ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


presented by 地球の名言
過去記事
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年04月23日

スウェーデン軍 メスキット

先日の大阪での購入品です。

今回、ようやく梅田第3ビルにてゲットできました。



スウェーデン軍 メスキット
炊飯器? とも言われるほど簡単に御飯が炊けるらしいです。

内容は、風防にもなる五徳付き外ケースと飯盒本体。 蓋は皿や鍋代わりにもなりますね。

そして中には、アルコールバーナーとアルコール専用ボトルが付属。


スウェーデン軍 メスキット


ケース・ボトル・バーナーにはスリークラウンが刻まれ

ケース・バーナーには、「SVEA」 の文字が。これだけでも得した気分になりましたよ。

スウェーデン軍 メスキットスウェーデン軍 メスキットスウェーデン軍 メスキットスウェーデン軍 メスキットスウェーデン軍 メスキットスウェーデン軍 メスキット


評判良いだけありますね。


スウェーデン軍 メスキット


近いうちに炊飯にもチャレンジしてみたいと思います。




このブログの人気記事
海鮮キャンプ in 孫太郎オートキャンプ場
海鮮キャンプ in 孫太郎オートキャンプ場

2021' 初キャンプ @ キャンプ inn 海山
2021' 初キャンプ @ キャンプ inn 海山

2020' ラストキャンプ
2020' ラストキャンプ

2021' 森林公園丹生ヤマセミの郷
2021' 森林公園丹生ヤマセミの郷

海鮮キャンプ in 孫太郎オートキャンプ場 Vo.2
海鮮キャンプ in 孫太郎オートキャンプ場 Vo.2

同じカテゴリー(kitchen)の記事画像
Sierra cup
*Wan Set の奇跡
Chateau laguiole grand cru brown horn
trangia 4.5ℓ ビリーコッヘル ノンスティック
All Stainless Series
*Wan Set 修理完了
同じカテゴリー(kitchen)の記事
 Sierra cup (2018-12-17 00:00)
 *Wan Set の奇跡 (2016-02-24 00:00)
 Chateau laguiole grand cru brown horn (2015-12-16 00:00)
 trangia 4.5ℓ ビリーコッヘル ノンスティック (2015-07-17 00:00)
 All Stainless Series (2014-07-25 00:00)
 *Wan Set 修理完了 (2013-02-19 00:00)
Posted by ☆bridge at 00:00 │kitchen
この記事へのトラックバック
野良坊さん お勧めの、スウェ-デン軍用のカトラリー(フォ-クセット)を2セット・ゲットしました
スウェ-デン (カトラリ-セットとメスキット) 【たけとしのアウトドア-日記】at 2009年04月23日 10:01
この記事へのコメント
いいですよぉ~、自動炊飯器♪

我が家の結論は2合で75ccです(屋外炊飯)

ほんの少しおこげが出来ます(笑)
Posted by ジープ乗り at 2009年04月23日 00:45
まあ・・・・次から次へ(^^;

さすが、エケコ様がついてるだけありますね(笑)

いよいよです、体調管理抜かりなく!
Posted by うっし~ at 2009年04月23日 06:14
ジープ乗り さん おはようございます。

2合で75ccですか〜! 貴重な情報ありがとうございます。
それを基本にやってみようと思います。

「自動炊飯器」・・楽しみで〜す。('0')/
Posted by ☆bridge☆bridge at 2009年04月23日 06:57
うっし~ さん おはようございます。

実は、エケコ様を購入前にメスキット、いってました。(^^;
せまって来ましたね~。楽しみです。
体調万全で大阪に乗り込む予定ですので、宜しくお願いします。(^-^)ノ゙
Posted by ☆bridge☆bridge at 2009年04月23日 08:55
おおっ、ついにゲットですねぇ。
山○さんで購入ですよね。
実使用レポートに期待してます。

が、第三ビルでこれだけじゃないですよねぇ。(笑)
Posted by ドレッドライオン at 2009年04月23日 09:20
こんちはっす(^^♪

お仲間ですね~♪
2合で75cc?
それはいいこと聞きました(^^♪
僕も試してみま-す

あっトラックバックしますね(~o~)
Posted by rogingu at 2009年04月23日 10:00
ドレッドライオン さん おはようございます。

今回は忘れずに、買ってきました~!
そうですよ!B2にあるそのお店です。
近々、炊飯チャレンジしてみますね。

えっ!まさかあの日、あのビルに、いてました? (;¬_¬)
Posted by ☆bridge☆bridge at 2009年04月23日 10:33
rogingu さん こんにちは。

トラックバック、ありがとうございます。
返してみたんですけど、うまくいっていないですね~。(-_-;

仲間になっちゃいました。
おいしいご飯が炊けるようにガンバッテみますね。
Posted by ☆bridge☆bridge at 2009年04月23日 10:33
見てましたぁ(嘘)

最近のトレッキンググッズの記事を見てると何となく。

SPSじゃなくてトレッキングポールやボトル、フリーズドライ食とかね

小物を揃えに・・なんてね
Posted by ドレッドライオン at 2009年04月23日 15:45
これは一時期ものすごく欲しかったです(笑)

フライングでTR-B25を単品で買ってしまい(^^ゞ、現在保留中・・・。
(風防をしっかりしないと、意外とアルコールの消費が早いんですよね~)。

こうして人様が購入されているのを見ると・・・封印していたはずの物欲の炎が・・・orz
Posted by はなとみ at 2009年04月23日 18:32
ドレッドライオン さん こんばんは。

トレッキンググッズ、見てきましたよ! で、購入してきました。
トレッキングシューズのインソールなんです。
メインは、妻のトレッキングパンツでした。
山登りする気は無いくせに。・・・キャンプで使いたいらしいです。

あと、SPS も。(^^)
Posted by ☆bridge☆bridge at 2009年04月23日 20:25
はなとみ さん こんばんは。

狙っていたんですか〜? (ノ゚⊿゚)ノ
でも、はなとみ さん らしいですよね。

日頃のキャンプでは、クッカーがあれば不自由していなかったのですが
「自動炊飯器」ですからね〜! 興味をそそられましたよ〜!

はなとみ さんも 、オヒトツ い・か・が〜〜?
Posted by ☆bridge☆bridge at 2009年04月23日 20:25
ボクも今週末に使う予定です。。。

楽しみです!!
Posted by イツハル at 2009年04月23日 20:39
イツハル さん こんばんは。

やっとゲットしてきましたよ〜!「大人のおもちゃ」(ΦωΦ)フフッ

今週末、使うんですか〜!
今度、メスキット使い方講習会をお願いしま〜す! (^^)/
Posted by ☆bridge☆bridge at 2009年04月23日 20:48
使えます!
ソロキャンプを始めた頃に雑貨屋で買いました。
ファミリーになって出番は減りました(>_<)
Posted by 蕎麦処 at 2009年04月23日 21:19
蕎麦処 さん こんばんは。

え〜〜っ! 持っていたんですか? 少し意外な感じがしました。

それでは、ソロってソロキャンプの時はメスキットで揃えましょう!ヽ(^◇^*)/
Posted by ☆bridge☆bridge at 2009年04月23日 21:31
こんばんは~(^0^)/

またまた良さげなお道具が増えましたね~♪
スタッキングもすごいですね~。
こんなにまとまって、ソロにぴったりですね!!

奥様はお目当てのモノゲットされたのかな~?!
Posted by もえここもえここ at 2009年04月24日 00:33
もえここ さん おはようございます。

コレ、かなり評判高いんですよ。2人ぐらいまで対応できそうですね。
アルコールバーナーが付いて、0.3諭吉なんで、お得だと思います。

妻には、North Faceのトレッキングパンツを購入しました。
今後の事もあるので・・・。(^_^;)
Posted by ☆bridge☆bridge at 2009年04月24日 06:32
一昔前の飯盒を使用してるオイラとしては、自動飯盒はとても気になる存在です(;¬_¬)ジー

最近なんかは、ご飯はフィールドで炊かずに、家から持ち出す始末((((゜д゜;))))
サボリーマンですからΣ( ̄□ ̄)!
Posted by くまごろう at 2009年04月24日 09:54
どもっす♪

トラックバックできてましたよ~
炊飯記事楽しみです(^^♪
Posted by rogingu at 2009年04月24日 12:21
くまごろう さん こんにちは。

私は、Fan5 だったんですが、コレを購入してから逆に
古い飯盒を引っぱり出してきました~!

このメスキットがあれば、サボリーマンから変身! できるかも?
Posted by ☆bridge☆bridge at 2009年04月24日 15:56
rogingu さん こんにちは。

トラックバック、無事に行きましたね!
ここのところ、送っても行ってくれない現象が続いていたので・・。

炊飯記事、期待しないで下さいね~。r(^ω^*))
Posted by ☆bridge☆bridge at 2009年04月24日 15:57
どーもー!

先日、私も手に入れました。自動炊飯器も魅力なんですが
焚火にかけたくなる病気なんで・・・(笑)

この飯盒を見てるとスェーデンって国は不思議な国ですね!
Posted by タンタカ at 2009年04月24日 21:40
タンタカ さん こんばんは。

焚火にかけた鍋って、 タンタカ さんのイメージですね!
これからのシーズン、真っ黒になった鍋で作る料理を楽しみにしていますよ。
また、いろいろ紹介してください。

この飯盒って、どんな使い方をされていたんでしょうね?
炊飯は無いだろうし・・・。 ホント、不思議ですね。
Posted by ☆bridge☆bridge at 2009年04月24日 22:42
削除
スウェーデン軍 メスキット