2012年01月30日
RADIUS No.119 メンテ
九州ツアーから帰って2日後、インフルエンザになってしまいました。
フラフラして歩くのも困難な熱が出て、なぜか重い苦しみにうなされて・・・。
でも、そんな辛い思いをしたのは少しの間だけでして、本調子は出ないものもすぐに回復。
だからといって、すぐに社会復帰できるわけもなく家に閉じこもっていました。

そんな時は、メンテだよね♪
フラフラして歩くのも困難な熱が出て、なぜか重い苦しみにうなされて・・・。
でも、そんな辛い思いをしたのは少しの間だけでして、本調子は出ないものもすぐに回復。
だからといって、すぐに社会復帰できるわけもなく家に閉じこもっていました。

そんな時は、メンテだよね♪
それで以前に部品取りとして購入していたRADIUS をメンテしてみることに。
簡単にパッキン交換ぐらいで復活するんじゃね!って思っていたんですが、
実際にはそう簡単ではありませんでした。


いたるところカーボンがこびり付き。タンク内は古い灯油でドロドロ状態。
まずは全バラして各パーツの洗浄&磨き上げ。パッキンも新規製作。
ついでにニップルとニードルも新品に交換。ポンプカップもちょこっとメンテ。
助かったのは、チェックバルブが生きていたこと。 これで会長のお世話にならなくてすみました。( ̄ー ̄;


ついでに外装も磨いてやりました。かなり使い込んだ個体でトップのメッキ部分はヤレた感じなんですが
汚かったタンクは、磨きこむ程に輝きを増してヘコミや大きなキズもなく
所有する他の RADIUS と比べても程度は良い方です。
その後順番に組み上げてメンテ終了!

簡単にパッキン交換ぐらいで復活するんじゃね!って思っていたんですが、
実際にはそう簡単ではありませんでした。


いたるところカーボンがこびり付き。タンク内は古い灯油でドロドロ状態。
まずは全バラして各パーツの洗浄&磨き上げ。パッキンも新規製作。
ついでにニップルとニードルも新品に交換。ポンプカップもちょこっとメンテ。
助かったのは、チェックバルブが生きていたこと。 これで会長のお世話にならなくてすみました。( ̄ー ̄;


ついでに外装も磨いてやりました。かなり使い込んだ個体でトップのメッキ部分はヤレた感じなんですが
汚かったタンクは、磨きこむ程に輝きを増してヘコミや大きなキズもなく
所有する他の RADIUS と比べても程度は良い方です。
その後順番に組み上げてメンテ終了!

ニードルが役割を果たしているのか微妙ですが、1時間程の点灯でも安定していました。
ジャンク品で購入した1台でしたが、1軍登録決定。
九州ツアーで刺激を受けてきて良かった~。

次のキャンプで使ってみたいと思います。
Posted by ☆bridge at 00:00│Comments(14)
│RADIUS
この記事へのコメント
インフルにかかっちゃって大変でしたね!
復活なによりです。^^
バラバラにして磨きあげて復活1軍昇格次回デビュー
メンテナンス出来るってかっこいいですね!
今度お会いする時、うちで眠ってるのをそっとベンツに載せときます。
すみません。急ぎませんので(笑)
復活なによりです。^^
バラバラにして磨きあげて復活1軍昇格次回デビュー
メンテナンス出来るってかっこいいですね!
今度お会いする時、うちで眠ってるのをそっとベンツに載せときます。
すみません。急ぎませんので(笑)
Posted by マツケロ at 2012年01月30日 07:41
マツケロ さん
インフルエンザ、A型でした。最初だけでしたが熱が出て辛かったです。。
いつの間にか眠っているランタン、聞く所によれば2台もあるのだとか。(^_^;;
とりあえず一緒のキャンプの時に分解しちゃいましょ。
あのランタン、復活したら明るいんですけどね〜。
インフルエンザ、A型でした。最初だけでしたが熱が出て辛かったです。。
いつの間にか眠っているランタン、聞く所によれば2台もあるのだとか。(^_^;;
とりあえず一緒のキャンプの時に分解しちゃいましょ。
あのランタン、復活したら明るいんですけどね〜。
Posted by ☆bridge
at 2012年01月30日 08:05

ども。
あー、よい子は寝ておかなきゃだめなのにー。
また、お鼻をシュコシュコされちゃいますよー♪
ラジのジャンクって、パーツがないぶん困ること多そうっすね。
バフ磨きについては、今度詳しく教えてくださーい!
あー、よい子は寝ておかなきゃだめなのにー。
また、お鼻をシュコシュコされちゃいますよー♪
ラジのジャンクって、パーツがないぶん困ること多そうっすね。
バフ磨きについては、今度詳しく教えてくださーい!
Posted by わっきー
at 2012年01月30日 12:37

快気祝。。。
申し上げまする(^^)v
想像どおりこんな事してはったから
ズルズルひきずりましてんな(爆)
さすが師匠は職人気質"マキタ派"ですか!
ボクは軟弱路線"パナ派"ですねん。。。
申し上げまする(^^)v
想像どおりこんな事してはったから
ズルズルひきずりましてんな(爆)
さすが師匠は職人気質"マキタ派"ですか!
ボクは軟弱路線"パナ派"ですねん。。。
Posted by た~ちゅ~ at 2012年01月30日 17:49
ホンマに熱あったん。。。。。(爆)
ボクのもメンテしてよ~
ボクの赤TOP~♪
あっ、ボクのは全部赤やった。。。(^^;;
ちなみにボクもマキタ派です!
ボクのもメンテしてよ~
ボクの赤TOP~♪
あっ、ボクのは全部赤やった。。。(^^;;
ちなみにボクもマキタ派です!
Posted by taroパパ at 2012年01月30日 19:12
インフルエンザ大変でしたね。
早く治るといいですね。
ランタンの整備できるのはいいな〜
触ってみて収拾がつかなくなるのがいやで
とっかかりにくいですね〜
でも愛着がわきますね。
早く治るといいですね。
ランタンの整備できるのはいいな〜
触ってみて収拾がつかなくなるのがいやで
とっかかりにくいですね〜
でも愛着がわきますね。
Posted by yossi-
at 2012年01月30日 21:16

この時期、インフルやノロなど厄介なウィルス多くて困りますよね><
うちの義母もノロで酷い目にあってましたが。。。
ランタンの灯りは見ていて安心出来ますね、ウチは狭いので置けないのが残念です・・・
うちの義母もノロで酷い目にあってましたが。。。
ランタンの灯りは見ていて安心出来ますね、ウチは狭いので置けないのが残念です・・・
Posted by tatsu1992
at 2012年01月30日 21:46

わっきー さん
あの鼻に綿棒・・・・・涙が止まらず。。。
もう2度とインフルエンザなんかになれへんわっ!って思いましたわww
ラジのパーツはマジで困りますね。でもね、それなりの道もあったりして。。
磨き作業は大したことじゃないんですが、気になるようでしたら週末にでも。(笑)
あの鼻に綿棒・・・・・涙が止まらず。。。
もう2度とインフルエンザなんかになれへんわっ!って思いましたわww
ラジのパーツはマジで困りますね。でもね、それなりの道もあったりして。。
磨き作業は大したことじゃないんですが、気になるようでしたら週末にでも。(笑)
Posted by ☆bridge
at 2012年01月30日 21:52

た~ちゅ~ さん
ありがとうございます。
想像どおりって、想像していたんですか? 凄っ!!
3日も家にいてたら暇で暇で。
3日目なんて、ストーブとランタンのメンテで寝る暇が無かったくらいですわww
マキタはこのインパクトドライバーだけかな。
店でススメられましてん。(^^;;
ありがとうございます。
想像どおりって、想像していたんですか? 凄っ!!
3日も家にいてたら暇で暇で。
3日目なんて、ストーブとランタンのメンテで寝る暇が無かったくらいですわww
マキタはこのインパクトドライバーだけかな。
店でススメられましてん。(^^;;
Posted by ☆bridge
at 2012年01月30日 21:53

taroパパ さん
高熱だけじゃなかったけど、うなされてたっちゅ〜ねん!
インフルエンザ、マジで辛かったです。 ところで、Uくんは大丈夫なのかな?
インパクトドライバーは、販売店で1番修理対応が早いのがマキタって聞いて買いましてん。
もう4〜5年になるけど故障知らず。
でも、基本的に電動工具は日立&BOSCH派です。^^
高熱だけじゃなかったけど、うなされてたっちゅ〜ねん!
インフルエンザ、マジで辛かったです。 ところで、Uくんは大丈夫なのかな?
インパクトドライバーは、販売店で1番修理対応が早いのがマキタって聞いて買いましてん。
もう4〜5年になるけど故障知らず。
でも、基本的に電動工具は日立&BOSCH派です。^^
Posted by ☆bridge
at 2012年01月30日 21:54

yossi- さん
インフルエンザ、もう完全復活しました。
ご心配していただき、ありがとうございます。
ランタンのメンテ、そんなに億劫がらずに分解しちゃって大丈夫ですよ。
心配なら、メモ書きをしながらっていう手もありますし。
愛着は、格段にちがいますね。^^
インフルエンザ、もう完全復活しました。
ご心配していただき、ありがとうございます。
ランタンのメンテ、そんなに億劫がらずに分解しちゃって大丈夫ですよ。
心配なら、メモ書きをしながらっていう手もありますし。
愛着は、格段にちがいますね。^^
Posted by ☆bridge
at 2012年01月30日 21:54

暇なんじゃのぉ〜(笑)
おんなじ事してました!!(爆)
おんなじ事してました!!(爆)
Posted by イツハル at 2012年01月30日 21:58
tatsu1992 さん
ノロウイルスも大変ですよね。
私は経験ありませんが、子供たちがなりました。
ストーブも良いけど、ランタンも良い!! 古の火器は最高ですね♪
ノロウイルスも大変ですよね。
私は経験ありませんが、子供たちがなりました。
ストーブも良いけど、ランタンも良い!! 古の火器は最高ですね♪
Posted by ☆bridge
at 2012年01月30日 22:25

イツハル さん
暇でしゃーなかってん。
おんなじ事って、お主も悪じゃのーーー!(爆)
暇でしゃーなかってん。
おんなじ事って、お主も悪じゃのーーー!(爆)
Posted by ☆bridge
at 2012年01月30日 22:26
