ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


presented by 地球の名言
過去記事
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年11月12日

初点火

今日は早起きしました。

冷え込みに耐えきれず、今シーズン初のストーブ点火!

初点火





このブログの人気記事
海鮮キャンプ in 孫太郎オートキャンプ場
海鮮キャンプ in 孫太郎オートキャンプ場

2021' 初キャンプ @ キャンプ inn 海山
2021' 初キャンプ @ キャンプ inn 海山

2020' ラストキャンプ
2020' ラストキャンプ

2021' 森林公園丹生ヤマセミの郷
2021' 森林公園丹生ヤマセミの郷

海鮮キャンプ in 孫太郎オートキャンプ場 Vo.2
海鮮キャンプ in 孫太郎オートキャンプ場 Vo.2

同じカテゴリー(stoves)の記事画像
Team  Enders
COOKER No.2
8R点火!
同じカテゴリー(stoves)の記事
 Team Enders (2010-06-17 12:00)
 COOKER No.2 (2010-05-24 12:00)
 8R点火! (2010-03-21 00:00)
この記事へのコメント
おはようございます♪

papaが中・高生の頃実家に在ったストーブがアラジンでした!!
当時、親父が何故アラジンに拘るのか解らなかったのですが・・・

フジカちゃん(笑)とのコラボでお部屋は温々でしょうネ^^
写真も素敵です!!!
Posted by pokkupapapokkupapa at 2008年11月12日 08:13
ストーブ まだ悩んでます。
フジカいいですか?
アラジンのレインボーも・・・。
それとも武井ちゃんか・・・?
ほんまに寒くなりましたね。
早く購入しないと・・・。
Posted by てるゆき at 2008年11月12日 13:04
ウチも昨日から床暖入れ始めました。
チビどもが床で伸びてます・・・(笑)

アラジン&フジカ、無敵の双璧ですね!!
Posted by はなとみ at 2008年11月12日 15:13
アラジンもお持ちで・・・
本当に、ケロケロものが豊富ですね(^^)
まさか、キャンプにはもって行かないですよね???
Posted by ヒデぽん at 2008年11月12日 16:40
おぉ 両方おもちですか!!

しかも綺麗^^

ぽっかぽかでしょうね~

うちは・・・2週間前には点けてましたよ~^^/
Posted by simoji at 2008年11月12日 16:52
アラジンもお持ちなんですね。
武井君、フジカちゃんとアラジンでもう冬は完璧ですね!(笑
Posted by あーチャン at 2008年11月12日 16:55
アラジンのブルーの炎と、
フ~ジカちゃ~んのオレンジな炎との
コラボレーションが GOOD です!
Posted by uno peakuno peak at 2008年11月12日 19:52
pokkupapa さん こんばんは。

今は、アラジン無いんですか?
私は若い頃からアンティーク物が好きで
20年以上前に最初に買ったストーブが、パーフェクションでした。

どちらも温かみがあって大好きです。
Posted by ☆bridge☆bridge at 2008年11月12日 21:58
てるゆき さん こんばんは。

悩める時間、いいですね〜。
キャンカーでも使うのですかね?
静かで小さいのはフジカですが、小さいだけなら武井ですね。
Posted by ☆bridge☆bridge at 2008年11月12日 22:02
はなとみ さん こんばんは。

寒くなりましたよね。
これからがベストシーズンですね !?

双璧ですか?
ファンヒーターもエアコンのヒーターも苦手なだけでして。 (^^)
単純にケロ好きかも。
Posted by ☆bridge☆bridge at 2008年11月12日 22:14
ヒデぽん さん こんばんは。

キャンプには、武井くんとフジカちゃんだけですね。
アラジンをフィールドで使う方もいらっしゃるんですかね?

嵩張りますよ〜。フジカちゃんも体積大ですがね。
Posted by ☆bridge☆bridge at 2008年11月12日 22:17
simoji さん こんばんは。

2週間前ですか?
やはり、仙台と和歌山の差を感じますね〜。

私的に子供部屋には、デロンギがオススメですよ!
Posted by ☆bridge☆bridge at 2008年11月12日 22:21
あーチャン さん こんばんは。

アラジンは流石にフィールドへは行きませんが・・。
ケロシングッズに囲まれて幸せです〜。 (^ー゚)ノ
Posted by ☆bridge☆bridge at 2008年11月12日 22:28
uno peak さん こんばんは。

データを比べてはいないのですが
フジカちゃんの、出力はなかなかですよ〜。
フィールドでも、頼もしそうですよコレは。
Posted by ☆bridge☆bridge at 2008年11月12日 22:32
いいえ、キャンプ場では見たことありません(^^;
たしかに、パープル、フジカ、アラジンでは、キャンプ場にストーブだけ持っていっているようなものになってしまいますね(^^)
でも、暖かそう!!(爆)
Posted by ヒデぽん at 2008年11月13日 08:55
こんにちわ~

業務の都合でちょいとご無沙汰しちゃいました。。。
いやぁULSSの記事から見させてもらいましたがスゴイっす!

そしてこのケロ燃アイテムのオンパレード☆

ストーブの統計がとれそうな程の品揃えですね~
Posted by 涼月 at 2008年11月13日 11:44
涼月 さん まいど!

少し、心配してました。 お仕事忙しくてなによりです。

ストーブは昔から好きで、アラジンも古い型と2台所有してました。

UL.SSはモデチェンするらしいですが、安ければOKかなと。
Posted by ☆bridge☆bridge at 2008年11月13日 12:34
ついに決定しました。
報告はUPをまた到着しだい行います。
でもなぁ~???
Posted by てるゆきてるゆき at 2008年11月13日 14:31
てるゆき さん こんばんは。

ご購入されたんですね! おめでとうございます。
「でもなぁ~」って、何か意味深・・。 (?_?)
Posted by ☆bridge☆bridge at 2008年11月13日 18:07
ほんとっ!
凄くソソル物ばかりお持ちで。

アラジン、フジカ、武井、、、、。
畑で暮らせますね(爆)
Posted by 3姉妹パパ3姉妹パパ at 2008年11月13日 22:02
アラジンストーブ昨日見て見てはいけないモノを見てしまった~
って素早く退散したんですが今日も見てしまいました(笑)
家用に欲しいんですよね(^_^;)
Posted by み〜ぱぱみ〜ぱぱ at 2008年11月13日 23:33
3姉妹パパ さん おはよう!

畑で宴会の翌日に、近所の方に
「あそこで、泊まられたんですか?」って聞かれましたよ!(^^)

しばらく、暮らしてみようかな?
Posted by ☆bridge☆bridge at 2008年11月14日 06:43
み〜ぱぱ さん おはよう!

見てしまいましたね〜! (゚×゚*)プッ
ストーブは静かで便利(お湯に、焼き餅に)です。

でも、小さいお子さんがおられると少し気を使いますね。
Posted by ☆bridge☆bridge at 2008年11月14日 06:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
初点火
    コメント(23)