2012年04月10日
2012' 「桜」
週末は、ご近所さんと近くの山に集まり飲み会。

いちおう夜桜見物?とのことでしたが
寒くてそれどころじゃなく・・・。

いちおう夜桜見物?とのことでしたが
寒くてそれどころじゃなく・・・。
ランステを設営してストーブを点火。
コレじゃ、キャンプの夜と一緒なんだけどね~w

日付が変わって深夜遅くに解散となり、幕は放置したまま帰宅。
ゆっくりと目覚めた朝、放置していた幕を片付けたあと
近くの桜でも見に行こうと、家族と近所の子供も誘ってドライブに。
前夜の花見が物足りなかったのもありますしね。
まずは山が桜色に変わっていた岬へ。

遠めに山を見ると良かったんですが、実際に登ってみるとイマイチかな~。
でも、ここで偶然にもshoパパさんファミリーとバッタリ!
あまりお話もできませんでしたが、そのうちまた「うどん屋」で。(爆)
その後、街に戻ってウロウロ。


私がメイヤーである銀行が1番キレイだったかな~。
ただ周りの景色がイマイチなので、花のアップのみww

最後は、枝垂桜でも有名なお寺へ。

ここの桜はピークを少し過ぎていましたが、大勢の見物客で賑わっていました。
久々に引っ張り出したSIGMA レンズ、もっと使わなきゃな〜。
コレじゃ、キャンプの夜と一緒なんだけどね~w

日付が変わって深夜遅くに解散となり、幕は放置したまま帰宅。
ゆっくりと目覚めた朝、放置していた幕を片付けたあと
近くの桜でも見に行こうと、家族と近所の子供も誘ってドライブに。
前夜の花見が物足りなかったのもありますしね。
まずは山が桜色に変わっていた岬へ。

遠めに山を見ると良かったんですが、実際に登ってみるとイマイチかな~。
でも、ここで偶然にもshoパパさんファミリーとバッタリ!
あまりお話もできませんでしたが、そのうちまた「うどん屋」で。(爆)
その後、街に戻ってウロウロ。


私がメイヤーである銀行が1番キレイだったかな~。
ただ周りの景色がイマイチなので、花のアップのみww

最後は、枝垂桜でも有名なお寺へ。

ここの桜はピークを少し過ぎていましたが、大勢の見物客で賑わっていました。
久々に引っ張り出したSIGMA レンズ、もっと使わなきゃな〜。

Posted by ☆bridge at 00:00
│Diary