ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


presented by 地球の名言
過去記事
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年05月15日

MC 10

taroパパさん企画、「MC10」に参加してきました。

MC 10


男だけで行われるキャンプ。

今年もリバーランズ角川を貸し切っての開催となりました。
私は遠方より参加する友達を関空で拾って金曜の深夜にイン!

前夜祭は辺りがうっすらと明るくなり始めた5時に終了。






2日目もお昼からお風呂に入り、その後宴会開始。

そして日付が変わって3時まで。。







今回も、よく笑い。   よく飲み。   よく食べ。  よく語らった。


心地よい大人の時間。


MC 10

MC 10

MC 10

MC 10

MC 10











天気には恵まれたけど、予想以上に寒かった。

最低気温10度前後!










MC 10

MC 10

MC 10















ライス亭の朝食、今回もブレなく美味かった!

しかも豪華。


ご飯がお粥ってのが、呑んだくれた胃に優しくて。

オマケに味噌汁が豆腐としじみ。トッピングの三つ葉が大好きなんでポイント高い!w

MC 10

MC 10





ご飯が無くなってまともにおかわりできなかったのが

かなーーーり残念だったけど







朝食を食べて2時間後には、昼食のラーメンだったしね。(爆)






















今回で10回目のメンズキャンプ。



MC 10














10年も続いてるって素晴らしいと思う。

私は5回目から参加でした。

















MC 10

MC 10









そんな思い入れの強いMCでしたが

今回が最後とのこと。。







MCでの時間はとても良い思い出となりました。








次の企画、楽しみにしております。











MC 10














fin














このブログの人気記事
海鮮キャンプ in 孫太郎オートキャンプ場
海鮮キャンプ in 孫太郎オートキャンプ場

2021' 初キャンプ @ キャンプ inn 海山
2021' 初キャンプ @ キャンプ inn 海山

2020' ラストキャンプ
2020' ラストキャンプ

2021' 森林公園丹生ヤマセミの郷
2021' 森林公園丹生ヤマセミの郷

海鮮キャンプ in 孫太郎オートキャンプ場 Vo.2
海鮮キャンプ in 孫太郎オートキャンプ場 Vo.2

同じカテゴリー(report)の記事画像
2025’ 初キャンプはスノーピークおち仁淀川CF
2024' 北海道旅行 Vol.8 《Final episode》
2024' 北海道旅行 Vol.7
2024' 北海道旅行 Vol.6
2024' 北海道旅行 Vol.5
2024' 北海道旅行 Vol.4
同じカテゴリー(report)の記事
 2025’ 初キャンプはスノーピークおち仁淀川CF (2025-03-14 00:00)
 2024' 北海道旅行 Vol.8 《Final episode》 (2024-08-15 00:00)
 2024' 北海道旅行 Vol.7 (2024-08-09 00:00)
 2024' 北海道旅行 Vol.6 (2024-08-06 00:00)
 2024' 北海道旅行 Vol.5 (2024-08-02 00:00)
 2024' 北海道旅行 Vol.4 (2024-07-31 00:00)
この記事へのコメント
楽しく愉快な時間でした。
お疲れさまでした。
料理も沢山撮ってもらって(^^;;
二夜連続の夜ふかし、、、
あきまへんやん(爆)
またご一緒しましょね(^-^)/
Posted by RICETREE at 2014年05月15日 07:32
RICETREE さん

お疲れ様でした。
いつもいつも美味しい朝食を作って頂きありがとうございました。
夜のちりとり鍋も最高でしたよ。
皆と一緒に最後まで宴に参加しているのに、1番に起きているのには感心していました。
やっぱり、そのへんはプロ意識でしょうか?(笑)

またご一緒できる時を楽しみにしています。
その時は宜しくお願いしますね!
Posted by ☆bridge☆bridge at 2014年05月15日 07:57
おちかれっした(^^)/
イロエロと物欲刺激してもろて
おおきにでーす(笑)
また遊んでください♪

スンマセンお粥さん…
イッパイ食べたのん
ボクですねん(逃爆;)


業務連絡。。。
例の“shuっ☆”ってヤツ
明日我が家に届きますので ^_−✳︎
Posted by た〜ちゅ〜 at 2014年05月15日 08:55
た〜ちゅ〜さん

お疲れ様でした!
しかしなんだね。初参加にしては話題豊富なおっちゃんやね。(爆)
行きのインスタ見たときは、吹いたがなw
ついでにRSMも見たかった。。。

せっかくおもろいおっちゃんが参加したのに最後って寂しいね~。
またどこかでご一緒してくださいね。^^
Posted by ☆bridge☆bridge at 2014年05月15日 14:52
お疲れ様でした♪

毎回ランタン係を快く引き受けていただいて、
ありがとうございました(^^)
今回はたーちゅーがいましたが、
LEDで☆bridgeさんの到着を待っていたのがなつかしつ思います(笑)
内容が変わってもまた色々とご一緒してくださいネ

参加ありがとうございました(^^)/
Posted by taroパパ at 2014年05月15日 19:22
taroパパ さん

最初にMCに誘ってくれた時が懐かしいです。
計画していたファミキャンがMCと同じ日に角川で被っていて驚いたのを覚えています。
その後MCを始めた趣旨を聞き笑いました。 やっぱり1人、1品1本が基準かな(爆)

MCは他の友達にも自慢できるイベントだっただけに、かなり寂しいのですが
次なるオモロイ企画に期待していますね!

とりあえずMC反省会しません? ^^
Posted by ☆bridge☆bridge at 2014年05月15日 20:04
お疲れ様でした^^。

まさに寝る間も惜しんで楽しんだMC10!!
いろいろと興味深い話が聞けてよかったっす^^。
おかげで今もう頭の中が常に重量計算中で大変なことなってますわ(爆)

またいろんなところでご一緒できるのを楽しみにしております^^。

ありがとうございました^^v
Posted by コンコン at 2014年05月15日 21:26
コン さん

楽しかったねーー!
今回のMCでも長い時間お付き合い頂きありがとうです。
道具好きにとって、あんな話はタマランしね。時間はなんぼあっても足りませんでしたわ。

で、シャン3を茶色に塗るん?
 なんやったらファスナーをエナメル塗装するようにコーチに話をしてみましょうか?(爆)
 オリジナルの幕、カッコよろしいいなーー!w

また機会を見つけて一緒に遊びましょう♪
Posted by ☆bridge☆bridge at 2014年05月15日 22:17
おつかれまーず(//∇//)★★★

お世話になりました!

夜は、4時が玄海灘です(ToT)

また、ご一緒お願いします(//∇//)♪
Posted by リリー♪ at 2014年05月16日 11:18
リリー♪ さん

お疲れさん。

初日の夜だけでしたが、楽しかったですね!
夜は4時までって。。。  もう1時間伸ばせるよう鍛えてくださいw
できたら、2夜連続。^^;

また何処かでご一緒しましょう♪
Posted by ☆bridge☆bridge at 2014年05月17日 07:56
一回書いたけどなぜか残ってないのでもう一回書こ〜
お花から始まるなんてメルヘンですやん♪
、、、中略、、、
キャンプ楽しいのはわかるけどそこそこで寝なあかんよ〜(笑)
ぼくは、お☆様のインキー対策、完璧やと思います。アソコならインキー出来ないもんね!(^O^)
Posted by マツケロ at 2014年05月18日 16:51
またまた、お世話になりました!

☆bridgeさん、ポイントおさえて写真を撮ってらしたんですねぇ~

MCは今回がラストだったんですか・・・残念ですね。

またフィールドでお会いしたいっすね~

ありがとうございましたm(_ _)m
Posted by *ken*ken at 2014年05月18日 18:29
マツケロ さん

アカンやん!確認してくれなきゃーw
それに、「中略」・・・・・新ワザやね。      略さんといてな。(爆)
それと、インキー?     なんの事やろ??

今年も唐揚げ、ありがとうございました。
アレを食べると今年もMCに来たなー!と思うんですよね。^^


  
Posted by ☆bridge☆bridge at 2014年05月19日 06:45
*ken さん

今年も遠路お疲れ様でした。
車のミラーに下げてあったライト、ありがとうございました。
2日目の夜はヘッデンが見当たらず、あのライトのお陰で助かりました。

来年は電車で来てお迎えだね!って話をしてたのに残念ですね〜。
また何処かで一緒にキャンプしましょうね。
Posted by ☆bridge☆bridge at 2014年05月19日 06:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
MC 10
    コメント(14)