ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


presented by 地球の名言
過去記事
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年05月19日

SVEA 158


SVEA AB MAX SIEVERT 158


SVEA 158



久々の箱ストです。 

燃料は、付属パーツでアルコールも使えるそうですが私はケロシン。

現物を見たアノ時から狙っていました。  


SVEA 158


SVEA 158



新品未使用のデッドストックでしたよ。


SVEA 158SVEA 158SVEA 158SVEA 158SVEA 158SVEA 158SVEA 158SVEA 158SVEA 158



サイレントバーナーです。


SVEA 158










・・・・・・・・・・・・











少し整備をして、いつものようにプレヒート。 青火だけでなく、上の方はグリーンに。


SVEA 158








そして点火! 

少し詰まっているような感じで、火が安定せず消えてしまう事もありましたが

数回バルブの開閉を繰り返しただけで、解消してくれました。


SVEA 158




火力もかなり強く、五徳もタンクも大型なのでファミリーキャンプでも十分活躍してくれそうです。



ENDERS No.9061 との大きさ比較です。


SVEA 158



ENDERS No.9061  210×195 h85 (mm) 2kg

SVEA 158   243×280 h145 (mm) 4.3kg








このブログの人気記事
海鮮キャンプ in 孫太郎オートキャンプ場
海鮮キャンプ in 孫太郎オートキャンプ場

2021' 初キャンプ @ キャンプ inn 海山
2021' 初キャンプ @ キャンプ inn 海山

2020' ラストキャンプ
2020' ラストキャンプ

2021' 森林公園丹生ヤマセミの郷
2021' 森林公園丹生ヤマセミの郷

海鮮キャンプ in 孫太郎オートキャンプ場 Vo.2
海鮮キャンプ in 孫太郎オートキャンプ場 Vo.2

同じカテゴリー(SVEA)の記事画像
今週は158と・・。
同じカテゴリー(SVEA)の記事
 今週は158と・・。 (2009-07-19 00:00)
この記事へのコメント
ついにお目見えですね。
初SVEAが158とはなんとコアなお方。
新品未使用を惜しげもなく点火ですか・・・凄い。

大型鍋も行けそうなので活躍しそうですねぇ。
ソロ短期はoptimus。
ファミキャンはenders、とSVEAの組み合わせですかね。
Posted by ドレッドライオン at 2009年05月19日 12:44
渋い! カッコいい~~~♪

これぞ! 軍箱~~~♪

一昨年だったかな~? 購入を逃してから出物がなく、、、、、ここにきて出物はあるも高騰ぎみで手がだせず。。。。。。(--)

う~~~む。。。。。。「no2」と「no12]と158さえ揃えば、、、、、大型軍物箱スト♪ 揃い踏みなんだけどなぁ。。。。。。。

 う、、、、うらやまし~~~~~ (^○^)
Posted by 野良坊 at 2009年05月19日 15:18
かっちょいいですね~♪

角ばったタンクが強そうで素敵です!!

やはり箱スト危険~(笑)

と、言いつつ・・・
明日、ドイツの灯りが到着する予定です。
ランタンも危険ですね(自爆)
Posted by ジープ乗り at 2009年05月19日 16:20
☆bridge さん!!!

めちゃくちゃ・・・
かっこいぃ---\(◎o◎)/!
大きさは、エンダ-スぐらいですか?
Posted by rogingu at 2009年05月19日 17:56
まいどです。

収納ケースがなんともいい感じですね。
ピッタリ収まっているのが美しいです。

サイレントっていうことは・・・、
静かなのかな?

最後の写真の炎がこれまた美しいですね。
Posted by uno peakuno peak at 2009年05月19日 18:31
ジープ乗り さん、、、、ジープ乗り さん。。。(--)

>明日、ドイツの灯りが到着する予定です。
ランタンも危険ですね(自爆)

ん??   ど、、、、ドイツ?

ドイツフェチのσ(^◇^;)としては、ひじょ~に気になるコメント(爆)
Posted by 野良坊 at 2009年05月19日 19:56
これですね
いや~、これは実際にみたら欲しくなっちゃう
逸品なんでしょうね・・
ヤバイっす。これ以上は、、、
かっこいいいっす~~
来週くらいには、僕もスウェーデンから光物が届く予定です。
バリバリのUSEDですが・・・
Posted by TERUZOU at 2009年05月19日 20:11
ドレッドライオン さん こんばんは。

158 ですが、実用目的で探していたので中古でも良かったのですが
世界中を探しても、私には見つける事が出来ませんでした。
で、仕方なくデッドストックに。

DOも余裕でいけそうな、ストーブです。v( ̄ー ̄)v
Posted by ☆bridge☆bridge at 2009年05月19日 20:17
野良坊 さん こんばんは。

コレ、いいっすよ!
今までの箱ストの中で、1・2を争ってますが・・・
「no2」と「no12」いいな〜! そっちの方が羨ましいっすよ。

野良坊さんの、箱ストコレクションを近い将来見せて下さい!!
宜しくお願いします。m(_ _)m
ついでに、ワンポイントアドバイスも期待しております。
Posted by ☆bridge☆bridge at 2009年05月19日 20:19
ジープ乗り さん こんばんは。

158 は置いといて・・・。

ドイツの灯り??
ま、ま、まさか!  到着後、すぐのUPを願います!!
Posted by ☆bridge☆bridge at 2009年05月19日 20:19
rogingu さん こんばんは。

いいよ〜! このストーブ♪
大きさは、今 手元に無いので詳細はわかりませんが
「妻にわからないように隠してあります・・(-"-;)」

9061より、確実にデカイです。
明日にでも、サイズを追記しておきますね。
Posted by ☆bridge☆bridge at 2009年05月19日 20:22
uno peak さん こんばんは。

現代に無い、すばらしい作り込みです!
機能美もさることながら、歴史を感じます。
それを実用(幸せキャンプで)させる事で、喜びも感じますね。

サイレント、SP液だしと同等ぐらいかな?
そうでないバーナーは、爆音です。(^^)
Posted by ☆bridge☆bridge at 2009年05月19日 20:23
TERUZOU さん こんばんは。

え〜〜っ、 スウェーデン美人ですね!!
USED、上等! 使い倒すならばむしろ、そっちの方がいいですよね。

記事、楽しみにしてます。(^-^)ノ゙
Posted by ☆bridge☆bridge at 2009年05月19日 20:36
野良坊 さん どもです。

ドイツフェチ? ですかっ! (゚д゚;)
やっぱり、かなり怪しすぎる「お・じ・さ・ま」
Posted by ☆bridge☆bridge at 2009年05月19日 20:36
こんばんは(^0^)

またまたかっこいいですね~!!
一見、怪しげな箱ですが。。(笑)

またお宝ひとつ増えましたね~♪
で、奥様にはナイショなんですか~~??(笑)
Posted by もえここもえここ at 2009年05月19日 22:57
もえここ さん こんばんは。

妻は箱ストーブ、どれも同じに見えるようです。
optimus も妻の前で公開してますが、何台あるのか理解しておりません v(^_^)

でもこの158は、他のモデルに比べてデカイので一目瞭然!
少しの間、秘密の場所に保管中なのです。(^▽^;)
タイミングを見計らって、公開予定ですよん。
Posted by ☆bridge☆bridge at 2009年05月19日 23:23
再びですっ!

あまり期待しちゃダメですよ(汗)

レアですが珍しいブツではありません(笑)

似て異なる・・・って感じのモノです(謎)
Posted by ジープ乗り at 2009年05月19日 23:27
ジープ乗り さん おはようございます。

似て異なる?? なんでしょ・・( ̄. ̄;)
記事UP、楽しみにしてますね〜。
Posted by ☆bridge☆bridge at 2009年05月20日 06:10
ENDERSより大きいんですね!
でっかく・かっこいい~♪

倍の重さ・・・丈夫そう
箱スト楽しいですね~♪
Posted by rogingu at 2009年05月20日 23:41
あっ何度もすみません・・・

初 SVEAは、スウェーデン軍メスキットでは(^^ゞ
Posted by rogingu at 2009年05月20日 23:47
rogingu さん どもです♪

ENDERS に比べると、かなり大きいです!
頼もしいストーブですよ。

箱スト楽しいけど、欲しい箱がいっぱい出てきますよね。(;-_-)
Posted by ☆bridge☆bridge at 2009年05月20日 23:50
rogingu さん・・・・そうでしたね〜。

あれもアルコールストーブでした!!
箱物ばかり、考えていましたよ〜。(^_^;)
Posted by ☆bridge☆bridge at 2009年05月20日 23:54
良いですね〜
かちょい〜いです(^○^)

大きさから、何度も見ては諦めてますが、多分何時か行っちゃいますσ(^◇^;)
Posted by camplog at 2009年05月22日 01:04
camplog さん おはようございます。

確かに大きいですよね。
DOも余裕で使いこなせる大箱も1つ欲しかったんです。
私は、No.111でDOを使った事もありましたけどね。(笑)

見つけたら、いっちゃってくださ〜い。ヽ(*^^*)ノ
Posted by ☆bridge☆bridge at 2009年05月22日 07:37
☆bridgeさん

ご無沙汰です
この一ヶ月、人生最高と云うくらい忙しく
更新どころか、お邪魔する事も出来ずにおります

お〜〜〜
遂にスウェディッシュアーミー大型ストーブの極め
入手されていましたか〜
如何にもコストが掛かっていそうな作り込みですね!!!
Posted by SHOWSEI at 2009年06月17日 12:37
SHOWSEI さん おひさです。

たまに blog の方にお邪魔していたので
お仕事が忙しいのは、知っていました。お体に気をつけて、ガンバって下さいね。 
余裕ができたら、また目に毒なモノを見せて下さい。(^^)

このSVEA、絵になる1台ですよね。
どうしても欲しい1台でしたので・・。これからもキャンプで活躍させる予定です!
Posted by ☆bridge☆bridge at 2009年06月17日 19:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
SVEA 158
    コメント(26)