2010年12月29日
2010’外遊び。
今年も残すところあとわずか。
私は年越しキャンプの予定をしていたのですが、用事ができて断念。
予定の無くなったお正月休み、1日だけは登山の計画。
それ以外は久々に磯釣り三昧の正月を送ろうと思っています。

大晦日、元旦も! もちろん初日の出は、磯の上で。(笑)
私は年越しキャンプの予定をしていたのですが、用事ができて断念。
予定の無くなったお正月休み、1日だけは登山の計画。
それ以外は久々に磯釣り三昧の正月を送ろうと思っています。

大晦日、元旦も! もちろん初日の出は、磯の上で。(笑)
今年は、キャンプよりも山に力を入れるつもりだったのですが、思うほど登れず。
キャンプに行けそうな連休も山行きの予定を入れたりで、キャンプの回数も減りました。
ただ、キャンプも登山も思い出深いものが多かったように思います。
それは、新たな出会いとチャレンジ。

















倅の kento も九州までの1人旅や表彰台にこそ上がれなかったけど、真夏のトライアスロン・・
いっぱいいろんな経験をしました。
ブログ上ではあまり出ませんでしたが、釣りもバイクも暇を見つけてやっておりました。
でも今シーズン1番の思い出は・・・
「槍」
これは、私もkento も同じ意見でした。

アウトドアでこんなに感動したのは初めてでした。
来年は、今年よりも1つでも多くの山に登れたらなと思っております。
キャンプも山もソロになる可能性が高いですけどね。
今年も、周りに支えられて楽しいアウトドアライフを楽しめたことをありがたく思っています。
家族に仲間に、感謝。
来年も宜しくお願いします。m(_ _)m
それでは皆さん、良いお年を~!
キャンプに行けそうな連休も山行きの予定を入れたりで、キャンプの回数も減りました。
ただ、キャンプも登山も思い出深いものが多かったように思います。
それは、新たな出会いとチャレンジ。

















倅の kento も九州までの1人旅や表彰台にこそ上がれなかったけど、真夏のトライアスロン・・
いっぱいいろんな経験をしました。
ブログ上ではあまり出ませんでしたが、釣りもバイクも暇を見つけてやっておりました。
でも今シーズン1番の思い出は・・・
「槍」
これは、私もkento も同じ意見でした。

アウトドアでこんなに感動したのは初めてでした。
来年は、今年よりも1つでも多くの山に登れたらなと思っております。
キャンプも山もソロになる可能性が高いですけどね。
今年も、周りに支えられて楽しいアウトドアライフを楽しめたことをありがたく思っています。
家族に仲間に、感謝。
来年も宜しくお願いします。m(_ _)m
それでは皆さん、良いお年を~!
Posted by ☆bridge at 09:00│Comments(28)
│report
この記事へのコメント
槍は最高ですしょうね(^O^)/
私もいつかは・・・
よいお年をお迎え下さい(^◇^)
私もいつかは・・・
よいお年をお迎え下さい(^◇^)
Posted by しんちゃん at 2010年12月29日 13:17
同じアングルから写真撮るのを目標に。
何時の日にか必ず。
楽しみにしてま~す。。
来年もまた、宜しくお願い致します。
何時の日にか必ず。
楽しみにしてま~す。。
来年もまた、宜しくお願い致します。
Posted by WindyJv
at 2010年12月29日 16:09

これから帰省します!
来年もよろしく(^ー^)ノ
では、良いお年を !!!
来年もよろしく(^ー^)ノ
では、良いお年を !!!
Posted by うっし~ at 2010年12月29日 19:17
今年もお世話になりました^^!
来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
釣果期待していますね!
磯にハマってケガしないでくださいね(笑)
来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
釣果期待していますね!
磯にハマってケガしないでくださいね(笑)
Posted by イツハル at 2010年12月29日 20:08
こんばんわー
正月は釣三昧ですか~^^
自分も昨日、北浦に行ったのですが、
今年最大の49.8㎝の口太を釣る事が出来ました。
来年は良い年になりそうです~(笑)
初釣、お互い良い釣果に恵まれると良いですね~♪
来年も宜しくお願い致します(^^)
正月は釣三昧ですか~^^
自分も昨日、北浦に行ったのですが、
今年最大の49.8㎝の口太を釣る事が出来ました。
来年は良い年になりそうです~(笑)
初釣、お互い良い釣果に恵まれると良いですね~♪
来年も宜しくお願い致します(^^)
Posted by bakabon at 2010年12月29日 20:37
しんちゃん さん
ありがとうございます。
槍、良い山ですよ! チャンスがあればいつか登ってみて下さい。
来年も、山にキャンプにゆかいな仲間達と良い思い出が沢山作れたらいいですね♪
良いお年をお迎え下さい。
ありがとうございます。
槍、良い山ですよ! チャンスがあればいつか登ってみて下さい。
来年も、山にキャンプにゆかいな仲間達と良い思い出が沢山作れたらいいですね♪
良いお年をお迎え下さい。
Posted by ☆bridge
at 2010年12月29日 21:38

WindyJv さん
槍、そんなに難しい山ではないと思ってます。
距離があるだけで、高低差がさほどあるわけでもなく。
難易度も、それほど高い方じゃないかと・・。いつか山&キャンプ、ご一緒したいですね♪
来年、そんな機会が訪れる事に期待しつつ。。こちらこそ宜しくお願いします。<(_ _)>
槍、そんなに難しい山ではないと思ってます。
距離があるだけで、高低差がさほどあるわけでもなく。
難易度も、それほど高い方じゃないかと・・。いつか山&キャンプ、ご一緒したいですね♪
来年、そんな機会が訪れる事に期待しつつ。。こちらこそ宜しくお願いします。<(_ _)>
Posted by ☆bridge
at 2010年12月29日 21:39

うっし~ さん
今年もお世話になりました。
キャンプ&うどん、楽しい思い出はいっぱいです。
来年も宜しくお願いしますね。
今頃は帰省中でしょうか? お気を付けて!
今年もお世話になりました。
キャンプ&うどん、楽しい思い出はいっぱいです。
来年も宜しくお願いしますね。
今頃は帰省中でしょうか? お気を付けて!
Posted by ☆bridge
at 2010年12月29日 21:39

イツハル さん
こちらこそ、いろいろとお世話になりました。
来年、お互いソロの予感大ですよね。また、しっぽりとご一緒したいです。
磯で、海に飛び込んだ経験2度あります。少しくらいハマっても懲りないんです。(笑)
釣果は良かった時だけ報告しますね。(^^ゞ
こちらこそ、いろいろとお世話になりました。
来年、お互いソロの予感大ですよね。また、しっぽりとご一緒したいです。
磯で、海に飛び込んだ経験2度あります。少しくらいハマっても懲りないんです。(笑)
釣果は良かった時だけ報告しますね。(^^ゞ
Posted by ☆bridge
at 2010年12月29日 21:40

bakabon さん
私、延岡出身なんですけど九州で磯釣り経験は子供の頃だけです。
49.8cm えぇぇぇぇえなぁ〜〜!(^0^;)
そりゃ〜もう2kg超えなんでしょうね。
今シーズンは、未だ釣果に恵まれず、大晦日に期待してます。。
キャンプ&磯を趣味にする数少ない仲間だと思っておりますよ〜!
こちらこそ来年も宜しくお願いします。<(_ _)>
私、延岡出身なんですけど九州で磯釣り経験は子供の頃だけです。
49.8cm えぇぇぇぇえなぁ〜〜!(^0^;)
そりゃ〜もう2kg超えなんでしょうね。
今シーズンは、未だ釣果に恵まれず、大晦日に期待してます。。
キャンプ&磯を趣味にする数少ない仲間だと思っておりますよ〜!
こちらこそ来年も宜しくお願いします。<(_ _)>
Posted by ☆bridge
at 2010年12月29日 21:40

「槍」の記事を拝読させていただき、深く感銘を受けましたことを記憶新しく思い出します。
私も息子ともっと蜜にコミュニケーションしたいと思いました。
また来年もどうぞよろしくお願いします。
良いお年を(^^)/
私も息子ともっと蜜にコミュニケーションしたいと思いました。
また来年もどうぞよろしくお願いします。
良いお年を(^^)/
Posted by なんつぃ~ at 2010年12月30日 02:59
なんつぃ~ さん
子供と一緒に過ごせる時間って、少ないと思うんですよね。
遊んでくれるうちに、遊んでおかないと。(笑)
今年お会いしたのは、あの川湯だけでしたね。
あの時は、なんつぃ~ さんの行動力にビックリしました。
来年も機会を作りましょうね。楽しみにしております。
子供と一緒に過ごせる時間って、少ないと思うんですよね。
遊んでくれるうちに、遊んでおかないと。(笑)
今年お会いしたのは、あの川湯だけでしたね。
あの時は、なんつぃ~ さんの行動力にビックリしました。
来年も機会を作りましょうね。楽しみにしております。
Posted by ☆bridge
at 2010年12月30日 05:19

今年は角川ではお世話になりました。
いろいろ行かれてますね~
槍は行ってみたいな~
けんとくんもいい経験ですね。
来年もまたご一緒したいですね~
山もいいですね。
では良いお年を!
いろいろ行かれてますね~
槍は行ってみたいな~
けんとくんもいい経験ですね。
来年もまたご一緒したいですね~
山もいいですね。
では良いお年を!
Posted by yossi- at 2010年12月30日 08:27
いつも楽しいブログ、すばらしい写真
拝見させていただきました。
我が家はなかなか外に行けず、不完全燃焼の2010でした。
では、よいお年をお迎えください。
2011もどうぞよろしくお願いします。
拝見させていただきました。
我が家はなかなか外に行けず、不完全燃焼の2010でした。
では、よいお年をお迎えください。
2011もどうぞよろしくお願いします。
Posted by ほっしゃん* at 2010年12月30日 11:16
どーもー!
お久しぶりです。
>釣果は良かった時だけ報告しますね。(^^ゞ
来年はお互いに釣果に恵まれる年でありますように!(笑)
よいお年をお迎え下さい。
お久しぶりです。
>釣果は良かった時だけ報告しますね。(^^ゞ
来年はお互いに釣果に恵まれる年でありますように!(笑)
よいお年をお迎え下さい。
Posted by タンタカ at 2010年12月30日 13:54
まいどです。
今年も一年お付き合いのほどありがとうございました。
磯釣り三昧の正月のようですが、
天候に恵まれるといいですね。
がんばって大物GETしてください!
来たる2011年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください。
今年も一年お付き合いのほどありがとうございました。
磯釣り三昧の正月のようですが、
天候に恵まれるといいですね。
がんばって大物GETしてください!
来たる2011年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください。
Posted by uno peak
at 2010年12月31日 00:59

昨日はおつかれさまでした。(^^)
1年を締めくくる、
とっても楽しいスノーハイクでした。
また来年もいろいろお付き合い下さいませ。
ご家族で、どうか良いお年をおむかえください♪
お互いスタッドレス履いてて良かったですね(^^;;
最後まで雨にならなかったのは、
恐らく私の日頃の行いのおかげだと思います。v(^^)v
1年を締めくくる、
とっても楽しいスノーハイクでした。
また来年もいろいろお付き合い下さいませ。
ご家族で、どうか良いお年をおむかえください♪
お互いスタッドレス履いてて良かったですね(^^;;
最後まで雨にならなかったのは、
恐らく私の日頃の行いのおかげだと思います。v(^^)v
Posted by taroパパ at 2010年12月31日 07:29
yossi- さん
今年はやっとご一緒できましたね。
来年も楽しみにしています。できれば、山も。(笑)
また何か計画しましょう♪
来年も宜しくお願いいたします。
今年はやっとご一緒できましたね。
来年も楽しみにしています。できれば、山も。(笑)
また何か計画しましょう♪
来年も宜しくお願いいたします。
Posted by ☆bridge
at 2010年12月31日 08:11

ほっしゃん* さん
うちも例年に比べ、いろんな行事ごとや用事が増えたため
外遊びは、減ってしまいました。
ほっしゃん*さんとは、あの東条湖でお会いしただけですね。
来年は何処かのフィールドでご一緒できるかな?
こちらこそ来年も宜しくお願いいたします。
うちも例年に比べ、いろんな行事ごとや用事が増えたため
外遊びは、減ってしまいました。
ほっしゃん*さんとは、あの東条湖でお会いしただけですね。
来年は何処かのフィールドでご一緒できるかな?
こちらこそ来年も宜しくお願いいたします。
Posted by ☆bridge
at 2010年12月31日 08:13

タンタカ さん
どもです。
今年は、鮎も磯もめっきり釣行回数が減ってしまいました。
地元の仲間からも誘われているので、来年はもう少し釣りに行けたらなと思ってます。
少しでも良い釣果を目指して、頑張りましょうね。(笑)
来年も宜しくお願いいたします。
どもです。
今年は、鮎も磯もめっきり釣行回数が減ってしまいました。
地元の仲間からも誘われているので、来年はもう少し釣りに行けたらなと思ってます。
少しでも良い釣果を目指して、頑張りましょうね。(笑)
来年も宜しくお願いいたします。
Posted by ☆bridge
at 2010年12月31日 08:13

uno peak さん
今年はようやくお会いできましたね。
SPW四国は、楽しかった思い出の1つです。
今日明日は釣りの予定だったんですが、天候がイマイチなんですよね。
釣る場所がないか、近くの海を沿岸パトロールだけして終わりそうです。
こちらこそ、来年も宜しくお願いいたします。
今年はようやくお会いできましたね。
SPW四国は、楽しかった思い出の1つです。
今日明日は釣りの予定だったんですが、天候がイマイチなんですよね。
釣る場所がないか、近くの海を沿岸パトロールだけして終わりそうです。
こちらこそ、来年も宜しくお願いいたします。
Posted by ☆bridge
at 2010年12月31日 08:14

taroパパ さん
お疲れ様でした〜。
スリルもあって、とても楽しい山行きとなりました。
昨日計画したあ〜んな事やこ〜んな事、実現させてくださいね。
なかでも「ピ○サ○オフ会」、とても楽しみにしています。ヽ(^0^)ノ
来年も宜しくお願いいたします。
お疲れ様でした〜。
スリルもあって、とても楽しい山行きとなりました。
昨日計画したあ〜んな事やこ〜んな事、実現させてくださいね。
なかでも「ピ○サ○オフ会」、とても楽しみにしています。ヽ(^0^)ノ
来年も宜しくお願いいたします。
Posted by ☆bridge
at 2010年12月31日 08:14

こんにちは~^^
そうですねー、槍の記事が一番印象深いですね~。
kentoクンの頼もしさが忘れられませんねぇ。
今年こそは!数少なくなるであろう?(笑)キャンプ、是非ご一緒させてくださいね~♪
そうですねー、槍の記事が一番印象深いですね~。
kentoクンの頼もしさが忘れられませんねぇ。
今年こそは!数少なくなるであろう?(笑)キャンプ、是非ご一緒させてくださいね~♪
Posted by drunkwhale
at 2010年12月31日 11:06

あちらでは、たまにやり取りさせていただいて
おりましたが。。
めっきり顔だしせずすいません。
ご子息との登山。
思い出深いでしょうね。
うちも来年は小学生となります、少し男通しで何か一つの目的をもって何かやり遂げるようなことを考えたいなぁと思っています。
来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください
おりましたが。。
めっきり顔だしせずすいません。
ご子息との登山。
思い出深いでしょうね。
うちも来年は小学生となります、少し男通しで何か一つの目的をもって何かやり遂げるようなことを考えたいなぁと思っています。
来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください
Posted by TERUZOU
at 2010年12月31日 13:27

遅いコメでごめんなさい。
槍の記事は私にとってもとても印象的でした。
今でも時折思い出し、その時々の自分のとるべき態度や言葉に影響を与えてくれています。
最近は全然出かけられずにいて主人の我慢も限界のようです(笑)
今年はお目にかかることができませんでしたが、
来年機会に恵まれることを祈ります。
良いお年をお迎えくださいませね。
槍の記事は私にとってもとても印象的でした。
今でも時折思い出し、その時々の自分のとるべき態度や言葉に影響を与えてくれています。
最近は全然出かけられずにいて主人の我慢も限界のようです(笑)
今年はお目にかかることができませんでしたが、
来年機会に恵まれることを祈ります。
良いお年をお迎えくださいませね。
Posted by shoママ at 2010年12月31日 15:11
drunkwhale さん
笠置は、めっちゃ行きたかったんですよね。 でも、場所を知ったのが前日。
いろいろと予定が決まっていたので出掛けられませんでした。
来年は必ず行きましょうね。
まずは来月の打ち合わせで。(^^ゞ
笠置は、めっちゃ行きたかったんですよね。 でも、場所を知ったのが前日。
いろいろと予定が決まっていたので出掛けられませんでした。
来年は必ず行きましょうね。
まずは来月の打ち合わせで。(^^ゞ
Posted by ☆bridge
at 2010年12月31日 17:44

TERUZOU さん
今年は違った意味で親近感がアップしました。(笑)
息子さんは1年生ですか! 低山ならピクニック感覚でいけそう。楽しみですね!
これからも北海道ならではのレポ、楽しみにしています。
こちらこそ来年も宜しくお願いしますね。
今年は違った意味で親近感がアップしました。(笑)
息子さんは1年生ですか! 低山ならピクニック感覚でいけそう。楽しみですね!
これからも北海道ならではのレポ、楽しみにしています。
こちらこそ来年も宜しくお願いしますね。
Posted by ☆bridge
at 2010年12月31日 17:45

shoママ さん
私も出撃回数が減った年でしたが、健康にも良くないですよね。(^_^;)
住んでいる所は近いのに、今年はキャンプでご一緒できなかったのが残念です。
かる〜く、近場の川湯で1泊なんてどうですか? また行きましょう♪
来年も宜しくお願いいたします。
私も出撃回数が減った年でしたが、健康にも良くないですよね。(^_^;)
住んでいる所は近いのに、今年はキャンプでご一緒できなかったのが残念です。
かる〜く、近場の川湯で1泊なんてどうですか? また行きましょう♪
来年も宜しくお願いいたします。
Posted by ☆bridge
at 2010年12月31日 17:50
