LANDER BLACK

☆bridge

2013年01月16日 00:00

ソロ・デュオの時に活躍しているクッカー「LANDER」

写真は2011’7月 仲間とオオヤマレンゲを見に八経ヶ岳に登った時のもの。





弥山のテン場にてステーキを焼いたのが初期型LANDERのフライパンでした。



stove - OPTIMUS No.199-
そして昨年末に発表されたのが

「LANDER BLACK」

丈夫で使い勝手の良かったフッ素コーティングがポットにも施され限定販売。

昨年家族で登った山でも何度か活躍していたので、迷わず注文!








旧型との違い、本体そのものは色とコーティングの有無だけみたいです。






旧型で1度も使ったことが無かった飯炊きスケールですが

今回初めて使って炊飯してみましたが、少しやわらかめかな。





お米の状態により変わると思いますが、今まで通り使わないで炊飯しようと思いますw

炊飯するとすればキャンプだろうしね。







使ったストーブは、炊飯番長! 

ENDERS No.9063






やはりbaby !とろ火の具合が良く、小さいポットで1回。大きい方で3回炊飯してみましたが

美味しく炊き上げてくれました。














フッ素コーティングされたおかげで、炊飯も手入れも楽になったよー!







あなたにおススメの記事
関連記事