2009' 磯釣り始動!

☆bridge

2009年11月10日 00:00

11月8日

この秋初の磯釣りにkento と2人で行って来ました。

渡船に乗りたがっていたのですが、もう少し地磯で修行を積んでから・・。

自宅から車で20分ほどの地磯へと向かいました。





あの山の8合目付近まで車で登り、そこから道具を持って下まで降ります。(汗)


そう、トレッキングの練習も兼ねて・・・・・・一石二鳥でっす!
狙っているのはグレ。

関東ではメジナ。九州ではクロかな。 

kento は、尺を超えたことがありません。 今年は記録更新をと思っているみたいなんです。

道具を持って山道を降ります。 当然、重い道具やエサは、私が担当。




歩くこと40分程で釣り場に到着。



まずは、万が一落ちた時のために磯に上がれる場所を確認させます。






前日、遊び過ぎた私は、寝坊をしてしまい釣り始めた時は昼前でした。

やる気満々のkento は、昼を回ってもやめる気配ナシ。





サポート約の私が勝手に昼の準備をします。(と言っても、お湯を沸かすだけ)





ラーメンが伸びてしまうので、仕方なく昼食タイム。




途中で近くで釣りをしていた友達の所へ2人で遊びに行きましたが

後は、釣りに集中していました。






楽しい時は、すぐに過ぎていき夕方へと・・・。

うっそうとした山道を登るので、明るいうちに片付けます。





距離は短いのですが、真直ぐに上に登るのでかなりキツイです。

大人だけで行くときは、帰りは真っ暗になっていることも。






肝心の釣果はさっぱりでしたが、kento が釣った魚は食べたいと言うので持ち帰りました。




家に帰って、「造りにして!」 と元気に一言。





で、出てきたのがコチラ。

手前と奥と、2種類の魚です。  サイズはどちらも極小。(笑)





お皿も大きく見えますが、手のひらに乗るほどでした。


また、暇を見つけて連れて行ってやりたいと思います。








あなたにおススメの記事
関連記事