味しさに感動しますよ。
是非、試して見て下さい。
Posted by ☆bridge
at 2009年09月18日 23:40

改めましてこんばんは~^^
先ほどはどうもコメントありがとうございますです^^
そして1周年おめでとうございます。
サンマの季節になりましたねー。
焦げ付かない為には仰るとおり網に油を塗っておくことと、その前にもちろん網の汚れをかなり入念に落としておくことが何より一番な気がします。
そんな方法だけで、私もこないだ串刺さないで焼きましたが皮破れずにいけましたよー。
串を刺すと今度食べるときに邪魔で嫌いなんですよねー私(笑)
今後ともよろしくお願い致します-^^
あ、ユニセラでサンマは非常に後で後悔する気がしますです・・・サンマの脂って後になるとメチャクチャ臭いですからねぇ・・・^^;
先ほどはどうもコメントありがとうございますです^^
そして1周年おめでとうございます。
サンマの季節になりましたねー。
焦げ付かない為には仰るとおり網に油を塗っておくことと、その前にもちろん網の汚れをかなり入念に落としておくことが何より一番な気がします。
そんな方法だけで、私もこないだ串刺さないで焼きましたが皮破れずにいけましたよー。
串を刺すと今度食べるときに邪魔で嫌いなんですよねー私(笑)
今後ともよろしくお願い致します-^^
あ、ユニセラでサンマは非常に後で後悔する気がしますです・・・サンマの脂って後になるとメチャクチャ臭いですからねぇ・・・^^;
Posted by drunkwhale
at 2009年09月19日 00:39

おめでとうございます(^o^)
一年続けるって結構エネルギー入りますよね。
オイラは一年続くかな?最近そう思います(爆)
秋刀魚の季節ですね〜ヾ(^▽^)ノ
オイラも連休中にやってみようかな〜(^o^)
一年続けるって結構エネルギー入りますよね。
オイラは一年続くかな?最近そう思います(爆)
秋刀魚の季節ですね〜ヾ(^▽^)ノ
オイラも連休中にやってみようかな〜(^o^)
Posted by くまごろう at 2009年09月19日 05:02
drunkwhale さん
ありがとうございます。<(_ _)>
秋刀魚、網の汚れの手入れと油ですか。
焼には、かなりの経験をされているみたいですね。(^o^)
適当な串が数無かったんで、次回はそれでチャレンジしてみますね。
参考になりました。
ありがとうございます。<(_ _)>
秋刀魚、網の汚れの手入れと油ですか。
焼には、かなりの経験をされているみたいですね。(^o^)
適当な串が数無かったんで、次回はそれでチャレンジしてみますね。
参考になりました。
Posted by ☆bridge
at 2009年09月19日 06:51

くまごろう さん
ありがとうございます。m(_ _)m
私の場合、物欲的なのが多いですが、うどんあり・日常ありな上に
気ままにUPしてますんでね。 ゆるゆるです。
秋刀魚、美味しい季節ですからね。 是非やってみて下さい。ヾ ^_^
ありがとうございます。m(_ _)m
私の場合、物欲的なのが多いですが、うどんあり・日常ありな上に
気ままにUPしてますんでね。 ゆるゆるです。
秋刀魚、美味しい季節ですからね。 是非やってみて下さい。ヾ ^_^
Posted by ☆bridge
at 2009年09月19日 06:52

ども♪
一周年おめでとうございます。
ウチもそろそろ一年ですが、ホント「あっ」と云う間の一年間でした。
で、秋刀魚♪安くて旨くて最高!
一尾¥98だもの。
庭先で炭火を熾して、秋刀魚を焼いて、掃除がてらに皮付きのトウモロコシを焼いて、後始末は残り火のあるうち網にアルミホイルを掛けて脂を燃やしきっちゃえば完了。
この季節の庭先BBQはお肉より魚介類が旨いですね。
一周年おめでとうございます。
ウチもそろそろ一年ですが、ホント「あっ」と云う間の一年間でした。
で、秋刀魚♪安くて旨くて最高!
一尾¥98だもの。
庭先で炭火を熾して、秋刀魚を焼いて、掃除がてらに皮付きのトウモロコシを焼いて、後始末は残り火のあるうち網にアルミホイルを掛けて脂を燃やしきっちゃえば完了。
この季節の庭先BBQはお肉より魚介類が旨いですね。
Posted by 「ぷ」
at 2009年09月20日 16:43

「ぷ」さん
ありがとうございます。m(_ _)m
「ぷ」さんとは、ブログ開始間もない頃からのお付き合いですね。
実際にもまた何処かで、ご一緒したいなと思っています。
庭先でのBBQ、うちでもたまにやってますが、季節に関係なく肉が少なくなりました。
歳のせいかな・・・。(^^;;
トウモロコシは、畑で作ったんで今年もよく食べましたよ。
皮付きで焼くと蒸し焼きみたいになるのかな?
旨味が逃げないせいか、メチャウマですね。
ありがとうございます。m(_ _)m
「ぷ」さんとは、ブログ開始間もない頃からのお付き合いですね。
実際にもまた何処かで、ご一緒したいなと思っています。
庭先でのBBQ、うちでもたまにやってますが、季節に関係なく肉が少なくなりました。
歳のせいかな・・・。(^^;;
トウモロコシは、畑で作ったんで今年もよく食べましたよ。
皮付きで焼くと蒸し焼きみたいになるのかな?
旨味が逃げないせいか、メチャウマですね。
Posted by ☆bridge
at 2009年09月20日 18:06
