2008年11月18日
週末は京都でした。
11月15日の夜より、京都に行って来ました。
京都には大学に通う娘がいるのですが、訪れるのは8ヶ月ぶりです。
天候は今ひとつでしたが、秋の京都は綺麗でした。
京都には大学に通う娘がいるのですが、訪れるのは8ヶ月ぶりです。
天候は今ひとつでしたが、秋の京都は綺麗でした。

少し紅葉の見頃には早いようでした。 通りがかりに立ち寄った二条城にて。
二条城に訪れるのは学生の時以来2度目ですが、大人になると見方が変わりましたよ。
日本の歴史に触れて少し感動でした。 歩き疲れて、途中で「みたらしだんご」
日本の歴史に触れて少し感動でした。 歩き疲れて、途中で「みたらしだんご」
この店には、あのMick Jaggerが娘さんと訪れたそうです。(アポ無しで来たそうですよ! ( ̄0 ̄;ノ )
このお店の息子さんと撮った記念写真も見せて頂きました。
風呂敷を扱うお店です。
このお店の息子さんと撮った記念写真も見せて頂きました。
風呂敷を扱うお店です。
この、いろんな柄にはそれぞれの、意味があるそうです。
当然、私も1つだけですが購入してきましたよ。 唐草模様の風呂敷 (*´σー`)
Mick Jaggerとは、趣味が少々違ったみたいでした。
1枚の風呂敷で、いろんな物を包んだりバッグになったり。 昔の人の知恵に驚かされましたね。
もう一つの目的は、食なんですが娘の通う大学でちょっとだけ有名な「総長カレー」を食べる予定だったんですが
燃料切れ間際の私は、カレーよりも中華とビールを選びました。 (;^ω^A
以前より気になっていた、レトロなこのお店で、中華の王道ラーメン・チャーハン・餃子+ラガー!!
14:00過ぎでしたが、順番待ちをしてから入店。京都御所、北西交差点近くの「天津閣」にて。
当然、私も1つだけですが購入してきましたよ。 唐草模様の風呂敷 (*´σー`)
Mick Jaggerとは、趣味が少々違ったみたいでした。
1枚の風呂敷で、いろんな物を包んだりバッグになったり。 昔の人の知恵に驚かされましたね。
もう一つの目的は、食なんですが娘の通う大学でちょっとだけ有名な「総長カレー」を食べる予定だったんですが
燃料切れ間際の私は、カレーよりも中華とビールを選びました。 (;^ω^A
以前より気になっていた、レトロなこのお店で、中華の王道ラーメン・チャーハン・餃子+ラガー!!
14:00過ぎでしたが、順番待ちをしてから入店。京都御所、北西交差点近くの「天津閣」にて。
この日、ラス1。一杯分しか残っていなかったラーメン。
味の評価は家族で割れてしまいました。
久々の、家族5人で楽しい一時でしたよ~。 オヤジ満足。
さっ! ランタンのメンテはじめよっと。 ・( ̄。 ̄ )ボソ...
Posted by ☆bridge at 08:58│Comments(20)
│Diary
この記事へのコメント
おはようございます♪
秋の京都の「染みわたり感」ってなんなんでしょうね~(^^)
「掛札」、めっちゃ気になります!
風呂敷って使いこなせたら本当に便利なんでしょうね♪
前回のビーパル付録の清志郎風呂敷を時々使っていますが
こちらのお品はオサレ!ホスイ。。。
総長カレー、食べてみたいっ!
おいしそうですよねー。
でも、燃料切れ間近なら、ワタクシもビールにいきます、間違いなく!
秋の京都の「染みわたり感」ってなんなんでしょうね~(^^)
「掛札」、めっちゃ気になります!
風呂敷って使いこなせたら本当に便利なんでしょうね♪
前回のビーパル付録の清志郎風呂敷を時々使っていますが
こちらのお品はオサレ!ホスイ。。。
総長カレー、食べてみたいっ!
おいしそうですよねー。
でも、燃料切れ間近なら、ワタクシもビールにいきます、間違いなく!
Posted by はなとみ at 2008年11月18日 09:15
こんにちは
秋の京都いいですね
今時季か師走上旬に行くのが高齢でしたが
倅が小学生になってからは行けなくなっています
行きたいな〜反省も踏まえて!!!
秋の京都いいですね
今時季か師走上旬に行くのが高齢でしたが
倅が小学生になってからは行けなくなっています
行きたいな〜反省も踏まえて!!!
Posted by SHOWSEI at 2008年11月18日 11:56
まいどです。
京都へ行きはったんどすなあ〜。
よろしおすなあ〜。
娘さん、京都の大学なんですね。
うちの娘もどうも来年から京都の大学へ行く?ようです。
今、高3なんですが、ついこの前、
京都のある大学の推薦入試を受けたところなんです。
大学生を持つ親って、大変なんでしょうね。
来年がちょっと怖いです。
でも、さすがに秋の京都もいいですねえ。
このあいだは、ぎんちゃんが奈良に行っていましたが、
これから紅葉がさぞかしきれいなことでしょう。
風呂敷のお店もいい感じです。
ストーンズのミックが訪れていたとはすごいです。
京都へ行きはったんどすなあ〜。
よろしおすなあ〜。
娘さん、京都の大学なんですね。
うちの娘もどうも来年から京都の大学へ行く?ようです。
今、高3なんですが、ついこの前、
京都のある大学の推薦入試を受けたところなんです。
大学生を持つ親って、大変なんでしょうね。
来年がちょっと怖いです。
でも、さすがに秋の京都もいいですねえ。
このあいだは、ぎんちゃんが奈良に行っていましたが、
これから紅葉がさぞかしきれいなことでしょう。
風呂敷のお店もいい感じです。
ストーンズのミックが訪れていたとはすごいです。
Posted by uno peak
at 2008年11月18日 12:02

はなとみ さん こんにちは。
「掛札」、実際に見ると染めの美しさに、何枚か欲しくなります。
中に何種類かの、包み方の説明書きも入っていて便利ですよ。
お昼はカレーで決めていたんですけど・・
途中で私は止まっていたと思います。 (;^ω^
「掛札」、実際に見ると染めの美しさに、何枚か欲しくなります。
中に何種類かの、包み方の説明書きも入っていて便利ですよ。
お昼はカレーで決めていたんですけど・・
途中で私は止まっていたと思います。 (;^ω^
Posted by ☆bridge
at 2008年11月18日 12:10

SHOWSEI さん こんにちは。
行動範囲が、メチャメチャ広いですね。
えっ、反省ですか?・・・意味深。
行動範囲が、メチャメチャ広いですね。
えっ、反省ですか?・・・意味深。
Posted by ☆bridge
at 2008年11月18日 12:15

uno peak さん こんにちは。
受験生がおられるんですね!
Pro. って騒いでる場合じゃないですよ~。 (自分にも、言い聞かせる。)
京都は秋が1番だと思いますね。
受験生がおられるんですね!
Pro. って騒いでる場合じゃないですよ~。 (自分にも、言い聞かせる。)
京都は秋が1番だと思いますね。
Posted by ☆bridge
at 2008年11月18日 12:20

「朱印帳」持ってます(笑
Posted by SHOWSEI
at 2008年11月18日 12:42

SHOWSEI さん どもです。
「朱印帳」ですか・・。 ('_'?)
SHOWSEI さんの事だから、きっとコレクションですね。 (^^)
「朱印帳」ですか・・。 ('_'?)
SHOWSEI さんの事だから、きっとコレクションですね。 (^^)
Posted by ☆bridge
at 2008年11月18日 12:54

あはははは〜
行ったところを憶えられないんです
でも、時々ですが年季の入った書きっぷりには
素晴らしい!!!と感嘆することがあります
行ったところを憶えられないんです
でも、時々ですが年季の入った書きっぷりには
素晴らしい!!!と感嘆することがあります
Posted by SHOWSEI
at 2008年11月18日 13:15

SHOWSEI さん どもです。
相当、あちこちされているようにお見受けしましたよ!
「朱印帳」・・・守備範囲も広そうです。 (⌒~⌒)
相当、あちこちされているようにお見受けしましたよ!
「朱印帳」・・・守備範囲も広そうです。 (⌒~⌒)
Posted by ☆bridge
at 2008年11月18日 15:19

こんばんは、uaramamaです^^
風呂敷のお店、いい感じですね.
風呂敷の柄も、カラフルで1枚欲しいです^^
ラーメンの味は各地で違いますから、評価が分かれるでしょうね.
徳島ラーメンは、醤油とんこつで無難にどこのお店も美味しいですよ^^v
風呂敷のお店、いい感じですね.
風呂敷の柄も、カラフルで1枚欲しいです^^
ラーメンの味は各地で違いますから、評価が分かれるでしょうね.
徳島ラーメンは、醤油とんこつで無難にどこのお店も美味しいですよ^^v
Posted by pokkupapa
at 2008年11月18日 21:00

uaramama さん こんばんは。
基本的に麺類好きで、自分で計画を立てて
長野蕎麦ツアー、讃岐うどんツアー等々行って来ましたが
徳島ラーメンは、味わった事がありません。
和歌山ラーメンと共通するスープみたいですね。
王王軒は狙ってましたよ! (^^)
基本的に麺類好きで、自分で計画を立てて
長野蕎麦ツアー、讃岐うどんツアー等々行って来ましたが
徳島ラーメンは、味わった事がありません。
和歌山ラーメンと共通するスープみたいですね。
王王軒は狙ってましたよ! (^^)
Posted by ☆bridge
at 2008年11月18日 21:21

また新たな側面が...(^_^;)
京都「の」大学で学生生活ですか...(フフ)。
雅でええですなぁ。
風呂敷は便利です。
唐草模様ですか、☆bridgeさんなら、アスコットタイ代わりに着用すると、
きっとシブイでしょうね。
Start it Up!なんてね...。
Yeah! (*^_^*)
京都「の」大学で学生生活ですか...(フフ)。
雅でええですなぁ。
風呂敷は便利です。
唐草模様ですか、☆bridgeさんなら、アスコットタイ代わりに着用すると、
きっとシブイでしょうね。
Start it Up!なんてね...。
Yeah! (*^_^*)
Posted by ina at 2008年11月18日 22:20
ina さん こんばんは。
ina さんのコメ、おもろいわ! 酒が進みますよ。
「Start it Up!」ですか。 o(>▽<)o
いつか一緒に焚き火を囲みましょう 。(^^)
ina さんのコメ、おもろいわ! 酒が進みますよ。
「Start it Up!」ですか。 o(>▽<)o
いつか一緒に焚き火を囲みましょう 。(^^)
Posted by ☆bridge
at 2008年11月18日 22:41

こんばんわ。
京都はちょうどいい季節ですね。
☆bridgeさん大きなお子様がいるのですねー
でも大きくなっても一緒に行けたらいいですね。
うちもまだ小さいですがどうなることやら・・・
京都はちょうどいい季節ですね。
☆bridgeさん大きなお子様がいるのですねー
でも大きくなっても一緒に行けたらいいですね。
うちもまだ小さいですがどうなることやら・・・
Posted by yossi-
at 2008年11月18日 22:42

yossi- さん こんばんは。
京都は秋が一番、風情があると思います。
子供は大きくなると、行事が増えますからね。
私はソロキャンプの準備、少しずつ進めてますよ。(^^)
京都は秋が一番、風情があると思います。
子供は大きくなると、行事が増えますからね。
私はソロキャンプの準備、少しずつ進めてますよ。(^^)
Posted by ☆bridge
at 2008年11月18日 22:55

風呂敷見直しました
柄がまたいい!!
これでケロランタンを包む(笑)
そして磨いたりなんかして
私には似合いませんが(爆)
柄がまたいい!!
これでケロランタンを包む(笑)
そして磨いたりなんかして
私には似合いませんが(爆)
Posted by み〜ぱぱ
at 2008年11月18日 23:37

み〜ぱぱ さん こんばんは。
お〜〜〜っ! ナイス。
一升瓶を入れられるんだから、可能かな??
お〜〜〜っ! ナイス。
一升瓶を入れられるんだから、可能かな??
Posted by ☆bridge
at 2008年11月18日 23:45

同じ京都に行っても違いがでますね。
二条城今は中に入れないらしいですね。
うぐいす張り 小学生の修学旅行で歩きましたよ。
秋の京都 やっぱいいですね。
12月には徳島ラーメン 食ってきますね。
二条城今は中に入れないらしいですね。
うぐいす張り 小学生の修学旅行で歩きましたよ。
秋の京都 やっぱいいですね。
12月には徳島ラーメン 食ってきますね。
Posted by てるゆき at 2008年11月19日 12:00
てるゆき さん こんにちは。
二条城、一部工事してましたけど中に入れました。
予定には無かったんですが、ふらっと。
12月徳島ですか~! ラーメン食べた事ないんですよね~。
近いようで遠いです。 (^_^;)
二条城、一部工事してましたけど中に入れました。
予定には無かったんですが、ふらっと。
12月徳島ですか~! ラーメン食べた事ないんですよね~。
近いようで遠いです。 (^_^;)
Posted by ☆bridge
at 2008年11月19日 12:30

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |