ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


presented by 地球の名言
過去記事
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年05月24日

SNOW PEAK WAY in 関西

今年も参加できることになりました。


SNOW PEAK WAY in 関西



1番行きたかった地元関西でのWAY!

箕面キャンプフィールドでキャンプするのも初めて。すごく楽しみにしています。
今年はできるだけイベントに参加して焚火トークも楽しんで

心行くまでWAYを・・。



そうそう、酔いつぶれてダム湖に はまらんようにせなあかんな・・。(^_^;)



知り合いのスタッフや友人達との再会もできるかな?


関西への参加は3年ぶり。WAYは6度目の参加となります。


SNOW PEAK WAY in 関西

(2008' ACN OKキャンプ場)



当時のフィールドレポを見たんですが、知り合いがいっぱいおったんやね。

たった3年前やのに今とは雰囲気が違っててワロタww ((*´∀`))





帰りは讃々にも行きたいと、おも~ちょります。 いや、昼に行こうかな?

もちのろん「ひやかけ」オーダーで。(笑)



タグ :snow peak

このブログの人気記事
海鮮キャンプ in 孫太郎オートキャンプ場
海鮮キャンプ in 孫太郎オートキャンプ場

2021' 初キャンプ @ キャンプ inn 海山
2021' 初キャンプ @ キャンプ inn 海山

2020' ラストキャンプ
2020' ラストキャンプ

2021' 森林公園丹生ヤマセミの郷
2021' 森林公園丹生ヤマセミの郷

海鮮キャンプ in 孫太郎オートキャンプ場 Vo.2
海鮮キャンプ in 孫太郎オートキャンプ場 Vo.2

同じカテゴリー(Diary)の記事画像
2024' 下半期総集編…+
2023’ 九州旅行 Part 3
2023’ 九州旅行 Part 1
祝!  1000000アクセス…
portable power station
やっと山へ。
同じカテゴリー(Diary)の記事
 2024' 下半期総集編…+ (2025-03-08 00:00)
 2023’ 九州旅行 Part 3 (2023-05-17 00:00)
 2023’ 九州旅行 Part 1 (2023-04-26 00:00)
 祝! 1000000アクセス… (2021-12-08 00:00)
 portable power station (2021-07-05 00:00)
 やっと山へ。 (2019-03-07 00:00)
この記事へのコメント
良かったですね~
うちは残念ながら駄目でした~
楽しんでくださいね~

ちなみに2008年は写ってますよ~
Posted by yossi-yossi- at 2011年05月24日 00:41
yossi- さん

応募していたんですね! 
今年はいくつか応募されたのかな? 

2008' 新たに見直して発見しました。 近くでキャンプしていたのにね。(笑)
Posted by ☆bridge☆bridge at 2011年05月24日 07:47
一度は参加してみたいですね~
Posted by torao at 2011年05月24日 08:25
おめでとうございます。(^^)

SPWは、何度参加してもワクワクしますね♪

みんなで好天を祈りましょう!
Posted by taroパパ at 2011年05月24日 18:58
torao さん

ここでも、いろんな出会いがありました。楽しいですよ。

そのうち「SPW in 沖縄」開催されると良いんですけどね。う〜〜ん、行ってみたい♪
Posted by ☆bridge☆bridge at 2011年05月24日 19:00
taroパパ さん

ありがとうございます。当選してビックリでしたわ。

楽しみですね〜! たまには飛行機大会でも頑張ってみようかな。(笑)

当日は宜しくお願いしますね。
Posted by ☆bridge☆bridge at 2011年05月24日 19:07
ございます。(笑)

讃々って近くにあるんっすかぁ?
肩、仕上げておいてくださいね!!

ボクもスイッチ、入りました〜♪
Posted by イツハル at 2011年05月24日 19:34
ございます!(爆

おめでとうございます^^僕は×でした(涙
3年前のフィールドレポの写真見て笑ろたんって僕のことでしょう?
かんろくがあってエエ写真でしょう!(笑
Posted by ヒロパパ at 2011年05月24日 20:25
イツハル さん

ございます!ヽ(^0^)ノ
なんで、ヒ○パパ風やねん!(爆)

讃々は標識を無視しないでもよい、左折方向にあります。
20分くらいで到着だと思いますが、何を気にしちょるん?

スイッチって、何のスイッチなんじゃろかー?(^0^;)
Posted by ☆bridge☆bridge at 2011年05月24日 20:33
ヒロパパ さん

ございます!(汗爆)
お〜〜〜、本人登場やん♪

笑えた1人、わかってるやん。めっさスマートになりはったんやね。
それだけ走りに打ち込んだ証拠でもあるよね。

繰り上げ当選、祈ってますよ!
Posted by ☆bridge☆bridge at 2011年05月24日 20:51
お久しぶりです~

当選おめでとうございます!
我が家は今年もはずれでした・・・

2008年我が家も参加してましたよ!
子ども達が右端一番前にに座っています!
Posted by legopapa at 2011年05月24日 23:40
どうもまいどです^^

うちは落選やったのですが、
友人のご好意でいっしょに参加できるようになりました。
おともさせてもらえるのは実は、
☆bridgeさんもご存知の、「ぎんちゃん」なんです。

同じく、関西への参加は3年ぶり、2008年行っておりました。
今から当時のフィールドレポを見てみます。
またよろしくお願いします。
Posted by uno peakuno peak at 2011年05月24日 23:41
legopapa さん

どもです。落選でしたか〜!残念でしたね。
繰り上げ当選もありますから、それに期待ですね。

2008' キャンプ場ではお会いできなかったのを思い出しました。
フィールドレポで改めて確認しましたよ。(^_^)
Posted by ☆bridge☆bridge at 2011年05月25日 06:50
uno peak さん

関西、来られるんですね。昨年の四国以来ですね。
ぎんちゃんとも昨年のマキノの雪中以来なんです。

今年は新しいフィールドになり、そこでの初キャンプなのでワクワクです。
再開出来ること、楽しみにしています。
Posted by ☆bridge☆bridge at 2011年05月25日 06:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
SNOW PEAK WAY in 関西
    コメント(14)