ここのところキャンプや山の写真はコンデジやiPhoneがメイン。
山となると、デジイチなんて最初から持って行く気はさらさらありませんでした。
どちらかというとiPhoneがメインだったかな。
7Dが壊れて簡単に修理できるだろうと思い、とりあえず見積もりに出してみたところ
思いもよらぬ高額見積もりが。 EOSなら9000Dボディが買える修理費でした。
廃盤になったカメラに、そんな高額修理を依頼する気はありませんでしたので
暫くはコンデジとiPhoneでいいや!って思っていました。
でも、以前から思っていたフルサイズへ移行の気持ちが沸々と。
最初は6Dや型遅れとなった5D Ⅲ を考えたりもしたのですが
評価の高い「Ⅳ」へ気持ちは行ってしまい。
やがて右手人差し指は制御不能となり
ポチっと。。。
本体を買っちゃったら気持ちも楽になって
ついでに欲しかったレンズもポチっと。
その他アクセサリー、ムック本とポチって、めでたしめでたしとなったのでした。
以前にキャンプで「カメラを買い換えたら写欲がわくかな?」なんて話したことがありましたが
今のところ、気持ちは撮りたい気持ちであふれかえっておりますw
とりあえず色々と学習しなきゃです。
の前に、充電して部屋でパチリ。
今までカメラを含めすべての家電にメーカー保証以外の保証を付けることはありませんでしたが
今回は、入りましたw
もちろん、落としても冠水しても大丈夫な保険にww
週末はカメラを持って、近所に出かけてみようかなと思っています。
夏山はもちろん、このカメラを担ごうかなーと。^^
fin